• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

murajiのブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

年に1回の

年に1回の
1月27日に八千穂レイクで行われた氷上走行会にZN8で参加して来ました。 この時期、わずか1か月くらいしか行われない、しかも天気に左右され氷の厚さが命 雨や気温が上がり過ぎれば中止になるイベントです。 国立公園内の為、ノーマルマフラー推奨でスタッドレスタイヤを履いていればどんな車 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 04:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | NA | クルマ
2015年06月30日 イイね!

リフレッシュ中

リフレッシュ中
2月の女神湖氷上走行会でフロントバンパーを壊して口が開いたまま、塗装もクリヤが剥がれてきてみっともなかったのでついにリフレッシュすることにしました。 メニュー 1.Frバンパー交換      ⇒ 純正品を頼んだらバンパーは最後の1個。スポイラーは廃盤。                 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/30 07:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | NA | 日記
2015年02月07日 イイね!

今年も行ってきました。

今年も行ってきました。
今年も女神湖の氷上走行会に行ってきました。 天気も良く絶好の氷上日和でした。 気温が上がるにしたがって氷はよりツルツルに 調子に乗って走っていた結果 バランスを崩してストレートで2回転を決めた結果 バンパーが上下泣き別れになってしまいました。 アンダーカバーも剥がれてしま ...
続きを読む
Posted at 2015/02/09 07:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | NA | 日記
2014年07月28日 イイね!

ステアリングラックのブーツ交換

ステアリングラックのブーツ交換
ブレーキのエア抜きをしようとしたらステアリングラックのブーツがパックリ切れているのを発見! ブーツを頼んでサックリ交換しようとしたら思ったより大変でした。 1.ロアアームバーを付けているのでアンダーカバーが外れず。作業性悪! 2.タイロッドエンドを切り離さないとブーツが通らない! ...
続きを読む
Posted at 2014/07/28 23:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | NA | 日記
2014年04月25日 イイね!

YZサーキットに行ってきた。

YZサーキットに行ってきた。
久々にプログupします。 4月19日(土にYZサーキットに行ってきました。 会社の有志によるイベントで金曜日雨、日曜日雨の天気予報なのに土曜日だけ晴れ。 車はとにかく乗り難い! 昨年までは曲がらなかったのにハンドル切った分だけ曲がります。 Frが入るのにRrがついてきません。すぐにオーバ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 16:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | NA | 日記
2013年03月16日 イイね!

サーキットシーズン

サーキットシーズン
サーキットのアタッカーの人達は、1月2月の寒い季節にタイムアタックします。 自分は冬しか味わえない氷上&雪を求めてスタッドレスに履き替えてますのでサーキットは走りません。 タイヤをスタッドレスからZⅡに戻して、ブレーキパッドを新品に交換しました。 今度のはストックしていた中から、プロジェク ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 06:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA | 日記
2013年01月12日 イイね!

冬季限定イベント

冬季限定イベント
土曜日に女神湖の氷上走行会に行ってきました。 氷の状態は最高(ツルツルで全面のアイスバーン) 雪が降っていないとのことでいつもなら有る雪の壁も有りません。 どこを走ってもツルツルでライン取りも関係ありません。 (いつもなら雪のある所と無い所でグリップの差が有ります。) おかげでいつもならなかなか ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 07:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA | クルマ
2012年12月19日 イイね!

ついに

ついに
最近、アクセルを踏み込むとかすかにバタバタする様な 音が右側から聞こえるようになりました。 下廻りやエンジンルームを見てもゆすっても外れかかっている部品は有りません。 ついに原因を発見しました。 4番側のエキマニ(フランジとパイプの溶接部に煤が付いてます。 スロットルを手で開けるとパァ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/19 05:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | NA | クルマ
2012年11月02日 イイね!

J1-GPに参加してきました。

J1-GPに参加してきました。
先週の金曜日に休みをとって スパ西浦で行われたJ1-GPに参加してきました。 スパ西浦は、海沿いのサーキットで三河湾に面した綺麗なサーキットです。 ただ最近の流れで騒音にはうるさく走行中max95dBに設定されています。 うちの車は車検の時言われたのが94dB (車検なんで最高出力回転の75 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 06:47:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | NA | 日記
2012年10月10日 イイね!

ワークスチューニングの後で

ワークスチューニングの後で
WORKS TUNING CIRCUIT DAY ROUND.2の後で 右リヤがフェンダーと当たってこうなりました。 ちょっと当たってるのは気が付いていましたが、 思いのほか重症なのでまた叩かなきゃいけません。 今履いているのがZⅡ255/40R17に CE28N 9J-17 OFFSET + ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 02:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | NA | 日記

プロフィール

「MR2だらけの走行会 with BEAST-R に参加して来ました。 http://cvw.jp/b/387411/47694287/
何シテル?   05/03 08:48
車暦:MR2(2型)→ロードスター→MR2(3型)→MR-S→MR2(5型)→アルテッツァ(AS200) MRを4台乗り継いでいます。 現在:サーキット用 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スポーツランド山梨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 12:17:47

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤用で使用しています
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2008年7月にエンジンブローから復帰して慣らし中にパワーFCが死亡したものの、蘇生に成 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
遊び用の車です。 補強系 SPOON ステアリング スティッフプレート SPOON フ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MR2を急遽譲る必要が出来たため探した車。 条件はMTであんまりメジャーでない車。 MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation