• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

お片付け

気が付けば、空っぽのはずのガレージにいろいろとお荷物が。
先日、とりあえず外したエスロクのパーツ類。
IMG_20230701_134505
そして、まだ納車日も不明な奥様の車のスタッドレスも届いていたり。
IMG_20230702_132114

ほったらかしもアレなので、
とりあえず、棚を作り
IMG_20230702_084100
エスロクのエアロパーツを置きたかっただけなので、すのこでコストダウンを図りながら、(必要であれば、ちゃんと作り直します)
IMG_20230702_113208
広げていたものを片づけました。

で、そのあとは、掃除したりして。
IMG_20230702_145740
片づけてみると、タイヤ多いですね(汗)
整理しないと・・・

一応、意味のある片付けでした。
Posted at 2023/07/02 21:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備・DIY | 日記
2023年06月17日 イイね!

悪い見本

暑い日。

息子の要望もあって、
エスティマにいろいろと道具を積んで
IMG_20230617_143148
とある場所へ。

何か月ぶりでしょうか?
エスロクです。


部品外しと息子の教育?の為に
IMG_20230617_163047

IMG_20230617_163037

いろいろと部品を外しました。
ホイール、ブレーキパッド、無限サイドステップ、無限リアアンダースポイラー、エアクリ、柿本マフラー。

めちゃめちゃ暑かったので、熱中症には気を使いながら、
ブレーキパッドとエアクリの交換は息子に教えながら、
リアアンダースポイラーは、両面テープの剥がしに苦労しながら、
マフラーは固着?556噴きまくり、なんとか外し、
最後は、外した部品をエスティマに載せるにも苦労もありましたが、
なんとか無事に作業を終えました。

さて、外した部品。
今後、どうなるでしょうか?
見つかれば、次期車につける予定ですが、
見つからなければ、売却?

前後を開けた状態を田舎のスーパーカーと言って喜んでいた息子
IMG_20230617_163113
そして、最後にギアチェンのお遊び。
IMG_20230617_163222

このエスロクとはお別れです。

4年間でしたが、楽しい思いをさせてもらいました。

次、見つかるのかな?

しかし、今日の作業、息子に見せてしまったので、
免許を取ったら、心配ですね。
あれこれ付けてと言われそうで・・・・

ということで、
息子の悪い見本になってしまった暑い土曜日の出来事でした。

最後に
たらいポン
本日は、お手伝いいただきありがとうございました。
足りない工具と知識含め。

昔、友達皆でガチャガチャと外したり付けたりして楽しんでいたことを思い出しました。
楽しかったです。
次も?お願いします???
Posted at 2023/06/17 21:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年05月07日 イイね!

お暇なGW

9連休のGW。
連休の合間に学校があったり、休みは休みで部活があったりで
特に何も予定はなく、そして、特に何をしたということもなくでしたが、

まぁ、不要になった自転車をリサイクル店にもっていったり、
または粗大ごみを出しに行ったり
DSC_0893

IMG_20230505_131930

ガレージに車がないのもあって、作業スペースがあるので
ちょっと前のスキー板も
IMG_20230505_165614
メンテして
IMG_20230506_095203
整理して
IMG_20230506_101204
大きくなってきた息子が使うかわかりませんが、
ガレージ内も少々お片付けしていたら、
あっという間にGW最終日でした。

何か新しい趣味を始めようかな?

Posted at 2023/05/07 13:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年04月26日 イイね!

育成?

修理しようと思っていたエスロク、修理代に対し見積もりが上回ったため、廃車決定となりました。
相手の車も廃車です。
こちらとしては、当然です。
あんなタイミング(車をつぶしたいならあり得ますが)、避けようがないですから(私としては)


さて、これから、どうするのか、
方向性は決まっていますが、それはまた今度?

どうなるか見当もつきませんが。


でも、そんな状況でも
車好きになっていた息子。

暇なので、
私的にも腰が辛いので、

エスティマのタイヤ交換を一緒にやってみました。




さすがに18インチは持てませんでしたが、
ナットを緩める、締めるはできるようになりました。

まだまだ任せるには数年かかるでしょうが、
興味が続けば、良い存在になるかもしれませんね♪

ただ、私のようになっても困るのですがね。。。
Posted at 2023/04/26 20:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2023年04月07日 イイね!

1週間経過して

事故から1週間。

息子と私は今後も考えて通院中。
接骨院で息子は『くすぐったい』と言いながらも、
左肩の様子を診てもらってます。

私は歳のせいでしょうか?
首、腰、膝、
今日は雨だったので、
右肩も痛くって状態ですが、
まぁ、しょうがないですね。
地道に今後も考えて、じっくりと。

そんな状況ですが、
一昨日は、娘の高校の入学式がありました。
私は行ってませんが(義務教育も終わり、親離れも必要?)
村から隣市の高校への通学。
いろいろと学ぶことがあるでしょう。
都会に行きたいようなので。
まぁ、あっという間の3年間。
楽しんでもらいたいものです。

そして、昨日は息子の入学式。
同中学校卒業の私。
義務教育最後の3年。
こちらは、仕事もなんとかなったので、緊張した?息子の様子を見てきました。
クラス発表では、仲の良い友達が一緒になったようで、
別れてしまった友達もいるようですが、
3クラスしかないので、また部活もありますし、
こちらも3年間楽しんでもらいたいですね!

って感じの入学式でしたが、
学年会長という大役を引き受けてしまいました。

今年は当たり年(爆)

親としても頑張りますかね。。。


一昨日、昨日と家族的な行事がありましたが、

保険会社から、仮の修理見積がありました。
(来週、再度見積もりをするようです。前回はボンネットが開かなかったようなので)

こんなイメージで修理でしょうか?


私の車歴で事故車は経験がありません。

どうなるか想像もつきません。

でも、今回は友達の伝手でいろいろと考えてもらってます。

走ることに関しては、不安はありますが、
よく考えたら、AE86の2個イチ、運転して違いがわからなかったくらいですから、
それは一つの経験を得るということで、
修理してみようかと。



見積もり代は、車両保険満額に近い金額になっておりますが、
高騰した中古買うにも買えませんし、4年半、愛着もあるので。

まぁ、欲しい車も方向性が違うインチアップしたジムニーしかないですし。
(こちらはまだ早いと思っております)

ライトとグリルを前期にするか、後期にするか、妄想でも楽しみますかね?

とは言いつつ、来週、再度修理見積。

どうなることでしょう?
Posted at 2023/04/07 22:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-ONE 6MT車用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 21:21:25
ウェザーストリップの切れ補修 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 05:36:51
エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation