• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

ようやく

5月からオークションで探していた家族用次期車。
すんなりと探せるかと思っていたら、4WDという条件がネックで、なかなかオークションに出てこず。

9月になったら、ようやく出てきだし、落札を試みるも、3回とも予算オーバー。

そして、10月。

4度目の正直。

決まりました。

4年落ちの走行距離3400km。

どうなんでしょうね~

さて、
これから手続きになります。

で、やっと車が決まったので家族に報告したら、

息子は、車が変わることに嬉しそう。
娘は、プレマシーでなくなることが寂しそう。

って感じでした。

さて、車は何でしょうか(笑)

ネタがないので、またそれは次回に。
Posted at 2020/10/03 11:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2020年09月06日 イイね!

息子入選

だいぶ時間のかかったプラモデル
DSCN5843
途中で、
あらためて老眼に気づいて
最後はテキトーに済ませました。

なんてことで家族をほっといて個人的な趣味を楽しんでいるわけですが、

家族は家族で出来事がありました。

なんと息子が子供新聞?で入選しました。

そして、なんとなんと

新聞広告で知りました(汗)

さらになんと

家族は前日に見に行っていたようです(爆)


でも、せっかくなので
息子と見に行ってきました。

DSCN5847

息子と一緒に入選新聞と写真を撮りたかったのですが、
逃げられたりもしながら、
息子もお年頃になってきたのかななんてことも思いながら、

ちょっと入選に喜んだ日になりました。


しかし、結局はそれを理由にご褒美を買わされましたが(笑)
Posted at 2020/09/08 22:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2020年08月22日 イイね!

池山

8月16日(日曜日)
お盆休み最終日。
山を歩きたくなり、家族で出かける用事もなかったことから
昼前には帰ってこようと
10時前に近所の駒ケ根高原駐車場へフラッと向かいました。

そして、登山道へ
DSC_0840

DSC_0841
体力が許すなら池山まで登ろうと思いましたが、
暑さといきなりの急勾配にやられ、
木陰のパノラマ遊歩道だけ歩けばいいかと。
DSC_0843
でも、歩いていたら、やっぱり登りたくなり、
時間の許す限り登りましたが、
この日は暑く体力、飲み物も足らず
ここでUターン
DSC_0844
下りで夏のゲレンデからの景色を見て
DSC_0846
リスを見て(写真はぶれました)
DSC_0851

ちょっとカメラ遊びをして
DSC_0861

DSC_0863

この日は帰宅しました。


8月22日(土曜日)
この日は、午後から雨予報。
ただ、先週のやり残し感があったので、
9時前に家を出て、また先週と同じ場所へ。
DSC_0866
先週と変わらず、暑く
DSC_0870
途中、なんでこんなことしてるのだろうとも思うのですが
DSC_0870
ただただ登り
池山山頂に到着。
DSC_0871
山頂からの景色は良いようですが、この日は霞がひどく
中央アルプスも
DSC_0872

DSC_0873

DSC_0874

南アルプスも何も見えません。
DSC_0875

DSC_0876

ただ、山頂には到着できたので、
先週からのモヤモヤ感の解消と満足感は得られました。

まぁ、本当はこの先を登って
DSC_0877
いずれは、空木岳にとは思っていますが、今の体力じゃだいぶ厳しいですね。

てなことを思っていると、天気が怪しくなってきて、
遠くのほうで雷も聞こえてきたので、下りは急いで下山しました。


車まであと少し、天気も大丈夫と分かったところで
またカメラ遊びを。
DSC_0879

ということで、
池山は2回目で登りきれたという話でした。

いろいろな制約があり、なかなか出かけにくい状況が続きますが、
近場でストレス発散ができているような気がする今日この頃です。

里山は人には会わず、サルばかり(笑)
Posted at 2020/08/23 06:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山・トレッキング | 日記
2020年08月13日 イイね!

川遊び

お盆休みになりましたが、
今年はどこに出かけることもなくお暇です。。。

暑いのはここ例年と変わりなく、
暑さで疲れますが、

子供たちは宿題以外では暇そうなので

息抜きと暇つぶしを兼ねて川へ遊びに行きました。

DSCN5794

川の水は冷たくていいです。

DSCN5798

泳ぐこともできますが、今回は足だけにしました。
着替えるのが面倒?
友達に会うと恥ずかしいからか(笑)
DSCN5805
でも、結局
息子は滑って濡れておりましたが(笑)

1時間ほど川で遊びました。

やっぱり、川は良いですね♪

そのあと、実は近所に別荘地があることを子供たちが知らなかったので
ちょろっとドライブしました。
DSCN5821

今年の
お盆休みのお出かけはこれで終了のようです?
Posted at 2020/08/15 06:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2020年07月19日 イイね!

息子とドライブ3

昼から娘はバレー部の部活で奥様と一緒に出かけました。保護者は審判講習会と言うことで、そこはバレー経験者の奥様に任せました。
そうなると、我が家には私と息子が残ります。宿題は終わった、外で遊ぶには暑いと言うことで、

久しぶりの青空。
息子とドライブへ。

目的地は木曽方面かなと適当に走り出し。
権兵衛トンネルを抜け、
DSCN5751  

途中、土砂崩れで通行止めだったので、
目的地は変更して
奈良井宿へ
DSCN5753
久々のドライブ♪
息子も楽しそうでした。
DSCN5757

帰りは奈良井ダムに寄り散歩。
DSCN5763
ダムの様子を見ていると、
DSCN5764
息子はなぜか走り出し
DSCN5765
カメラから隠れたり(隠れてるつもり)
DSCN5766
そんな一時もありながら、
久しぶりの息子とのドライブを楽しみました。


そんなドライブでしたが、会話中に息子から痛い言葉を一言戴きました。

R35GTーRに乗りたい息子。
そんな息子は、
「お父さんの本当に欲しい車って何?」

と。

理想と現実。

老化による胴体視力の低下に伴う運転技術の低下。

子供達の成長に伴う出費。

いろいろと考えると
前車とはまったく方向性が違うから、妥協しているように見えるのかもしれませんね。
 
S660、
自分的にはデザインは無限エアロが無いとイマイチですが、MRの走りは楽しいし、オープンもまた楽しく。
車の新しい楽しみ方が出来たと思っているのですがね。

息子もだんだんと走り系の車が良くなってきているのでしょうか。

血は争えませんね?

でも、本当に欲しい車って何だろう?

今は、全開で走って楽しく、ガソリンにタイヤが減らない車だから、合ってはいますが・・・


Posted at 2020/07/19 21:26:03 | コメント(2) | S660ドライブ | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation