• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2023年08月10日 イイね!

乗り換えの続き

S660を事故で失って、
いろいろと考えた結果、
また、お友達の協力を得た結果
(わがままに付き合ってもらったとも言う)、

本日、趣味車が納車となりました。

IMG_20230810_173131

凝りもせず、またS660です。

NDのロードスターも考えたのですが、
RSもしくはNR-Aのグレードしか欲しいと思わなく・・・

予算的には、保険で賄える額というのが大前提だったので、オークションで探した結果、前車と全く見た目の変わらないエスロクとなりました。

しかし、4年前に買った時よりも高かった。
時代ですねぇ~


前車と比較すると、
2016年1月と6月、グレード一緒のアルファ、走行距離16000km⇒14500km、
外観は無限エアロ仕様って、ほぼ変わりませんが、
さらには、希望ナンバーではないにもかかわらず、1/1000の確率でナンバーも同じという
事故にあって廃車になったことを知らない人から見れば、何が変わったのかという感じですが、

S660、

2台目が納車となりました。

うちの息子、早速、引き取りにも一緒に行き、
喜んでおりました。

明日からお盆休みなので、朝、ちょっとプラプラする予定です。
昼間は暑いですからね。

しかし、
納車まで長かった~

それはまた次回のネタにします。。。
Posted at 2023/08/10 22:38:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年07月23日 イイね!

残り1週間

購入から9年と8カ月。
今までいろいろとお出かけした奥様の車。
デミオ
IMG_20230723_143602
当初の予定より1カ月ほど遅くなりましたが、
IMG_20230723_143534
次の車の納車日がわかりました。
IMG_20230723_143622
しかし、それはそれで分かると、また寂しいものです。
今見ても、私的には良いデザイン。
そして、CVT以外は、良い走り。

で、
納車が分かったのもあって、ちょろっと時間を作って
(最後は土曜日の早朝になると思いますが)
ふらっとホームコースの火山峠久々に走ってきました。

やっぱり、ハンドリングは良いです。
売価を考えたら、もったいないなぁ~とは思いますが、
奥様の要望ではありますので、まぁ、しょうがないと思うように。

で、次期車。
IMG_20230722_113649
あっ、これは私の次期車でした(笑)
まぁ、身近な方にはお話ししましたが、
これでわかりますかね?
見た目の部品以外にも、LEDに交換してあることがわかったので、いろいろとお金をかけられた車であるようです。
なお、現在、この車は、整備が終わった段階で塗装依頼中ってのもあり、まだ納車日は未定です。(見た目の不具合がありましたので)

というのも、今回も事情を考慮してもらって、お友達に相当なわがまま言って探してもらったので、納車日はお友達の都合に合わせてもらってます。完全に迷惑な客になってしまいました(反省)。

こちらの次期車については、もう少ししてからの公開にはなりますが、
まずは、奥様の車から納車です。

しかし、事故の保険金でなんとかなりますが、私の収入からしたら、2台納車は、あり得ない出費です(汗)

ちなみに今週振込予定。
Posted at 2023/07/24 21:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2023年07月02日 イイね!

お片付け

気が付けば、空っぽのはずのガレージにいろいろとお荷物が。
先日、とりあえず外したエスロクのパーツ類。
IMG_20230701_134505
そして、まだ納車日も不明な奥様の車のスタッドレスも届いていたり。
IMG_20230702_132114

ほったらかしもアレなので、
とりあえず、棚を作り
IMG_20230702_084100
エスロクのエアロパーツを置きたかっただけなので、すのこでコストダウンを図りながら、(必要であれば、ちゃんと作り直します)
IMG_20230702_113208
広げていたものを片づけました。

で、そのあとは、掃除したりして。
IMG_20230702_145740
片づけてみると、タイヤ多いですね(汗)
整理しないと・・・

一応、意味のある片付けでした。
Posted at 2023/07/02 21:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車整備・DIY | 日記
2023年06月17日 イイね!

悪い見本

暑い日。

息子の要望もあって、
エスティマにいろいろと道具を積んで
IMG_20230617_143148
とある場所へ。

何か月ぶりでしょうか?
エスロクです。


部品外しと息子の教育?の為に
IMG_20230617_163047

IMG_20230617_163037

いろいろと部品を外しました。
ホイール、ブレーキパッド、無限サイドステップ、無限リアアンダースポイラー、エアクリ、柿本マフラー。

めちゃめちゃ暑かったので、熱中症には気を使いながら、
ブレーキパッドとエアクリの交換は息子に教えながら、
リアアンダースポイラーは、両面テープの剥がしに苦労しながら、
マフラーは固着?556噴きまくり、なんとか外し、
最後は、外した部品をエスティマに載せるにも苦労もありましたが、
なんとか無事に作業を終えました。

さて、外した部品。
今後、どうなるでしょうか?
見つかれば、次期車につける予定ですが、
見つからなければ、売却?

前後を開けた状態を田舎のスーパーカーと言って喜んでいた息子
IMG_20230617_163113
そして、最後にギアチェンのお遊び。
IMG_20230617_163222

このエスロクとはお別れです。

4年間でしたが、楽しい思いをさせてもらいました。

次、見つかるのかな?

しかし、今日の作業、息子に見せてしまったので、
免許を取ったら、心配ですね。
あれこれ付けてと言われそうで・・・・

ということで、
息子の悪い見本になってしまった暑い土曜日の出来事でした。

最後に
たらいポン
本日は、お手伝いいただきありがとうございました。
足りない工具と知識含め。

昔、友達皆でガチャガチャと外したり付けたりして楽しんでいたことを思い出しました。
楽しかったです。
次も?お願いします???
Posted at 2023/06/17 21:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年05月07日 イイね!

お暇なGW

9連休のGW。
連休の合間に学校があったり、休みは休みで部活があったりで
特に何も予定はなく、そして、特に何をしたということもなくでしたが、

まぁ、不要になった自転車をリサイクル店にもっていったり、
または粗大ごみを出しに行ったり
DSC_0893

IMG_20230505_131930

ガレージに車がないのもあって、作業スペースがあるので
ちょっと前のスキー板も
IMG_20230505_165614
メンテして
IMG_20230506_095203
整理して
IMG_20230506_101204
大きくなってきた息子が使うかわかりませんが、
ガレージ内も少々お片付けしていたら、
あっという間にGW最終日でした。

何か新しい趣味を始めようかな?

Posted at 2023/05/07 13:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エスティマブルー化 デイライト編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 19:50:07
ホンダ(純正) N-ONE 6MT車用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 21:21:25
ウェザーストリップの切れ補修 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 05:36:51

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation