• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2020年10月16日 イイね!

なぜエスティマ?

プレマシーに代わる車として選んだのは、エスティマ。
DSCN5851
ステップワゴン、プレマシーとミニバンには乗ったので、
個人的にはミニバンは終了と思っていましたが、
奥様の要望もあり、3度目のミニバンです。
家族を考えたら、ミニバンが一番便利ですから。


さて、なぜエスティマにしたかというと・・・

プレマシーを買う前に、実は一度見に行ったことがあります。
2008年かな。だいぶ前ですね。

そのときは、奥様的に、デカい、前が見えにくいとのことだったので、
まぁ、その通りです。
値段が合わなかったのもあって、当時は諦めました。

でも、なぜエスティマを観に行ったのかというと、

実は昔の仕事で、いちサプライヤーとして開発にかかわっていたので
一度は開発に関わった車を買ってみようかと。

仕事で関わっているときは、開発は大変で苦労した車ってのは買おうとは思いませんでしたが、
仕事を辞めたら(家族都合でUターンしたので)
それはまたいい思い出に代わり、一度は乗ってみるかと思うようになり。

しかし、ミニバンを長年乗っていると、
次は違うジャンルの車に乗ってみたいという思いの方が強くなり、
そんなことを考えていたのはいつのまにか忘れ。。。

で、プレマシーの買い替え要望が奥様から出て、
考えてみるも、どうにも新車で欲しいミニバンはない状況。
フリードが奥様要望の条件には会いましたが、見積もりで300万円ってのがまた購入意欲を低下させ。

300万出すなら、中古で良いのがいいなと思い、
そして、エスティマの存在を思い出しってことで、
友達に探してもらって今回の納車となりました。
DSCN5852
基本的に2006年発売の車なので、時代を感じる部分はありますが、
選択としては良かったかなと思っております。

というのが、
エスティマを選んだ理由ですが、


納車日を10月16日にしたのにも理由があります。

実は私の母の命日なのです。

なぜ母の命日にしたかというと

母が入院しているときに私が乗っていたのは、ステップワゴン。
初代ステップワゴンは、値段相応の車だったので安っぽく。

あのサイズで200万で買えましたからね。
そりゃ、フリードのコンパクトサイズが300万って言われたら買う気がなくなります。そんな世代です。

話が逸れましたが、入院しているときに
次は高級ミニバンにするからどっか行こうと雑談をよくしていました。

結局、ステップワゴンを買い替える前に・・・だったので
それは実現できませんでしたが、

せっかく高級ミニバン(私だけがそう思っているだけかもしれませんが)を
手に入れたので、
そして、たまたま、時期的にも近い日で納車できそうだったので、
日を合わせてもらいました。

ということで
長文になりましたが、
そんな理由でエスティマと納車日を決めたのです。

そして、本日、朝から娘の部活で使用。
DSCN5878
リアモニターの画像綺麗ですね。

家族にとって良い車になりそうです。
Posted at 2020/10/17 16:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2020年10月16日 イイね!

プレマシー最後の日

娘が1歳の時に新車で購入したプレマシー。
個人的にはファミリーカーとしては気に入っていたので
20年20万kmの予定でしたが、
奥様の要望もあり、
乗り換えを決意し、
本日がお別れの日となりました。

思い出せば、
本当家族旅行やスキーで活躍してもらいました。
北は新潟
DSCN2199
南は三重
東は千葉
西は大阪
そして、ディズニーやUSJ
DSCN5386
地元ではスキーにかなりの回数行って

娘や
P1040712
息子が
P1040714
本当小さい時から大活躍でした。

そんな思い出のある車でしたが、別れはあるものです。
最後にちょっと写真を撮りに私の定番の場所へ出かけました。
DSC_0045

DSC_0046

DSC_0048

DSC_0049

そして、我が家に戻り現在の愛車S660と並べて
DSC_0052
ちょっとガレージ内が汚いのはご愛敬(笑)
DSC_0053
最後はガソリンまで使い果たし
DSC_0056
131351km

12年と1ケ月。
大きな故障はなく、本当良く頑張ってくれ、
ミニバンなのにハンドリングが良く、楽しい車でした。

事故もなく本当いい車でした。

プレマシーに感謝。

プレマシーは売却になりますが、
値段はまぁ・・・お友達にお任せです。

一旦車検を切って、最善の方法を考えてくれるようです。

ということで、プレマシーライフは終わりになりますが、
娘がやっぱり寂しいようで、明日置いてある場所に見に行って、本当のお別れになります。
娘はやはり小さい頃から乗っていたので思い出があるんでしょう。
寂しがっていました。
そういう思いをもつように成長してくれたことがまた私的には嬉しいことでした。

まぁ、そうは言っても別れがあれば出会いがある。

我が家にエスティマ(4年落ち3456km)がやってきました。

DSC_0057

さて、

なぜエスティマなのか、
そして、なぜ納車日が10月16日にしたのか

それはまた次回。

何気に意味がある???
Posted at 2020/10/16 22:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2020年10月11日 イイね!

運動会とご褒美?

良い天気。
昨日、延期になった息子の小学校の運動会。

本日、無事に開催に至りました。

ただ、このご時世、種目は減り、午前中で終了です。
でも、できたことだけでも良かったですね。
なかなか判断が難しいところもありますし。


運動会に行く前に、まずは娘を部活に送って、一旦帰宅しました。
息子が出る種目の時間近くまでは自宅に待機です。

蜜を避けるために、見学者は各家庭2名まで、立ち見の連絡があったので。

そして、時間になったら、小学校に行って、息子の種目を見ました。
DSC_1022
リレーは4人中3番でしたが、まぁ、こんなもんでしょう。
DSC_0007
私の血を引いているので。
今回の運動会は2種目でしたが、息子の頑張っている姿、楽しんでいる姿が見れて良い運動会となりました。


運動会は午前中で終わったのですが、意外と疲れ、午後は家でゆっくり。
プレマシー最後の洗車をしました。
DSC_0719
洗車していると、
錆が出ているなとか
DSC_0720
体調が悪い時、病院に行くとき、ちょっと乗り上げてサイドステップに隙間ができたとか
DSC_0721
タイヤは本当最後まで良く持った?とか
DSC_0723
洗車しながら、ちょっと思い出に浸りました。



夜。
息子が『はま寿司』に行きたいというので、外食に。

運動会頑張りましたからね。

はま寿司までは家族皆で乗るのは最後かなと思って、プレマシーで。
道中、娘が1歳の時に買って、あんなことがあった、こんなことがあったと話しながら。
でも、最後は次の車の話になり、リアモニターが付いているので、皆後ろに乗るという話になりましたが。
そういう意味では、家族的に乗り換えは良かったんでしょうね。

はま寿司に着くと、運動会終わり、
同じことを考える家庭はやはりあり、同じクラスの家庭にも会ったりしながら、
外食を楽しみました。
息子が一番食べましたね。14皿過去最高です。

これだけ食べると、今後の食費が心配ですが、
運動会で息子の成長が感じられ、良い一日になりました。

Posted at 2020/10/11 23:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2020年10月10日 イイね!

ちょっとした片付けと雨の中ドライブ

昨日は、会社のゴルフコンペで、過去最悪の120。
昔のイメージのまま、練習しないで、いいスコアが出ると思っているのがダメなんでしょうね(笑)
しかし、雨降って寒かったぁ~

そして、本日は、小学校の運動会でしたが、天気予報どおり、雨だったので明日に順延となりました。


ある意味予定どおり?
お暇になってしまったので、
プレマシーの車内のお片付けを少々しました。
DSC_0711
次期車に必要な使えるものを、とりあえずガレージに移動しました。

車内を片付けていると、
12年乗って、あまり使わなかった装備に気づきました。
DSC_0712
便利な装備だけど、使わなかったなぁ~

なんてことも思いながら、あと残っているのはCDくらい。
DSC_0716
そして、所有も残り僅かなので、雨の中、ちょこっとドライブに。
近所をデジイチ持ってフラフラしました。
DSC_1007

DSC_0999

DSC_0988

DSC_0993

DSC_0991

DSC_0992

DSC_0996

DSC_1010

改めて思いますが、プレマシー良い車です。

まだ納車日は決まってないので、
残りの時間を楽しんでガソリンを使い切りましょう?
DSC_1012
Posted at 2020/10/10 16:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2020年10月05日 イイね!

現車確認

乗り換えるに当たって、書類を準備しないといけないなぁ~と思っていましたが、
面倒なことはコトはさっさと済ませてしまおうと
仕事中、時間休をとって、村役場へ行ってきました。

そして、その足で友達のところへ印鑑証明を届け。
ただ、実印を忘れ、再度書類を持ち帰ることにはなりましたが(笑)

で、話をしていると、
『車届いているよ』ってことだったので、
初対面しました。

さすがに4年で3400kmしか走っていないので、
見えない隙間は、雨の残りがあって汚い感じはありましたが、
友達が洗っておいてくれるとのことだったので、それはお任せして、気になる部分を確認しました。

まぁ、S660の時も、3年弱で900kmの個体だったので、その辺はうまいことやってくれるでしょう。

まず最初に確認したのが、タイヤ。
現車に嵌っていたのが、スタッドレスだったので。
DSC_0706 (3)
ホイールは個人的にイマイチでしたが、タイヤは問題なさそう。
BSでしたし。
そして、夏タイヤのほうは、トランク?にあり、純正でしたが、こちらも問題なさそうでした。

さらに気になっていたのが、メンテ関係。
なにせ4年で3400kmなので、オイル交換とかしてるのかなと思っていたのですが、エンジンオイルは交換履歴もあり(納車前に交換はしますが)、エアコンフィルターは交換してあるし(3400kmで必要?(笑))、バッテリーも交換済みで、しっかりとメンテしてある状態だったので、これは当たりの車なのかなと。

そんな状態の車だったので、内装は綺麗だろうなと見てみると
12インチのモニターまでついておりました。
DSC_0704
これには友達も驚いたようで、資料になかったんだけどねと。

まぁ、何はともあれ良さげな車だったので、一安心しました。

あとは、納車前の整備をお願いしてって感じになりました。

あっ、テレビは見れるようにもお願いしましたが。


そして、仕事終わって家に帰ってきて、
子供たちにリアモニター付いていたよって言ったら、大喜びでした。

ということで、整備が終わったら、納車になります。

プレマシーみたいにそこそこのハンドリングはないので、
運転は楽しそうではありませんが、家族にとっては良い車になりそうです。。。
Posted at 2020/10/05 22:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation