• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

トンネル崩落事故についての報道

中央自動車道上り線の笹子トンネル内での天井版崩落事故、
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
またご遺族の方、怪我をされた方の心中お察しいたします。
事故車のワゴン車から逃げてきた女性の方の心境、
想像もつきません。恐怖などという言葉では言い表せないでしょう。
山梨へブドウ狩りで通る道なので、知っているだけに怖いです。

東名の都夫良野トンネルもそうですが、
天井が平らになっているのはあのような構造になっていたのですね。
初めて知りましたが、トンネルにもいろいろな構造があるものだと知りました。

月曜日の午後、あるテレビのいわゆるワイド番組をたまたま見ていました。
今回の事故の報道をしていたのですが、
その中で、夜というか明け方に事故で犠牲になった車が
レッカー車でトンネル出口まで運び出されている様子を流していました。
そこでご丁寧にも同じ場面を画像処理して車をアップして(大きくして)
通常の場面と続けて流していました。
果たしてここまでする必要があるのだろうかと思いました。
事の重大さを強調したいのかとは思いますが、
同じ映像を何回も何回も流していました。
BSE騒動の時に、BSEに感染し動きがおかしくなった牛の映像を
繰り返し流している場面を思い出して、
「そこまでやらなくてもいいだろうに・・・」
と思います。
たまたま大画面のテレビで見ていたこともありますが、
何か引っかかっています。




ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2012/12/04 19:51:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

怪しいバス乗車
KP47さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 21:00
こんばんは、
前例の無い事故だけに何回も
流すのは多少は仕方無いかなと
思いますが、事故車のナンバーを
隠さないのはどうかと思いますね。

現在の個人情報保護の
観点から見ても少し疑問です。

コメントへの返答
2012年12月8日 20:01
遅くなりました。
あくまでも“ひとりごと”ですから。

個人情報の保護って結局何がどうなってこうなるのか、未だにわかりません。
基準が曖昧な感じです。

プロフィール

「新しい軽トラ、距離がこんなになったので、何となく撮ってみました(笑)」
何シテル?   07/06 21:19
車種は問わず、一応車メインでやっております。 更新はタイトルの通りですが、ますます気ままになっております(汗) 生温かい目で見ていただければ幸いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
平成28年式 1.5G 4WD 長年乗ってきたクレスタからの乗り換えです。 小型車の規格 ...
日野 デュトロ 日野 デュトロ
平成12年式 標準キャブ 標準ボディ 全低床 4.6 プログレード 仕事車で私の名義に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
平成16年式 SG-X 平成19年に中古で購入。 今まで乗っていたインプレッサも悪くは ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成3年式 2.5スーパールーセント 新車で購入。 一応家の車という事になっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation