• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

翌日のこと

事故後、私的には翌朝が一番心配でした。
私は思っていたとおり、首、腰、右膝、痛みが。
でも、息子の方が心配。
年寄の私は、目が早く覚めますが、息子は起きるのがいつも遅いです。
心配ですが、起きてくるのを待つしかありません。


で、やっぱり、左首から肩周りが痛いと(シートベルトの影響ですかね?)

今後のこともあるので、
相手方の保険会社に連絡して、病院へ行きました。

診てもらったら
骨とかには影響なかったので良かったですが、しばらくは通院ですかね。
幸いにお世話になっている接骨院でも対応できそうとのことでしたので、
来週あたり、伺ってみようかと。

そして、病院で薬(と言っても、シップになりますが)
処方箋を出されたので、
これまた友達の薬局へ。

状況説明し、こちらも今後のことも相談。

しかし、小学1年からのつきあいの友達。
仕事もちょっと落ち着いていたので、雑談となったわけですが、
私のこと良く知ってます。
『よくぶつけられるよね』と。
『昔もそんなのある~でぶつけられたよね』
と。
それもまた覚えていてくれます。
そんな話もしながら、今はその友達、某高級車に乗っているので、
息子のことも気遣ってくれ
車好きの息子のためにちょっと見せてくれました。

エンジンをかけさせてくれ、しばし運転席でご満悦の息子。

その間、私は友達といろいろと雑談しておりましたが。


そして、うちの息子君、持っていたタブレットで、某高級車の写真を撮り(もちろんと友達なので即OKでしたが、盗難率が高い車なので何かは言えませぬ)、息子も車好きの友達にその写真をラインで送るという息子もなかなか成長しているんだなとなんてことも感じながら、
最後は、これまた同級の車屋さんへ。
昨日はバタバタだったのと、今後のお願いも兼ねて、相談と
思い出写真を撮ってきました。





結果、やっていることが息子と一緒でした。


ということで、続く。

※一日経ったら、息子の体の様子も分かったので、精神的にはちょっと落ち着きました。
とりあえず、息子の精神状態も体の状況も良さそうだったので、それが一番安心しました。
Posted at 2023/04/01 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年03月31日 イイね!

廃車の可能性よりショック

スマホの調子がいよいよダメになってきたので、
半休で買い替えに行って、時間ができた昼過ぎ。

私は息子と会社のケーキ券が残っていたので、
エスロクが車検から帰ってきたので、さらに2年乗れると思って、
オープンで息子連れてドライブがてら、
エスロクでお出かけしました。




結果的に
私は直線
相手側は右折。

そんなタイミングでの右折ありますか?

ブレーキ踏んでも間に合いません。


相手のおじいさん。
『低くて見えなかった』と。

その後ろで2次被害にあってしまったトラックの良いお方
『あのタイミングはないですよ。
 動いていたから9:1にはなってしまうけど、何かあったら連絡ください。
 ドライブレコーダーもありますから。』
と、名刺までいただき。

また、フレームとタイヤが干渉して動けなくなってしまったエスロクに対し、
飛び散った破片やら、突発の交通整理、
感謝せずには入れらない方のお助けもあり
(なぜ、連絡先を聞かなかったのかと思いますが、もうしわけないです)


なんとかその場を過ごし。




そして、とある方
には、無理を言って、動けなくなった私たちに急遽迎えに来ていただき。
本当ありがとうございました。

さらには、いつもお世話になっている同級の車屋さん。
こちらも明日からなんとかやってみると・・・

こんな状況になってしまいましたが、周りの方々に感謝感謝です。

でも、自分的には息子をこんな状況に合わせてしまったことが一番心残りです。
とりあえず、現代の車なんですかね。
息子は体大丈夫なようですが(明日が心配)、
様子見ながらにはなりますが、

エスロクがこんな状態になってしまいました。

私にも避ける技量がなかったと言えば、なかったのですが、
さすがにあの状況、下り坂止まりません。

今後どうなるかわかりませんが、しばらくエスロクはなくなります。

車好きになった息子が車嫌いになりませんように。


※すみません。
こんなブログをあげておいて申し訳ないですが、
ノーコメントでお願いします。

返せる気力もないです。

良い話ではないですが、いいね!を押していただけると励みになります。
とは言っても、いいね!
が欲しいわけでもありません。

では、なんでブログにしたかと言われれば
名も知らないお世話になったかた、
いつもお世話になったかた、
感謝感謝でしかなかったというのが事実でありまして。

とは言っても、
相手側のおじいさんの言い分も私とは違うと思いますので。

まとまりはないですが、こんな状況、
何かしていないと落ち着かず・・・

すみません。。。
Posted at 2023/03/31 21:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2023年03月26日 イイね!

残りの時間

記憶が確かなら、CVTはイマイチだったものの、
デザインとハンドリングの良さで選んだデミオ。

奥様からの買い替え要望があり、新車納車までの使用になるので、
エスロクが車検で留守なのもあって、早朝ちょっとドライブしてきました。
DSC_0789
雨の中でしたが
DSC_0793
どんどんと開花が早くなるような気がする桜もあって
DSC_0791
デミオでのドライブは、意外と楽しいものでした。
DSC_0799
発進がなければCVTのネガな部分は少なく感じるので、
そこそこのペースで走れるなら、デミオ、やっぱり良いなと。

売却額を考えると、車の買い替えって、本当難しいと思う今日この頃です。

ただ運転席に座る際、シート位置の低さから、乗り降りが辛くなっているのも事実としてはあり、
まぁ、買い替えのタイミングとしては良かったかもしれません。

新車が納車まで、しばらくデミオでドライブ楽しもうかな?
Posted at 2023/03/27 22:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2023年03月17日 イイね!

一安心

3月15日
息子の小学校の卒業式。

3月16日
娘の中学校の卒業式

3月17日
娘の高校の合格発表の日


緊張?が続く3日間ですが、
結果的には無事に今後が過ごせるようになりました。


コロナでいろいろが難しくなっていた3年間でしたが、
息子の卒業式では、良い先生に恵まれたようで
自粛を感じさせることなく、
車好きの友達もできたようで
待ち時間に校庭に停まっている親の車を観に行くという困った行動をしたりすることを知ったりしながら、
また、娘は娘で、今どきなんですかね?スマホで写真撮りながら、中学最後の日を楽しみながら、終わったら終わったで、友達とカラオケにって感じで、息子も娘も年相応に友達と楽しんで生活できていることが分かって、親としては良い卒業の日を迎えられたのかなと思いました。

そして、今日、ネットで合格発表を確認しようと思っていたら、娘からラインで合格したと連絡が。


なにはともあれ、なかなか休みが取れない時期でしたが、その中でも1日半なんとか休みが取れ、子供たちの成長を感じられ、良い3日間が過ごせました。

まぁ、これからが、さらに大変なんですけどね、
家族の幸せを感じる3日間となりました。

おしまい

Posted at 2023/03/17 21:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2023年02月26日 イイね!

想定通りで、オチも想定通り

チョット空いた時間に、
私もスズキに試乗に行ってきました。

乗った感想は、やっぱり、広い、意外と速い。
ドライビングポジションは合わせづらい。
っていうか合わない。
突き上げは、ちょっと辛い。
でも、エスロクほどではない。

昔、気になったあいまいなハンドリングは、
エスティマに乗った影響か、気にならなくなっている。

こだわりがなくなったのか、歳をとったのか、
エスロクというハンドリングおもちゃがあるから、妥協できるようになったのか?

ってことで、
自分が乗る車ではないので、割り切って、
見積もりをもらいました。

想定どおり、値引きは少なく、
(あくまで、昔に比べたらの話で、それなりにひいてくれています)、
お値段は高いです。
下取りのデミオは、奥様が乗って行ってしまった都合で、別途。

過去、自分が購入した値段では、GDBインプレッサ、エスティマ、GC8インプレッサに次ぐ、お値段。
プレマシー、ステップワゴンよりも高い。
やっぱり、車高くなりましたね。


そして、デミオをリンゴ屋さんで、下取りの見積もりをしてもらいました。
諭吉さん10人。
こちらもある程度想定通り。

でもなぁ~、もう少しなんとかならないものかってのが正直なところ。

これから、どうするか熟考しないと・・・




でも、天気が良かったので、早々に現実逃避になりました。

Posted at 2023/02/26 20:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-ONE 6MT車用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 21:21:25
ウェザーストリップの切れ補修 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 05:36:51
エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation