• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

以外に難しい慣らし運転。

歴代の愛車達、あまり慣らし運転を意識していませんでした。

もちろんいきなり全開にはしませんが。

納車当日から高速を飛ばし、翌日サーキット走行を敢行したような。

そんなスパルタ教育をした愛車もあったっけ(笑。



今回は出来るだけ(笑、きちんと慣らし運転をしてみようかと思います。

最後の新車になるかもしれませんので(汗。



さて、我がクラブマンも走行距離500キロを迎えまして。

2,000回転縛りからもう少し上げてみようかと頑張るも。

車両側が受け付けてくれません。





パワートレーン(今はエンジンって言わないのね)は、B48型2リッターターボ。

8速ATとの相性も絶品で、素早いシフトアップでスムーズに加速してゆきます。

その低速のトルク感たるや、先代のサンキストくんの比ではありません。



あらためて諸元表を見てみると(いまさらとも言う(笑)。

280Nmの最大トルクを1,250回転から発生。

数値だけなら、ブーストアップした1、6リッターターボのサンキストくんと同じですが。

やはり2リッターの余裕がモノを言うようですね。

それとも新モジュールエンジンのB型は、低回転のトルクに重きを置いているのでしょうか。



そんなワケで、ノーマルモードの通常走行では、1,800回転を待たずにシフトアップ。

流れをリードするように強めに踏んでも、それでも2,000回転までかなぁ。

それ以上回してしまうと、あっという間に法定速度オーバー。



マニュアルシフトするしかないのかなぁ。



あ~、早く慣らしを終わらせて。

A・S・D(アクティブ・サウンド・デザイン)を響かせたい今日この頃、、、





であります。

冬眠までに終わるかなぁ。
ブログ一覧 | 愛車の事。 | 日記
Posted at 2016/09/17 20:53:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

カエル
Mr.ぶるーさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2016年9月17日 21:38
大遠征で一気に慣らし終了!…しかないですね(笑)
コメントへの返答
2016年9月17日 23:57
久々に遠征したいですが、もう少し涼しくなってからかなぁ。レザーシートって結構ムレるんですよね~。と、言い訳してみる(笑。
2016年9月17日 22:32
ミニはよくわからないんですが、BMWみたいにシフトレバーを倒してMTモードにできるんですよね?もしかしてパドルもありますか?どっちにしても、MTモードを使わないと正確な回転制御はできませんよね。AT任せだと、高回転を使うのは踏み込んだ時だけだし、速度は上がるし、回転数もどこまで行っちゃうかわかりませんし。
以前ある国産のAT車で、MTモードがないので、キックダウンでもさほど回らず、本当に高回転が出せなくて、最大馬力は文字通り絵に描いた餅で、ビックリしたことがあります(汗
コメントへの返答
2016年9月18日 0:17
はい、MINIもBMWと同じようにMTモードもあります。パドルはJCWパッケージに標準で、他のパッケージにはありません。
やはりMTモードで回転数を操るしかないですね。でも、MINIのタコメーターって非常に見づらくて、直視していると危険を感じてしまいます。まぁ、ここは慣れるしか無いというか、これは人間側の慣らしですかね。
MTモードの無いATもつまらないですが、CVTもイマイチですね。踏んだ感じと加速感がシンクロしていないと言うか。ちょっと違和感を感じます。
2016年9月17日 23:02
うちより慣らしのペースが早い(^o^;)
追い越されないように精進します(笑)
コメントへの返答
2016年9月18日 0:22
車は走ってナンボ。BMWのエンジンは回してナンボです。
hakkeiさんに鼻で笑われちゃいますよ(^^;。

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation