• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耶麻のブログ一覧

2017年08月18日 イイね!

パソコン お前も暑いか!

パソコン お前も暑いか!机が狭いって事もありますが、USBオーディオインターフェースも有ったり、ゴチャコチャしているのも問題ですが、作業をしているとパソコンも暑そう・・・







こりゃあ、壊れちゃう前に冷却を考えよう!
って事で転がっていたファンをみたらDC12V用。USBはDC5V。
リレーを探してくるのも面倒でしたので、FETで作ろうかと。
これまた転がっていた物はPCh。
入力をトランジスタで反転して、FETに入力で良いでしょう。

空中配線で組み立てて、本体をアルミで作ろうとしたが・・・ 面倒。
結局はダンボールとボンドとガムテープw
のっぽさんの世界の出来るかな~wとほぼ同じ仕上がり。
効果は抜群プロセッサ温度はしっかり下がりました(^o^)



夏場は家電が壊れやすいし、先日も遊び用のパソコンが起動しなくなっちゃったし

少しは延命してくれるでしょう♪
Posted at 2017/08/18 17:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2017年04月23日 イイね!

お年頃? 思った以上に食べられないw

お年頃? 思った以上に食べられないw今日は焼肉でも食べに行こうかとw

飲まない彼に運転手をお願いして・・・

過去にはよく行った焼肉屋さんですが、飲酒が煩くなってからは遠のいてしまって。
タクシーで行っても結構掛かるし。








って事で、街場まで出っ張りw

タレで頂き…



レバーを頂き…



塩で頂き…



他にはビールやナムルやサンチュや焼き野菜やキムチや御飯も有ったが撮ってないw
これだけ食べれば満腹満足です。


お腹もいっぱいになって、最後に「産廃屋だよ!デスクトップ2号w」をお持ち帰りして頂き、部屋も広くなったし嬉しい限りです。

今日も運転お疲れ様でした(^o^)

Posted at 2017/04/23 01:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2017年04月22日 イイね!

産廃屋だよ!デスクトップ2号w

産廃屋だよ!デスクトップ2号w前回のパソコンが調子が良いよ!なんて話をしたら、まだ有るよ♪
って事になり、今度もデスクトップを貰ってきました。

今度はCore2duoの3Gでメモリーが2GでHDDが300G位で、WSXGA+の1680×1050で20インチだったかな。




VISTAでモッサリしていたので、蓋をバラして余っていたドライブに7に入れて動作確認。
最初のドライブをUSBで繋げてドライバーを抜こうと思ったが、標準のドライバーでサクッと終了。

先日の木目調はインテルのドライバーを持ってきたり、結構面倒でしたw

最初は自分が使おうと思い、SSDにインストールして、なかなか良いじゃん♪なんて言いながら触っているうちにメモリーも2Gでは足りないな…足そうかなと思い分解したら2スロットに1Gが1枚ずつ… 2Gが1枚差しだったら、2Gを1枚で良かったのに…

SSDも以前リテール品を買った時に2.5インチ⇒3.5インチのアダプターが付属していたが、金属ゴミで捨てちゃったし…

現在は少し特殊なキーボードですので、キーボード買って、メモリー買ってSSDのマウント買ってなんて手をかけるくらいならば新品のデスクトップを買ったほうが良くね?って思いとどめて本日の作業は終了。
インターネットも出来てYOUTUBEも見れて、パーツカタログも見れれば修理書のPDFも見れる。

モニターの横に音量と輝度の調節用のスイッチが付いてますが、ドライバーのインストーラーが無かったので、輝度はメカニカル制御ですので有効ですが、音量はタスクバーから触るしかなくなっちゃった。輝度のオンスクリーン表示も出なくなっちゃった まぁ良いか。

デバイスマネージャーに出てくれればドライバーを当てるだけで有効に成りますが、出ない場合はインストーラーでインストールしないと認識しませんので、困ったちゃんです。





ビジネス用途に特化しているのか、前回の物も今回の物も無線LANが付いてない。
今回の物はステレオスピーカーでマイクジャックもスピーカージャックも付いているが、前の物はスピーカーはショボいモノラルが1個しかなく、マイクジャックもスピーカージャックも付いてないw

特徴は「メイド・イン・ジャパン」しかないが、この御時世メイド・イン・ジャパンも珍しい。
でも、使っている部品は海外製なんだよね~w
Posted at 2017/04/22 03:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2017年04月12日 イイね!

今日はパソコンを貰ってきたw

今日はパソコンを貰ってきたwここ何年もデスクトップパソコンは使ってなく、ノートパソコンばかりでした。

で、助手の会社でリース更新で新しいパソコンに入れ替えのため、古いパソコンを頂いてきました。
最近はパソコンも安いので新品を買えば良いのですが、デスクトップを新品で買うって「どうよ」って考えちゃうものですから、買うんだったらやっぱりノートってなっちゃうんですよね。

コイツの良い所は本体とモニターが一体型w
新品じゃあ絶対買わない組み合わせな所が最高です。

Coreiも載っているし、メモリーも4G、SSDは2丁掛け。
モニターサイズは21.5インチ有り、最近は目がショボショボしているのでちょうど良いかな。
解像度は良いところまで行ったが、惜しかった。
フルHDで1920×1080ピクセル。
WUXGAで1920×1200有れば最高だったが、頂きものだからそこはモーマンタイw

キーボードが余計な専用キーが沢山付いているので、他のキーボードでも購入せねばならないし、データーを消しただけですので、リカバリーもせねば。

一体型のパソコンでキーボードが別体だと、書物の時にキーボードを横に立てておけばノートパソコンよりも机の手元は使えますので、便利って言えば便利かもしれません。

本体、モニターが別だと足元も邪魔なんだよね。


と色々書いたが、自分では買わない物を貰うって凄く嬉しいですよね!

例えるならば、「お年賀に貰う高級ハム」みたいな感じ(^o^)
Posted at 2017/04/12 19:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2016年10月09日 イイね!

Windows10の再インストール

Windows10の再インストール前回のWindows10 無料アップデート祭でWindows7の64ビットをアップデートしたパソコンを普段使っているんですが、Windows10の64ビットで、ほぼ問題無く使っているんですが、E-MANAGEのソフトだけ32ビット対応なんですよね。

他のソフトは仕事用も含め32ビットと64ビットでの問題や新しいOSの問題も無く使えているんですが…
物によっては実行ファイルのプロパティを触るものも有りますがw


ってことでマイクロソフトからISOファイルをダウンロードしてエディションを合わせて32ビットをクリーンインストール。

このパソコンはWindows10_HOMEの64ビットで認証してありますので、インストール時は最後に認証確認だけで済みます(^_-)-☆



ライセンス的にはライセンス条項の“2-d 複数使用のシナリオ”には次のような記述がある。

複数のバージョン (例: 32 ビット版と 64 ビット版) が提供される本ソフトウェアを取得した場合、お客様が同時にインストールしてライセンス認証できるのはそのいずれか 1 つのバージョンのみです。

って事ですので、ライセンス的には問題無いんですね!




“Windows 10の入手”からダウンロードできる「メディア作成ツール」

Posted at 2016/10/10 00:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

後の整備に役立てたいので、簡単な整備含めて記録に残します。 よって、ネジを緩めて締めるだけ的なブログになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ AE92_レビン_トレノ 恋のダイヤルQ2 (トヨタ AE92_レビン_トレノ)
Toyota Ae92 Levin - 4Age Blacktop 20V 車高も下げ ...
ホンダ N-ONE わんわん (ホンダ N-ONE)
古い車ですが、 まだまだ頑張りますよ!
スズキ アルトラパン ぴょんぴょん バニー (スズキ アルトラパン)
うなぎ じゃあないよ うさぎだよ!
その他 その他 くわすけ (その他 その他)
「くわすけ」は小回り効いて凄い奴! スラロームもなんのその。 無車検、無保険、無免許  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation