プレマシーに代わる車として選んだのは、エスティマ。

ステップワゴン、プレマシーとミニバンには乗ったので、
個人的にはミニバンは終了と思っていましたが、
奥様の要望もあり、3度目のミニバンです。
家族を考えたら、ミニバンが一番便利ですから。
さて、なぜエスティマにしたかというと・・・
プレマシーを買う前に、実は一度見に行ったことがあります。
2008年かな。だいぶ前ですね。
そのときは、奥様的に、デカい、前が見えにくいとのことだったので、
まぁ、その通りです。
値段が合わなかったのもあって、当時は諦めました。
でも、なぜエスティマを観に行ったのかというと、
実は昔の仕事で、いちサプライヤーとして開発にかかわっていたので
一度は開発に関わった車を買ってみようかと。
仕事で関わっているときは、開発は大変で苦労した車ってのは買おうとは思いませんでしたが、
仕事を辞めたら(家族都合でUターンしたので)
それはまたいい思い出に代わり、一度は乗ってみるかと思うようになり。
しかし、ミニバンを長年乗っていると、
次は違うジャンルの車に乗ってみたいという思いの方が強くなり、
そんなことを考えていたのはいつのまにか忘れ。。。
で、プレマシーの買い替え要望が奥様から出て、
考えてみるも、どうにも新車で欲しいミニバンはない状況。
フリードが奥様要望の条件には会いましたが、見積もりで300万円ってのがまた購入意欲を低下させ。
300万出すなら、中古で良いのがいいなと思い、
そして、エスティマの存在を思い出しってことで、
友達に探してもらって今回の納車となりました。

基本的に2006年発売の車なので、時代を感じる部分はありますが、
選択としては良かったかなと思っております。
というのが、
エスティマを選んだ理由ですが、
納車日を10月16日にしたのにも理由があります。
実は私の母の命日なのです。
なぜ母の命日にしたかというと
母が入院しているときに私が乗っていたのは、ステップワゴン。
初代ステップワゴンは、値段相応の車だったので安っぽく。
あのサイズで200万で買えましたからね。
そりゃ、フリードのコンパクトサイズが300万って言われたら買う気がなくなります。そんな世代です。
話が逸れましたが、入院しているときに
次は高級ミニバンにするからどっか行こうと雑談をよくしていました。
結局、ステップワゴンを買い替える前に・・・だったので
それは実現できませんでしたが、
せっかく高級ミニバン(私だけがそう思っているだけかもしれませんが)を
手に入れたので、
そして、たまたま、時期的にも近い日で納車できそうだったので、
日を合わせてもらいました。
ということで
長文になりましたが、
そんな理由でエスティマと納車日を決めたのです。
そして、本日、朝から娘の部活で使用。

リアモニターの画像綺麗ですね。
家族にとって良い車になりそうです。
Posted at 2020/10/17 16:46:47 | |
トラックバック(0) |
エスティマ | 日記