• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bouyukiのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

オイル交換

オイル交換毎度おなじみ(笑)クレスタのオイル交換です。
取り立てて特筆すべきことはありません(苦笑)
トヨタ純正キャッスルオイルを凝りもせず使いました。
前回交換が昨年11月末、それから半年で3500km弱、というところでしょうか。
毎回、5000kmという目標よりも、半年という期間が先に来てしまうのは
ご愛嬌ということでよろしくお願いします(謎)
Posted at 2013/05/28 20:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス・クレスタ | クルマ
2013年05月21日 イイね!

70系カローラセダンSE

70系カローラセダンSE今日、交差点で右折待ちをしていたところ、
対面して左折していった車なんですが、
ミョーに角張っていて、角張ったフェンダミラーの車でした。
70系カローラの後期型でセダン4ドア、1500SEでした。 
しばらく同じ方向だったので、
信号待ちで後ろに付いたときに携帯で撮影。


カローラのセダンとしては最後のFRです。
後期型なのでヘッドランプが角目の2灯式になります。
ブラックのウレタンバンパーが当時の雰囲気を醸し出しています。
画像ではちょっとわかりませんが、ベージュ系のボディカラーでした。
それなりに錆があって、その部分を塗装して埋めているという感じでしたが、
それも普段使いという感じで良かったです。
リヤウインドウの下には「POWER STEERING」というステッカーが!(小文字だったかな)
これも時代を感じさせます。
しかもナンバーが地元の新車登録ナンバー!
乗っていたのはご高齢のご夫婦で、若かりし頃購入した車だと思われます。
車も懐かしかったですが、まだまだ頑張っていけるものだと思いました。
Posted at 2013/05/21 21:13:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 懐かしい車 | クルマ
2013年05月08日 イイね!

N14パルサー5ドアGTI

N14パルサー5ドアGTI先日、とある駐車場にて。
N14型パルサーの5ドア、GTIです。
場内を移動中の後ろ姿を見て、
思わず追いかけてしまいました(爆)

サニーよりもヨーロッパの雰囲気があるパルサーですが、
日本では5ドアというのは人気がイマイチです。
私は好きなボディタイプですが。
同じN14型でも5ドアはハッチバックというより、
セダンの延長という位置づけではないかと思います。

なかなか見かけない5ドア、
しかも1800のGTIという最上級グレード!
5ドア自体が珍しいのに、グレードがGTIとは・・・
前期後期はわかりませんでしたが、ミッションはATのようです。
年式相応の程度ですが、特段キズ等はありませんでした。
そしてナンバーが東京の2桁新車登録ナンバー!
あるところにはあるものですねぇ。
乗っていた方はそこそこのお歳の方でした。
まだまだ乗っていただきたいものです。
Posted at 2013/05/08 20:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懐かしい車 | クルマ

プロフィール

「新しい軽トラ、距離がこんなになったので、何となく撮ってみました(笑)」
何シテル?   07/06 21:19
車種は問わず、一応車メインでやっております。 更新はタイトルの通りですが、ますます気ままになっております(汗) 生温かい目で見ていただければ幸いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920 2122232425
2627 28293031 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
平成28年式 1.5G 4WD 長年乗ってきたクレスタからの乗り換えです。 小型車の規格 ...
日野 デュトロ 日野 デュトロ
平成12年式 標準キャブ 標準ボディ 全低床 4.6 プログレード 仕事車で私の名義に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
平成16年式 SG-X 平成19年に中古で購入。 今まで乗っていたインプレッサも悪くは ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成3年式 2.5スーパールーセント 新車で購入。 一応家の車という事になっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation