• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hero129のブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

All New Citroen C5 Coming In 2020, Says Company’s Boss

All New Citroen C5 Coming In 2020, Says Company’s Boss
先日のC4 Cactusのプログレッシブ・ハイドローリック・クッションのお話をしましたが、この新サスペンションはC5 Aircross (2018年後半ヨーロッパ発表、日本導入未定)が最初に搭載されたモデルとなります。現在のPSAグループのCEOであるLinda Jackson氏(女性)はシトロエ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 19:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Citroen C5 | クルマ
2013年07月24日 イイね!

Futuristic shift from C5 to Tesla new model!

Futuristic shift from C5 to Tesla new model!
このブログでなんやかんやお騒がせしている第3のクルマ選びはやっと結論が見えてきました。その間に試乗した車や見に行ったクルマは、メルセデスW211 E320 CDI, Audi S4, Lexus IS 300h, Citroen C5 Sedan V6 とセダンを中心に行ってきました。 その中で最 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/24 17:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Citroen C5 | クルマ
2013年06月16日 イイね!

Hydractive III+ suspension has nailed my heart!

Hydractive III+ suspension has nailed my heart!
約1ヶ月かかった私の4ドアセダン探索の旅も終りを迎えそうです。 一時はいろいろな車に乗ってみたい気持ちの横ブレ幅が広く、アルピナB3, B5, アウディS4, メルセデスE320 CDIとドイツの有名どころを列挙していましたが、この4車種にある決め手は、スポーティまたは経済的で、ある程度車格のある ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 12:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Citroen C5 | クルマ
2008年10月26日 イイね!

New C5  試乗の私感^^)/

New C5  試乗の私感^^)/
昨日の土曜日、シトロエンC5 セダン 2.0をあえて選んで試乗しました。 現在サブのC41.6の前がC5V6だったので、V6を試乗すべきところですが、2.0の評価がかなり高いのと装備がV6とほとんど変わらない、ほぼフルスペックであることが選定基準となりました。 では、感想を 1.急加速を要する場 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/26 18:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Citroen C5 | クルマ
2008年10月12日 イイね!

New C5  の理想と現実の乖離、、、

New C5  の理想と現実の乖離、、、
みんカラのブログからも友人からもC5の試乗記が多く寄せられるようになりましたね。今回は2005年のC4発売以来の注目度ではないでしょうか? シトロエンが日本に存続するためには嬉しいことと思っています。 そこで、ニューC5の理想を感じたままに、試乗もせずに書かせていただくと、、、 1.サイズは ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 11:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | Citroen C5 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

New C5  お披露目フェアの景品ゲット^^)/

New C5  お披露目フェアの景品ゲット^^)/
シトロエンのフェアはなかなか来場の記念品が良いので、時々いただくためのみで伺います。今回は妻の厳命でキーホルダーゲットのためだけにSLで行きました。  期待のC5の10月4日(土)が発表初日と言うことで、普段良く遭遇するマニアックな客ではなく、普通のお客様で結構な混みかたでした。 私はもともと ...
続きを読む
Posted at 2008/10/05 18:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Citroen C5 | クルマ
2008年09月14日 イイね!

カーグラ 10月号 C5の記事、、、誰が校正したの??

カーグラ 10月号 C5の記事、、、誰が校正したの??
106ページのC5 V6エクスクルーシブの紹介部分の GSからの 段落部分 で 1992年の初代C5を経て2008年に2代目C5と発展した、初代C5は2000年に一度フェイスリフトを受けているが、それでも16年もの間、基本的な設計を変えずに作り続けられたから、、、、 全てが誤りです!!! カーグ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/14 10:37:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | Citroen C5 | クルマ
2008年08月23日 イイね!

C4のバネとC5のハイドロの決定的な違い

C4のバネとC5のハイドロの決定的な違い
先週妻の実家の仙台までC4の慣らしを兼ねて往復してきました。C4はバネなのにハイドロのような乗り心地とのコメントを評論家の試乗記、ユーザーレポートで良く耳にしますが、やっぱり私の実感はまったくの別物であると断言します。両車とも所有して実感しました。低速での乗り心地はC5のハイドロが細かな路面の不整 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/23 20:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Citroen C5 | クルマ
2008年06月30日 イイね!

C5継続決定!!

C5継続決定!!
大きな故障が起きる前にC4に乗り換えを考えましたが、、、ちょっと仕事の都合でできなくなりましたーー); それならとディーラー以外でメンテするとどのくらい安くなるのかと思いチェックしましたところ、約3分の2の経費で大丈夫そうです。それならハイドロの泥沼も思ったほど深くないようなので、あと5年くらい、 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/30 22:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Citroen C5 | クルマ
2008年06月27日 イイね!

C5の査定額??

2002年式 フルオプションのC5V6セダン 乗り出し価格500万円の6年後の査定額がなんと50万円ですーー); それもC4の2.0エクスクルーシブの1年落ちを購入する条件での価格??? フランスをはじめヨーロッパでは年間25000km程度走行するのはあたりまえですので、7万キロは3年足らずで走る ...
続きを読む
Posted at 2008/06/27 20:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Citroen C5 | クルマ

プロフィール

「長男のFerrari 458 Spiderの納車が5月26日で正午に港区赤羽橋のコーンズにて納車になりました。せっかくなので帰宅時に車庫に入れるシーンも祝ってやろうと思います。赤のフェラーリだから赤のバラをプレゼントします(^^」
何シテル?   05/13 20:29
長男が購入した1998年式R129 SL320を彼の結婚を機に引き継ぎ、走れなくなるまで(クラシックと呼ばれるまで)乗り続けるつもりで脱ディーラーでメンテしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴルフGTEと共にした6ヶ月を総括【2020.12】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:35:36
ワイパー動かず 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 17:46:12
NEOTOKYO MRC-2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 09:00:04

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
終活車になります。新古車で2023年3月に登録、走行1,600㎞で純正ナビ、純正バックミ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初のスライドドアです。走行性能は求めておりません。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
発注色 フィラエ・ブルー が偶然PCJにあり、衝動買いしてしまいました。(すでに廃番にな ...
輸入車その他 その他 ダホン・ジェットストリーム XP (輸入車その他 その他)
ポルシェバイクのお供に妻用に購入しましたが、ポルシェバイクを売却したので、こちらをお供に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation