• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年05月08日

もっと乗ってあげたい

平日は電車通勤の私。
休日の近所の買い物は嫁さんのヴィッツに乗る私。


じゃぁテラノはいつ乗るの?


そうなんです、電車通勤になって約2年経ちますが、全然
テラノに乗らなくなってしまいました。車通勤の頃は、
毎日往復60キロを走破していた私がいきなりの電車通勤。
先日ふとオドメーターを見ると、半年で600キロ位しか走
っていないことが分かりました。そりゃブレーキディスク
も錆が浮くわいな。

燃料代がかからないのはいいことですが、たまに乗って
あげるとやっぱり「え~車やのぉ~」としみじみ。

すっかり隠居生活に入ってしまったテラノですが、まだまだ
バリバリの現役でいってもらいたいと期待しています。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/08 12:48:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

朝のバタバタ⁉️
mimori431さん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

意識レベルは低い #猫 ...
どんみみさん

皆さん、こんばんは〜😃今日は、曇 ...
PHEV好きさん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2008年5月8日 13:14
ひえ~!!

もったいないのか羨ましいのか分からない~(笑)

うちの17万キロ超えてますが毎日の通勤の足でもありますのでやむを得ず日々距離が増してます…(泣)

平日交換希望(爆)
コメントへの返答
2008年5月9日 8:39
いやいや、私も事情により電車通勤になっただけであって、できれば自動車通勤をしたかったです。やっぱり自動車の方が楽しいですからね。^^

レグラスも乗ってみたいなぁ~。^^;
2008年5月8日 21:15
わたしも最近まで電車通勤だったんで、一年で5千キロぐらいしか走ってません。
今月から車通勤となりましたが、ガソリン高騰で車の維持が辛くなりました
orz
コメントへの返答
2008年5月9日 8:41
私と逆パターンですね。

車通勤の方はガソリン高騰は悩みの種ですね。私はそれでも軽油なので若干余裕はあるでしょうけど、やっぱりそのときになれば辛いんだろうなぁ~としみじみ思ってしまいます。

2008年5月8日 22:21
私もなんだか急に走行距離が落ちました。
徒歩で通勤して、ちょっとした買い物も徒歩で。
本当に週末ドライバーです。

月に2千キロ乗らなくなりましたわ。
コメントへの返答
2008年5月9日 8:43
地球に優しい、お財布に優しい、身体に優しい、いいことづくめに感じられますが、運転をする事が好きな人にとって、心には優しくないですね。^^;

私もたまに「どっか行きたい病」が発病するときがあります。

2008年5月9日 2:10
燃料高騰、旅のできぬ身というダブルパンチで、うちのも走行距離が伸びません。
現状平均で月100キロ前後。いいのか悪いのか。

それでも最近「身の破滅ランプ(4WD警告灯、修理代30万のトランスファー異常の可能性があるのでこう呼んでます)」が点灯、かなりびびってます。
無茶させてないのになあ。
コメントへの返答
2008年5月9日 8:45
車も人間と一緒で年をとりますからね、時間の経過は走らなくても進んでいきますからね。
4WD警告灯は恐ろしいですね、めったに見ることのないランプですが、もしも私も目の前で点灯していたらおったまげますね。


プロフィール

「n-box+時期夏タイヤ注文だん」
何シテル?   01/14 15:06
N-BOX+はイイゾ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ステップワゴンからのダウンサイジングです。 静かだし走るし燃費はいいし普通車のようなフィ ...
輸入車その他 パナソニック FRC18 パナモリ (輸入車その他 パナソニック FRC18)
パナモリっす
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
センチュリオンというドイツブランドのロードバイクです。 ビアンキやジャイアントなど著名 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2005年式初代RG1です。 様々な理由から9年乗り続けたテラノからバトンタッチして我が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation