• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

送迎車

暖かかった土曜日に
デミオにエスティマ、スタッドレスに交換しました。
そして、デミオは軽く洗車も。
エスロクもワックス掛けて、近所をちょっとドライブ。
DSC_0934
一日車と戯れてたような?


そして、日曜日。
練習試合が中川村であったので、
朝から娘を送りました。

先週は、
高遠で、娘に加え、同級生2人乗せてだったので、
もちろんエスティマでしたが、
今回は、娘と2人きり。
でも、エスティマでした。
DSC_0936
個人的にはエスロクで行きたかったのですが、
バレーボール部の荷物が載らず。
ボール5つだけなんですけど。。。

同じエスでも随分と違うものです。

来週は茅野のようですが、来週もエスティマが活躍しそうです。
そして、そろそろスキーです。
アルペンにでも寄ってこようかな?
Posted at 2021/11/21 17:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

比較

カメラ遊びを少々
DSC_0857

同じ場所ですが
DSC_0862
一日違います
DSC_0858
そして、
DSC_0866
比較すると
やっぱり、直線はエスティマのほうが速いです(笑)

なんのこっちゃですが、
今週は実はお暇でした。

お暇なうえに
天気的にも
紅葉ドライブに最高の土日でした。

何年かぶりに昼間のもみじ湖になんて思いましたが、
さすが全国1位
もみじ湖は普通に行ける場所ではなくなりましたね。
混雑具合が・・・

入っていく気にならなかったので、
そういう場合はまた違う場所へ

DSC_0869
もみじ湖ではなくても紅葉は最高でした。
DSC_0886
ちょっと時間がなかったけど、
エスロクで行けばよかったとは思いまいたが、
買い物ついでに寄ったので、まぁ、無理でした。


たまにはエスティマで撮るのも良いものです。
DSC_0885

Posted at 2021/11/07 20:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2021年10月23日 イイね!

大会続く

10月17日(日曜日)
息子のドッジボールの大会が長野市でありました。
家で娘と留守番という選択肢もありましたが、
娘が行くというので
朝5時、家族でエスティマで長野市へ。
エスティマ購入して1年、初の100km越えです。
でも、県内(笑)

久々の高速、そして長距離。
エスティマのシート、長距離は、ちょっとイマイチ?
なんてことも思いながら
予定時刻に到着。

そして、大会。
場所は、ホワイトリング。
立派な会場です。

1日の大会でしたが、予選リーグで順位決めして
決勝トーナメント。
結果、1回戦負けでしたが、4試合息子の様子が見れて良かったですね。
活躍というわけではありませんでしたが。。。

父親としては、大会中
ビデオカメラの録画ボタンを押す仕事
娘と昼飯を食べに行く(とんかつ食べました)という仕事?もしっかりと。


10月23日(土曜日)
娘のバレーボール部の中体連です。
予選リーグがお隣の市の中学校。
家族で一人の見学ということで、
お仕事の奥様のかわりに前回に引き続き、今回も。

1試合目は、惜しかったですね。
2試合目は、実力差が素人目に見てもってことで
残念ながら、予選リーグ敗退。

まぁ、前回の大会は、ほぼピンチサーバー的な出かたでしたが、
今回はそこそこ試合に出ていたので、親としては良かったかなと。
まぁ、もうちょっとと思うところはあるものの、団体スポーツは難しい

そして、今週もビデオカメラの録画ボタンを押すという仕事もしっかりとこなし、
帰りは、送迎の仕事も安全運転でこなし。


やっとエスティマを買った意味があったかなと思うような土日になってきました。
Posted at 2021/10/24 07:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2021年10月09日 イイね!

娘の部活の試合

土曜日
普段、娘の部活の試合についていくことはありませんが、
(私が親が見に来ることが好きではなかったので、まぁ、そういう考え方です)
奥様が仕事で行けなかったので、代役で行くこととなりました。

コロナの影響もあって、
応援等はしてはいけない状況で
一家族一人の見学のみOK。

3年生は引退したので、メインになる2年生になって見に行くのは初めてです。

とりあえずお仕事はビデオカメラの録画ボタンを押すこと(笑)

試合が始まると、
娘は交代して入ったり、出たり。
常時出っぱなし、いわゆるレギュラーではありませんが、試合での緊張感、頑張りが見れて良かったですね。
結果としては、1回戦2-1で逆転勝ちし、2回戦(準々決勝)0-2で負けてしまいましたが。。。

ちなみに競技はバレーボールです。
そして、奥様が元バレーボール部。



日曜日
5~8位決定戦の日。
奥様が娘を送っていきました。
私はお役御免。

自由時間。

いやいや、息子の面倒を見ないと・・・


DSC_0804

Posted at 2021/10/10 07:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2021年09月12日 イイね!

雑記と免許更新と冷や汗

コロナ影響でどこに行くわけでもなく、
おとなしく生活しているので、
特にネタもなく、
8月は
お盆休みも、暇つぶしに、
息子と川遊びに行ったくらい
DSCN6296

DSCN6294
しかし、エスティマにしたら、こういう場所に行くには不便でした。
デカい(笑)
DSCN6301


で、たまには、とんかつをってことで食べたり。
DSCN6303
美味しかった~

振り返ってみると、8月は本当雨も多く、何もなかったなぁ~
って感じで過ぎ去りました。


そして、9月。

気が付けば、免許更新案内が来ておりました。
今までゴールドでしたが、今回もゴールド。

普段どんな運転をしているかは謎ですが(笑)
実はこんあ私でも無事故?無違反継続中なのです。

更新については、
いつもの警察で更新しようかなと思いましたが、
ちょっと仕事が忙しく休みが取りにくい状況であったので、
日曜日に中南信免許センターに初めて更新に行ってみました。

塩尻で遠いけど、ドライブも兼ねました。
結局人が集まるには変わりないですし。
更新しないわけにもいかないので。

S660で行こうかと思いましたが、天気がイマイチだったので
今回はエスティマで。

田舎の免許センターですが、やっぱり、それなりに人は集まっており、サクッとは行きませんでしたが、コロナ対策で時間がかかるかなと思っていたので、想定よりは短く済みました。
やっぱり、ゴールド免許は良いものですね?

ってことで、免許更新も無事に済んで今月のネタは終了~


と家に帰るつくまではそう思っていました。


免許の更新も終わって、無事に家につくと・・・・


車のメンテは、なんとなくわかりますが、
家のメンテは、よくわからずな私。

我が家も築30年弱。
お金がかかるお年頃ですが、
ちょっと見積もりをお願いしていた件で、かなりの滝汗

白アリ予防の見積もりがなぜか300諭吉オーバー。

見積もりは近所のホームセンターでしたが、
家のサイズでいえば、多少高くてもとは思いましたが、
どうしてそんな風になる?
確認すれば、説明している内容はわかるけど、
経年劣化を考えれば、辻褄は合わない。

結局のところ、友達に聞き、
家を建ててもらった大工さんにも聞き、
自分でも床下に潜って確認して
お断りしましたが、
かなりの冷や汗をかきました。
地元のつてがあって、本当良かった。
300諭吉なんて想定外。
欲しいものが買えなくなります。
まぁ、300諭吉ないですけど・・・


予防保全は大切ですが、車と一緒で
面識のない営業様の言われたとおりに行うのはダメですね。
お金がいくらあっても足りません。

必要なもの、不要なものの判断が大事です。

という締めで終わりたいところでしたが、

実は今回の件で一番怖いなと思ったのが、
私が居ないときに見積もりの説明を聞いていた奥様の発言。

私がいない間に事前に説明を受け、奥様が営業さんに『これは要らないって旦那が言うと思いますよ』と言っていた内容があり。

金額も金額だったので私も説明を聞いて、これ必要?って言った内容とまさにそれ。

奥様の考えていることはわかりませんが、
私の考え方は、完全に奥様に読まれているようです(滝汗)

さすが奥様ですね。

バイクの免許が欲しいと言いづらくなりました。

125ccで良いんですが・・・

これもバレているんでしょうね

オープンカーに乗るようになって、初めてバイクに憧れるようになりまして。

ちなみに奥様は、バイクの免許持ってます。



おしまい
Posted at 2021/09/12 20:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation