• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耶麻のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

bluetooth マウス

bluetooth マウスこれは良いぞ!

bluetooth マウス!

なんていってもコードが無い!
USBポートにドングルもつけなくて良い!


そして何より 
横になってネットをやる時に今まではテーブルのマウスを弄っていたので
手が痛くなった。。。

今度からはパソコンはテーブルの上、
マウスはカーペットの上、
体はマグロ!

最高です♪

キーボードはみんカラの記事かヤフオクの検索しか使わないから、
ヤフオクはwindowsのスクリーンキーボードを使おう!
Posted at 2009/09/26 18:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年08月30日 イイね!

画像圧縮ソフト「縮小専用」

画像圧縮ソフト「縮小専用」このフリーソフトを使っています。
「縮小専用」って名前ですので縮めて「縮専」
ピクセルの指定が出来ますので
結構便利です。

http://i-section.net/
ここのリンクの中の「縮小専用」のリンクでダウンロード先にいけます。
関連情報URL : http://i-section.net/
Posted at 2009/08/30 15:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年08月15日 イイね!

USBメモリーキター!

USBメモリーキター!今日USBメモリーが来ました!
やっと探してやっと買えました。(ちょっと高値ですが・・・)

とりあえず5個買いました 容量は128M(現在では小さいです)
これがまたいいんです。

人にURLを教えたり、ちょっとしたファイルをくれる為に探していました。
昔はフロッピーがあり、読み書きや追加書き等今思えばCD-Rよりも便利な点も有りました。
たった1.44Mでもかなりの便利さでした。
現在でも周りの人のパソコンにフロッピードライブがあればフロッピーを使いたいくらいです。サイズもCDよりも小さいですからね!

よってフロッピー代わりになるUSBメモリーが無いか探していたんです。
これは1個300円で5個買えば送料無料です。

希望は100円台の物があればベストでした。

サイズが8M~32M辺りの小さいものが不良在庫処分で有ったら是非シコタマ購入したいです。

(メールでのやり取りってエコですが物に成らないので、無くなっちゃうし、メールで送れる容量の制限も5M位ですんで・・・)
Posted at 2009/08/15 12:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年07月19日 イイね!

macbook用の無線LANUSBアダプターが来た!

macbook用の無線LANUSBアダプターが来た!先日のmacbookの内蔵LANカードを外してUSBタイプを使った~
からの続きですが、
BUFFALOの旧型ではどうも塩梅がよろしくない。
画像の様にサイズがでかい!
直接挿したらたった2つのUSBポートが1つになってしまう。
かといってお試しの時のようにUSB延長ケーブルで繋ぐとこれまたスマートではない。
あと1つはOSXに正式対応していない為に苦労するだけ無駄なような気が・・・

ネットで探してポチしました。

この小さいものはプラネックス製の「GW-USMicroN」ってやつです。
白くって小さくってOSXに対応してまあ良いでしょう♪
BUFFALO製の小さい物も在ったがこれまたOSXに未対応。

内部温度も下がって調子も良いし、先日交換したLCDの保証期間が数日あった為
それまでmacbookを使って不具合点でも洗いなおします♪

その後は保管モードかオクかなぁ?
Posted at 2009/07/19 12:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年07月18日 イイね!

macbookの悪の根源はこいつか!

macbookの悪の根源はこいつか!最近MACBOOKにはまっています。。。

このパソコンに入っている無線LANがなかなかわがままの為
(繋がったり切れたり・・・)今度はMiniPCI Express のLANカードを買って
入れてみました。そしたら切れはしないのですが、突然ブルーバックで再起動!

speedfanっていうフリーソフトで温度を測ったら73度ほど・・・
今度は温度を落とそうと左右に100円ライターで台にしてクーリング作戦。
これも効いたが、まだ足りない。
プロパティーで無線出力を下げたらこれでも足りない。
これでどうだ!とUSBタイプの無線LANをぶる下げ内蔵をOFFにしたら
来ました来ました!66度。

キーボードをそぉ~っと持ち上げてLANカードを触るとまだ熱い。。。
いよいよ撤去か!LANカード。

そういえば初代MACBOOKは熱問題がありました。
最近の暑さも尋常じゃあないですから・・・

嫁が使っている時から時々落ちてたって言うからなぁ~。

このmacbookホントおもちゃになっています。


今 内臓LANはずしちゃいました・・・
もし、これ見て外す人はアンテナ線の絶縁は忘れないでくださいね~!
Posted at 2009/07/18 00:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

後の整備に役立てたいので、簡単な整備含めて記録に残します。 よって、ネジを緩めて締めるだけ的なブログになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ AE92_レビン_トレノ 恋のダイヤルQ2 (トヨタ AE92_レビン_トレノ)
Toyota Ae92 Levin - 4Age Blacktop 20V 車高も下げ ...
ホンダ N-ONE わんわん (ホンダ N-ONE)
古い車ですが、 まだまだ頑張りますよ!
スズキ アルトラパン ぴょんぴょん バニー (スズキ アルトラパン)
うなぎ じゃあないよ うさぎだよ!
その他 その他 くわすけ (その他 その他)
「くわすけ」は小回り効いて凄い奴! スラロームもなんのその。 無車検、無保険、無免許  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation