• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタ。のブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

あの人は、今、、

とあるラジオ番組にゲスト出演していた、 なつかしいあの人が、現在はハードロック系のバンドのヴォーカルを担当しているらしい。 氏は、アマチュア時代にはハードロックのバンドを結成。 しかし、デビューは全くの別ジャンルで本位ではなかった。 時を経て、念願が叶ったのだろう、、そのヴォイスは衰えない。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 20:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味。 | 日記
2010年04月22日 イイね!

決め手は、青!ブルー!!です。

決め手は、青!ブルー!!です。
さて、 デジ一の候補を、3モデルに絞ったわけですが、、 あれから、、、 価格.com等のユーザーレビューを読みあさり、 また、フォト作品を色々と比べたり、 して、判断の結果、 PENTAX K-7 に決定しました! (パンパカパーン) 決め手は、、、 まずは、コンパクトであること。 コンデジ上が ...
続きを読む
Posted at 2010/04/22 09:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味。 | 日記
2010年03月04日 イイね!

今シーズンラスト “ワカ”♪

今シーズンラスト “ワカ”♪
今日は、 会社の先輩の“T氏”と同僚の“K氏”と三人で、 “岩洞湖”にワカサギ釣りに行って参りました。 時期的にも、 今回が今シーズン最後の釣りと思われ、気合充分!。 しかも産卵期となる今は、荒食いが期待されます!!!。 で、 相変わらずのAM3時起き(汗、、、“GO”で~す!。 途中、事故で ...
続きを読む
Posted at 2010/03/04 19:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味。 | 趣味
2010年02月09日 イイね!

ナナコでリベンジ♪。

ナナコでリベンジ♪。
2月6日の出来事でありますが、 2回目の氷穴ワカサギ釣りに行って参りました。 で、今回は岩洞湖ではなく、 大志田ダム、別名“菜魚湖” という所。 これで “ナナコ” と読みます(汗。 ここは3年前から試験的にワカサギ釣りを行っていて、 知られざる穴場とされているようであります。 で、噂による ...
続きを読む
Posted at 2010/02/09 21:45:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味。 | 日記
2010年02月02日 イイね!

今年初ワカ♪。

今年初ワカ♪。
今日はお休み。 “岩洞湖”のワカサギ氷穴釣りが、 解禁されたので早速行って参りました。 例年では、1月中旬の解禁ですが、 今年は1月26日と、大幅に遅れました。 それだけに想いが高鳴りますよ~。 同伴はもちろん、先輩で師匠のT氏。 気合を入れて、午前3時半起き “GO” です!。 現地到 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 17:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味。 | 日記
2009年06月12日 イイね!

デジタル一眼レフカメラ。

デジタル一眼レフカメラ。
さて、 今日は、午前中で仕事が終わりましたので、 地元の電器屋に行ってきました。 目的は、地デジ対応テレビです。 “給付金も出たし見てみようか~”、、そんな感じです。 “こんなもんかと” 帰ろうとしましたが、、 ちょっと覗いたのが間違いでした。 “デジ一” コーナーです、、(汗 すかさず店員が ...
続きを読む
Posted at 2009/06/12 21:39:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味。 | 日記
2009年02月25日 イイね!

ワカサギ釣り♪。part3。&ラーメン。

ワカサギ釣り♪。part3。&ラーメン。
この時期は釣れないんですヨ、、。 と、低~いテンションで、3回目の岩洞湖。 T氏と二人で行ってきました。 皆さんご承知のようで、ガラガラです。 まぁ、レクリエーションということで、、(汗 この時期は、こまめに場所を移動して群れを探すのがセオリーらしいですが、 あいにくの“ボタ雪”で、、、、 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/25 22:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味。 | 趣味
2009年01月23日 イイね!

ワカサギ釣り♪。part2。その後、、

ワカサギ釣り♪。part2。その後、、
今日もまた、岩洞湖に行って“しまい”ました。 今日は4人で、“T氏”に加え、“O氏”と“C氏”。 さすがに、3時起きの連荘は厳しく、 なんと“寝坊”をしてしまった、、。 という訳で、午前4時、“O氏”のレガシィでGOです。 それにしてもこの暖かさはナンでしょう。 例年であれば、気温が-10 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/23 22:49:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味。 | 日記
2009年01月13日 イイね!

初滑り♪。

昨日は、娘と “初滑り” にいってきました。 予てから、娘とは“スキー”に行く約束をしていましたが、、 娘は部活、ワタシは仕事と、なかなかスケジュールが合わず、、、、、。 そこで、たまたま仕事が午前で終わり、“ナイターなら、、” ということで、やっと実現しました。 ←そんなオーバーな、、、、 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 19:10:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味。 | 日記

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation