• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bouyukiのブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

EP85スターレット

EP85スターレット近所のお店の駐車場に停まっていました。

80系スターレットも、普通に見る車ではなくなりましたね。

この車は後期型で5ドアのXリミテッドの、

何と4WDなんです!

タイトルの「EP85」は4WDの型式なんです。

写真は後ろしか撮っていませんが、
フロントは特に弄っていません。
ディーラーOPのフェンダーマーカーがありましたね。

ステッカーが色々と貼ってありますが、
同じくディーラーOPのリヤスポイラーとバイザー、
リヤスピーカーもオーディオメーカーのモノでしょうか。

画像がぼやけていますが、リヤウインドウの下中央に
「4-ABS」のステッカーがっ!

またここでは見ええませんが、
ステアリングがOPのエアバック付きでした!

同じ県内管轄で2桁ナンバーでしたが、
新車登録かどうかは微妙な所ではありますが。

このような車がまだあるとはねぇ・・・
末長く乗り続けていただきたいです。


Posted at 2017/09/25 23:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2017年09月20日 イイね!

ウインカーを出すタイミング

ウインカーを出すタイミング
何だか上手く点いているように見えない画ですが(汗)


最近、交差点などでウインカーを出すのが
ブレーキを踏んだ後になっている車が多いように
思うのは私だけでしょうか?

交差点での右折左折時や道路の左端に寄せる場合など、
ブレーキを踏むよりも先にウインカーを出した方が
後続車に自分の車の意思表示が分かっていいと思うのですが、
皆さんはどうでしょうか?

私は逆にウインカーを早くから出しすぎる傾向があるみたいですが(汗)

交差点の手前、何メートルだか何秒前だかって確かあったような覚えが・・・


Posted at 2017/09/20 22:22:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年09月17日 イイね!

やはり光らないと・・・

やはり光らないと・・・段々とネタもなくなっている今日この頃。

先日メーターの下のパネルにスイッチを追加した時に、
エアピュリのスイッチの照明が切れてしまいました(汗)

まあ切れても問題はないのですが、
やはり暗くなると見にくい・・・

で、某オクで落札したパネルについていたスイッチに交換。

無事に照明がつきました~。

まあ自己満足なんですけどね(爆)
Posted at 2017/09/17 21:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クレスタ | クルマ

プロフィール

「新しい軽トラ、距離がこんなになったので、何となく撮ってみました(笑)」
何シテル?   07/06 21:19
車種は問わず、一応車メインでやっております。 更新はタイトルの通りですが、ますます気ままになっております(汗) 生温かい目で見ていただければ幸いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24 252627282930

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
平成28年式 1.5G 4WD 長年乗ってきたクレスタからの乗り換えです。 小型車の規格 ...
日野 デュトロ 日野 デュトロ
平成12年式 標準キャブ 標準ボディ 全低床 4.6 プログレード 仕事車で私の名義に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
平成16年式 SG-X 平成19年に中古で購入。 今まで乗っていたインプレッサも悪くは ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
平成3年式 2.5スーパールーセント 新車で購入。 一応家の車という事になっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation