• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月26日

気が付けば

気が付けば、3か月位プログをupしてませんでした。

この3か月に有ったこと
5月中旬:左前ハブ修理
6月上旬:YZサーキット東コース(WETのちDRY) 50分×2回
      お盆の富士ショートコースにむけて会社の後輩の特訓1回目
7月中旬:YZサーキット本コース(WET) 50分×2回
      お盆の富士ショートコースにむけて会社の後輩の特訓2回目
8月上旬:倒立ショック本体とケースのガタによりO/H(FRのみ仕様変更)
8月中旬:富士ショートコース(がれこね走行会)
      後輩の結果:タイム変わらず

がれこねさんの走行会前に車をチェックしていると


右後ろがカタべりしてました。

次のタイヤですが候補して
①ヨコハマ ネオバAD08
今履いているタイヤですが、感想として値段差ほどグリップがない。トンガっている所がないけど悪い所もないタイヤ。

②ブリヂストン RE-11A
 RE-11Aは使ったことがないですが、RE-11はコンパウンドが固くブロックが欠ける。(ゴムが固くて欠けるのでシームレスパターンになっている?) タイヤの温まりが悪い。WET性能がいまいち。意地になって3セット使いましたが良い印象はありません。
 RE-11Aは、コンパウンドが柔らかくなっていますがパターンを引き継いでいるのでイメージがよくありません。 あ、225/45R16が無かった。

③ダンロップ Z2
 スタースペックの後継でラジアルタイヤでサーキットを走る人には定番です。




















と言うわけでこれにします。
ブログ一覧 | NA | クルマ
Posted at 2012/08/26 18:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

スケジュール決定!
superblueさん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

この記事へのコメント

2012年8月26日 20:34
スポンサードの無い素人にとっては、ダンロップを選ばない理由が無い感じですよね・・・。

有限アタックは出られそうですか?
コメントへの返答
2012年8月27日 7:03
ダンロップは、他メーカと比べてリーズナブル&グリップ最強&ライフは並!
他のメーカも見習って欲しいです。

有限アタックは行けるとは思うんですが申し込んでいません。
ワークスチューニングは申し込みました。
なんてったって、近い!
2012年8月27日 15:53
もうヨコハマはS以外いいのないんじゃないかって思えてきましたw(爆
コメントへの返答
2012年8月27日 22:59
Sと変わらない値段でラジアルのグリップでは、コストパフォーマンス悪すぎですね。

売ろうって言う姿勢が見えませんね。
2012年8月27日 21:13
やはりダンロップしか無いですよね~

久し振りのターボ、ピカピカですね♪
コメントへの返答
2012年8月27日 23:01
ダンロップ ZⅡは
今、ラジアルで走っている人にはド定番です。

プロフィール

「MR2だらけの走行会 with BEAST-R に参加して来ました。 http://cvw.jp/b/387411/47694287/
何シテル?   05/03 08:48
車暦:MR2(2型)→ロードスター→MR2(3型)→MR-S→MR2(5型)→アルテッツァ(AS200) MRを4台乗り継いでいます。 現在:サーキット用 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツランド山梨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 12:17:47

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤用で使用しています
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2008年7月にエンジンブローから復帰して慣らし中にパワーFCが死亡したものの、蘇生に成 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
遊び用の車です。 補強系 SPOON ステアリング スティッフプレート SPOON フ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MR2を急遽譲る必要が出来たため探した車。 条件はMTであんまりメジャーでない車。 MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation