• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

ホスピタリティー!。

今日は父の通院の付き添い(アシ)として、仙台の東北大学病院に行ってきました。

実は、先週の金曜日にも行ったのですが、検査結果が思わしくなく。

追加検診の予約が取れないという事で、再度の通院です。



朝5時起きの6時出発。

冷え込みが厳しくなりましたが、寝ぼけ眼にはキリッ!として良い目覚ましになります(笑。





早朝の高速移動はオフ会に向かう途中を連想させて、ちょっとウキウキ気分も。

車内は口数も少なく、どんよりとした雰囲気。



通勤時間と重なってちょっと混みましたが、時間通りに到着です。





普段は両親を病院内に送ると、そのまま仙台市内観光に出かけるのですが。

今回は何が起きるか分からないので、付き添う事に。

まぁ、色々と勉強です。



先ずは受付を済ませますが、受付の女性の明るくハキハキとした応対に好印象。

診察を待ってる時も、患者さんの年齢や状態に合わせて的確に応対しています。

皆さん笑顔で受付を後にされて、見事な接遇に素晴らしいと思いました。

クレームをつける人なんて皆無でしょう。



さて、父の順番となり診察室へ。

担当して下さった先生は、とても優しそうで人柄の良さがにじみ出ているような方でした。

語り口も丁寧で不安をあおるような事は一切言わず、父も自然と心を開くことが出来たようです。

診察の結果も今すぐ手術の必要はないと思うが、一応検査をという事に。



ホッとした気持ちで検査を受け、結果が出るまでの間に昼ご飯を食堂で。





数あるメニューから選んだのは、カツカレー(770円)です。

安心してください、並盛ですよ(笑。





お腹も満足したところで、検査結果を聞きますが。

最終的には経過観察という事になり、一同一安心です。

そして、両親も高齢であること、岩手からの通院が負担であることを伝えると。

様々な配慮を頂き、もう大感謝です。



病院ってあまり良いイメージがありませんでしたが、考えを変えなければいけませんね。

というか、最近の病院事情も知らずにいたワタシが無知だったのでしょう。



さて、病院を出る前にコーヒーでもという事でコチラに。

イマドキの病院て何でもあるのですね。





普段は会話もあまりないのですが、安心感と病院側の配慮から会話が弾みます。

特に母は相当滅入ってましたから、安堵感から表情が一気に明るくなりました。

とは言え、リスクは抱えていますから今まで以上の観察をしていかなければなりませんね。



さて、話は変わりますが、毎年恒例のリフレッシュ一週間休暇。

今回は早めに10月29日から11月5日に取得することにしましたが。

偶然にも父の入院騒動に巻き込まれるかと思いきや、なんとなくクリアー。

ぽっかり空いてしまった今日この頃、、、
であります。

遠征でもしようかなぁ~。
ブログ一覧 | 日常の事。 | 日記
Posted at 2015/10/26 20:36:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年10月26日 21:28
しかし、病院とは思えない盛りですなぁ

診断降りるまでは、なんか気分重たいものですよね
コメントへの返答
2015年10月27日 20:48
病院で、、となればボリュームがある方かな(笑。

そうなんですよ。悪いことばかり考えてしまいます。
2015年10月27日 0:07
親孝行お疲れ様でした。自分の大変だったころを思い出しました。とりあえず大ごとでないようで、良かったですね。
コメントへの返答
2015年10月27日 20:55
ありがとうございます。今回はちょっと疲れましたね。仙台往復なんて大したことは無いのですが、事態が事態だけに。とりあえず一安心ですが、今後の事を考えると心配です。
2015年10月27日 8:53
お疲れ様でして。

とりあえずホッとした感じですかね。

遠征は・・・大黒ですか?♪
コメントへの返答
2015年10月27日 21:01
体力的には何ともないのですが、精神的にはちょっと疲れますね(汗。ホッとした感じではありますが、症状は良くなることは無いとの事なので、いつどうなるかと思うとやはり心配です。

遠征は、、まだ決めていません(笑。

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation