• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

マグネットセンサー装着



改めて、マグネットスピードセンサー。
エースウェルのスピードメーターはメーターギアとの相性が悪く、ある一定の速度を超えるとハンチングし易いようなのでこちらを装着。
パーツはセンサー本体とカプラー付き延長線とマグネット。
構造はマグネットをセンサーに近づけると導通し、離れると絶縁するというもの。
この導通&絶縁の時間をメーターが演算してスピードを表示するわけですね。
そこでマグネットを速度に比例する回転部分に装着するのですが・・・・・



ここがぴったり。まさにジャストフィット。まずこれなら走行中に外れることはないでしょうww



ただ昨日のブログにアップしましたがセンサー側とメーター側のカプラーが規格違いなので、



こういう変換カプラーを作って対応。
これでいつでもメーターギア仕様にも戻せます。


センサーはスイングアームのサービスホールを使って、余っていたカーボンプレートを使って自作。
もう少しいいのを作り直したいですね。

メーターの設定も済ませて試走すると、ハンチングもなくスピードが表示されます。
当たり前ですが凄く快適。スピードの誤差はスマホのスピードアプリを見ながら修正します。
Posted at 2019/01/12 21:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6 789 10 11 12
1314 15 1617 1819
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation