• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月07日

晩秋の定番。

今年は忙しくて、紅葉狩りはないかなぁ~と思いましたが。

何とか時間を取って行ってきました。

宮城県は、鳴子方面へ。



で、その前に腹ごしらえ(笑。

もう何回も登場しているお蕎麦屋さん、 もみじ野 です。

この時期、紅葉狩りとセットはもう定番中の定番です。




いつもはテラス席でいただくのですが。




今日は、ちょっと肌寒いので店内で。




お通しは和胡桃。




食前に登場のそばがき揚げは、サービスとは言え微妙なタイミング(汗。




今回はちょっと贅沢に、鴨南蛮ざるを注文。





春に訪れた時は、あれっ?と思いましたが。

やはり美味しい!もうこのお味に感謝感激(笑。



でも、意外だったのは。

鴨南蛮に入っている野菜の美味しいこと美味しいこと!。

それぞれの具材の味がしっかり出ていて。

しゃきしゃき、とろり、と新鮮さ抜群。

野菜南蛮ざるそば!でも良いのではないかと思うほどでした(^^。



シメは特濃のそば湯をゴクリ。




美味しかった、また来年来まぁ~す♪。





さて、お腹を満たした後は本命?の紅葉狩りでしたが。

名所を通過しただけで、画像はありません(汗。



そんなわけで、ただの食べログになってしまった今日この頃、、、

であります。

チャンチャン。
ブログ一覧 | 食べるの事。 | 日記
Posted at 2016/11/07 20:35:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2016年11月7日 23:37
たしかに、そばがきって、後に出てくれた方が嬉しいかもしれませんね。
今日はうちも蕎麦でした!でも寒い日だったので、予定を変更して温かいお蕎麦に。
ドライブが楽しくても、目的がこういう風にはっきりしていると、ブログもついそっちが中心になっちゃいますね。わかります。
コメントへの返答
2016年11月8日 23:56
そばがき揚げは、いつもは食後に出てくるのですが、この日は混んでいいたせいか、まとめて皆に配ってました(笑。ちょっと脂っこいので、折角の蕎麦の風味が損なわれてしまうような気がして。
美味しい蕎麦に満足したのか、その後の紅葉はあまり目に入りませんでした。見頃を過ぎていたということもあって鮮やかさは今一つでした。
2016年11月8日 0:45
鴨は蕎麦に合いますよね♪
2430も蕎麦のなかでは鴨汁蕎麦が一番好きです
コメントへの返答
2016年11月9日 0:02
実は、もみじ野さんでは初めて鴨南蛮を食べました。だし汁に蕎麦の香りが負けてしまうかな?と思いましたが、ここの蕎麦は香りが強く全然負けていませんでした。ワタシも好きになりました♪。
2016年11月8日 1:01
食べる前が黄色い紅葉で、食べ終わった時には赤い紅葉になるんですね。
パタ。さん、凝ってますね。
野菜が美味しいというのは、野菜嫌いな私にとっては何より嬉しいです。
そばと紅葉と青空の取り合わせが、秋という季節を引き立たせますね。
柔らかい光線が、のどかな秋の昼下がりを感じます。
コメントへの返答
2016年11月9日 0:21
よくぞ気付いていただきました!。とは言っても特別ストーリーがあるわけではありませんで、写真をチェックしていたら、黄色い紅葉よりは赤の方が見栄えが良いと思って、家族のをパチリと撮った次第です(^^;。
もみじ野さんではオーナー自ら野菜を育てているので、新鮮で美味しいのでしょう。ワタシもどちらかというと野菜は苦手なのですが、これはペロリといただきました。
良い天気に恵まれ、日の光を浴びた紅葉と青空のコントラストも見事でした。ロケーションの良さも美味しさのスパイスになっているのでしょうね。

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation