• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耶麻のブログ一覧

2022年04月19日 イイね!

みんカラの足あと見てw




おいおい!
みんな勝手にハンドルネームを付けているが、
「〇〇ちゃん」って言うやつ!
(〇〇は秘密!)

もう来るなよ!
(冗談です!)
若しくは足跡機能消せよ!
(嘘です!)

もうおじいちゃんになりそうな勢いの僕ちゃんですがw
義務教育中の憧れの女の子の呼び名だよ!

おじいちゃん ビックリして、思わず昔を思い出し、心臓が痛くなったよw
そういえば、
この前に心臓が痛くなったのはスーパーで和牛が50%のシールが張って有った以来ですが・・・

まぁ、僕の思い出すのは小学校、中学校時代の可愛い女の子ですが・・・

きっとで、今会えば、同じようにお婆ちゃんなんだろうなぁ・・・

まぁ、誰にでも有る甘酸っぱい思い出ですね!



あっ、そうそう、
当時キレイだった若い先生を今度同窓会に呼ぼうぜ!
って言って、女子(オバン)が電話を掛けて連絡を取ったら・・・
ワタス、未婚でこの年になっちゃったし、
みんなが思っていてくれている自分からかけ離れちゃったから、
同窓会に出れない。
って言っていたそうですが・・・
「どんだけだよ!」
心配するな!
僕たちも爺や婆になったんだよ!
と思ったが自意識過剰もほどほどにですね!

24歳位で先生になって、自分が中学性で12歳だとすればひとまわり。
自分が昭和40年生まれで28年生まれじゃあ、70だよ!


青春って遠い昔に有りましたね!

でも、今でも青春真っ只中の57歳児です!

なーんてね!

またね~




Posted at 2022/04/19 15:02:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年04月14日 イイね!

車に関係ないこと。仕事の話。

車に関係ないことでメンゴメンゴ!


仕事はエレキギターやベースのエフェクターの設計製造を細々と行っているんですが・・・
今の仕事の前は同業でVOCUという所で設計をしていたんです。
で、ここ最近アンプをヤフオクでよく買うんです。

VOCUの頃はその前の会社で自分が設計したFERNANDES HYPER BOXYを使っていたんですが、デジタルエフェクターにデジタルアンプですので、極端な話どんなシグナルを入れてもソレナリの音が出てしまう。

その後で買ったのはJC-20。
これも問題無く使用できたが、仕事で使うには少々問題が有り、プリのゲインがそのままディストーションですので、クリーンからクランチの範囲がすごく狭く使いにくいので、ゲインを2段階で使えるようにモデファイして使ってましたが、もう一つの問題は2個のスピーカー。
トーンの確認で使う場合、必要な倍音、不必要な倍音も有るので、無駄に2個のスピーカーで確認がしにくい。

その後で買ったのがVOX AC4TV8っていう小さいチューブアンプ。
子供の頃は真空管アンプが高額だったし、メンテナンス等でお金がかかるってことでトランジスタアンプを使っていました。
この小さいアンプは出力4wですが、評価では「かなり大きな音が出る」と記載されていたので、購入したんですが、出力切り替えは付いていて便利は便利ですが、これは確かに4wだと思った音量で、音的には柔らかいミドルで問題なかったんですが、自分は弾くためじゃあなく検査確認用に欲しいのに・・・少しボリュームを上げたらドライブしちゃうってどうよ!
オーディオの場合は歪み率に対してのパワー表示で無歪が良いわけじゃあないですが、THDが数%でもクリップし始めると倍音成分が出始めますので、必然的に聞くに耐えうる状態でのパワーが必要になるのですが、ギターアンプ(真空管アンプ)はドライブさせてなんぼ?で考えると同じパワー表示でもオーディオやトランジスタアンプの数倍の出力が得られる?(絞り出せる)事になるんですよね。
当然、サイン波を突っ込んで出力見ながら歪み率を見ると同時に、バースト波を突っ込んでインパルス反応を見るのも大事です。
で、その計測を最大パワーでモタモタしながらやると、結構な負荷ですので、アンプがお亡くなりになったり・・・します。

長くなりそうですので、続きはまた書こう。


Posted at 2022/04/14 12:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大事な道具 | 日記
2022年04月03日 イイね!

エバポレーター交換。

エバポレーター交換。まいったよ!

こりゃあ、エアコン修理が高い訳ですw
ダッシュボードからステアリングシャフトまで、
ほぼ分解しなければアクセスできないなんて~
ヒーターコアも同じですよね。

エバポレーターはファンカーゴも同じでしたので、
ダクトごと買って中身を取り出して、ブロアファンも使わせていただきました。
AE111位まではもう少しメンテナンス性も良かったと思うが・・・

今まで入れた蛍光剤がギラギラしています。

室内分解して、エバポレーターを付けて、真空引きして、保持しながら組み付けて。
エンジンが掛った時点で暗くなっていましたので、ガスチャージとステアリングのセンター合わせは明日です。

最後はお決まりのネジの残りが多数出たが、小さいネジですので安全には問題無いと思います。


本当は先日ガス漏れ検知器とドクターリークを買って入れたんですが・・・
通風孔にリークテスターを入れたら「ピピピピピ!」って鳴ったんです。
ここ最近bBのガスばかり入れていて恥ずかしかったので、アップしなかったと思うんだよね。


という事で明日も頑張ります!


写真も後半は撮りきれなかったが、少しだけフォトアルバムにアップしました。


またねー


Posted at 2022/04/03 00:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | bB | 日記

プロフィール

後の整備に役立てたいので、簡単な整備含めて記録に残します。 よって、ネジを緩めて締めるだけ的なブログになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718 1920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ AE92_レビン_トレノ 恋のダイヤルQ2 (トヨタ AE92_レビン_トレノ)
Toyota Ae92 Levin - 4Age Blacktop 20V 車高も下げ ...
ホンダ N-ONE わんわん (ホンダ N-ONE)
古い車ですが、 まだまだ頑張りますよ!
スズキ アルトラパン ぴょんぴょん バニー (スズキ アルトラパン)
うなぎ じゃあないよ うさぎだよ!
その他 その他 くわすけ (その他 その他)
「くわすけ」は小回り効いて凄い奴! スラロームもなんのその。 無車検、無保険、無免許  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation