• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋代のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

真骨頂 。

真骨頂 。昨夜、 思いっ切り 遊び回っていました。

其の儘、 帰宅して、 寝墜ち してました。

この タイヤ の
一番の セールス ポイント  で あろ ぅ、
ウェット での走破性を 検証したのですが、

...............  うん。  あのね、



此れ、 まん...ま、
レイン タイヤ だわ。



純正 ネオバ で、 「ここ ッ」 滑るッ!!。

... って、 ゆ ぅ、 速度の +15km/h
で、 淡々と舐める様に あっ っさり と走破。
離型ワックス が  ネットリ と パターン に
付着している状況で 「 コ レ 」 か よ!?。

ヤヴァィ !! っと、緊張する事が起こらない。
新品の SP 9000 と、全く違わない「喰い」。
1本/11000円で 買える タイヤ の性能では
決して 無いだろ ぅ 。 何だ 此れ ッ!!!。

... っ てな 感じで、 きゃぁ キャァ 騒いで
走っていました。205/45/17 だと、こりゃぁ、
面白い だろう なぁ 。  ... と、悶絶ですね。



因みに、何名様かの問い合わせで、この タイヤ。
サーキット で遣えますか?。 と 訊かれましたが、
筑波だと、1.5周で、ブロック が崩れて、トレッド
が、ベロベロ に 成ると思います。    あくまで、
街乗り/時々、山道で、「愉しむ」使い方が限界です。

写真を見ると
直ぐに判りますが、発熱が物凄く 速いんですよね。
サーキット で使えるのは、ハーフ ウェット以上の
路面状況でないと、  ... まぁ、 無理です(悟)。
Posted at 2011/04/20 23:03:46 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2011年04月18日 イイね!

何だ !? 。 コレ は!!?? 。

何だ !? 。 コレ は!!?? 。今日、 1日の通勤の往復で 使用してみました、

ファルケン の
FK 452/北米向け タイヤ ですが、


停まるわ、曲がるわ、
喰うわ、柔らかいわ。




なん    ... ぢゃ 、  コレ !!!!!!。
サイド が 適当に 「柔らか」 く、 ブロック も、
適度に しなり、 それなのに、 ゴィゴィ 曲がる!。
曲がるのに、 乗り心地が 頗る 快適。

まだ、 「イボ」 が 取れていないのに コレ かよ。

ほにゃ ほにゃ の ゴム風船の様な、軟派な事が
一切 無く、 それなのに、 AD 07 が、
まるで 、ハードラリータイヤ の様に  感じる程の
乗り心地の快適さよ。

こんな タイヤ、 今迄の体験上 全く 事例が無い。

ハイグリップ な レグノ と 云う か、  めっちゃ、
ソフト な ピレリ の P700 と 云う か。
減らない、 71G オプティマ と 云う か。

205/40/17/7JJ    冷感 2.8 kg  の
条件による、 「ハンデ」な感触が 一切 出ていない。
帰りの 路上では、 07 純正 ネオバ を  超える
曲がり と 喰い を 出して来ていた。 50km の
距離を走行した 「だけ」 で、  しかも、慣らし中で。

山道を 強かに 走る 「範囲」 で あれば、充分に
この タイヤ で 「釣り」 が 出る。 しかも  安い。
殆ど 「ネタ」 で 買った タイヤ だったのに困った。
Posted at 2011/04/18 22:28:29 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2011年04月18日 イイね!

忘れる 前 に 。

忘れる 前 に 。今回の 夏タイヤ に交換したついでに、
前後の ホイル Offset を変更しました。

前/ 205/40/17 +35
後/ 205/45/17 +29.5

前の仕様は、 まぁ、DOP の 17inch と、
同じ 「調律」 に しておきました。 実際に
DOP の 17inch + S ドラ の 感触は
確認しているので、先ずは、 様子見 ですね。
Posted at 2011/04/18 01:13:23 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2011年04月17日 イイね!

兎に角 。

兎に角 。埃 っぽくて、
汚い ね ぇ。


... と、 云われてしまったので、執り合えず、
水洗い 「だけ」(苦笑) しました。 それぢゃぁ、
流石に 「つまらなぃ」 ので、
タイヤ を 夏タイヤ(苦笑) に しました。


コルト に 乗っていて、 初めての 40扁平の
タイヤです。 どぅ いった、効能と結果が出るか。
ま ぁ、  遣ってみます。         (検証)。
Posted at 2011/04/17 16:20:57 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2011年04月16日 イイね!

炊き立ての御飯には 。

炊き立ての御飯には 。「辛子高菜」 。

... 此れ は、 実家の食卓だと、極、普通です。
出来れば、
炒めた 「直後」 の コンボ だと、堪り(負)ません。
気分に拠っては、「白子」を混ぜたり、 キビナゴ も。
少し、 古く成った 明太子 を解して混ぜたりすると。




むぅぅぅぅぅぅ   んン。
ガンダム ! (笑)。
Posted at 2011/04/16 08:13:36 | トラックバック(0) | 雑記 | その他

プロフィール

「[整備] #BRZ 補用的 な AS1/BRZ E/F 型の「旨味」。 https://minkara.carview.co.jp/userid/398015/car/1708495/8277192/note.aspx
何シテル?   06/23 21:27
平成5年に新車でニッサンのプリメーラを購入後、 都合、5台 プリメーラを乗り継いで来ましたが、 相次ぐガソリン価格の高騰、旧年登録車に対する 割り増し課税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10 11 1213 1415 16
17 1819 202122 23
242526 2728 29 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ズーマー]mont-bell トレールアクション バラクラバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 01:18:04
次は おぃた は 出来ません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:36:06
[スバル BRZ]momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:14:48

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
遅くても 35ヶ月後には 何かしらの 「SUBARU」 車に乗って居ると思います。 ...
ダイハツ シャレード ビァンカ ぢゃ 無ぃよ!?。 (ダイハツ シャレード)
色々な 「事情」 で 御金が無く、 しかし、 当時の 「軽」 は 狭く。 中学の先輩 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の7月30日に納車されました。 色々と試行錯誤を経て 何となく Priより ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
現在、 メィン で乗って居る コルト が 210000 km を 超えて 要所要所 に  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation