• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耶麻のブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

HPIのフィッティングは駄目だなぁ おまけに対応も駄目だなぁ。

HPIのフィッティングは駄目だなぁ おまけに対応も駄目だなぁ。先日HPIのオイルクーラーを付けたのですが、油温はヒートしないので調子は良いのですが、取り付けた時から1箇所オイルがにじんでいたんです。

その時はフィッティングを付けた時のグリスが溶けてきたのかなぁ と思ったのですが、だんだん酷くなってきたので、午後からホースを取り外して、組み直したり、ホースの内側にフィッティングのササクレが有ったので残りのホースに組み込んでみたりしたのですが、どうしても1箇所滴るんですよ。

その漏れるフィッティングの先端にはC面が取られてないので、コレが悪いのかな?と思いペーパーで引っかからないようにしたのですが、やっぱり漏れる・・・

で、よく見たら、型のパーティングラインみたいなものが有るので、こりゃあオカシイぞ!
って事で、そこの段が悪さしているのではないか?と思い軽くヤスリがけをして段を取ったらクラックが出て来ました・・・


もし仮に最初の組み込みで締めすぎた場合は内側ではなく外側に無理な力が掛かると思うので、トルクでのクラックとは考えられないんです。

って事は、最初からの不良品か?

みんカラ内でも性能の評判が良く、安価でしたので購入しましたが、ガッカリです。

HPIのオイルクーラーは要注意って事で納得するしか有りません。

月曜日にフィッティングを追加で購入しようと思いましたが、今回の件でHPIのフィッティングも懲り懲りですので、今度はラン・マックスのフィッティングとホースに交換しようかと思っています。

高くついちゃいますが、しょうがないです。

HPIのフィッティングはPHENIX製のロゴが印刷してあり、Made inUSAと誇らしく書いてありましたが、なまじ安心して使っちゃうならば、大陸の製品の方が最初から警戒して使うだろうから気持ちも割り切れる感じです。

って事で、クルマは現在は前回りはバラバラの状態です。


段を取る前のPLのような筋・・・




段を取ったら出て来たクラック・・・




オイルクーラーを付けると高回転時にキッチリ回る感じがして気に入っていたのですが、何とか修理せねば・・・ 

それでも、気になってバラしてみて正解でした。

チャンチャン。



一応HPIに対応の電話してみました。 2015/04/27

HPIからの対応は「購入店経由で話しをしてくれ」って言われました。
休みに入っちゃうし、時間も無いので「それじゃあ良いです」って言ってみたら「そうですか~」ですって。
製品にもガッカリしたが、対応にはもっとガッカリしました。
納品書があっても駄目ですか?って言ったらルートが有りますのでですって。
実際どこから買ってもHPIの製品であり、これが出荷時からの不良の可能性も有れば社内での検討価値は有ると思いますが、その様な考えは無いんですね。

で、購入店のオートクラフト2号店に電話をしたら出なかったので、返品についてを見たところ

到着した商品に不良・破損などがございましたら商品到着から5日以内に 当店までお電話、メールにて御連絡をお願いいたします。
良品・代品と交換させていただきます。到着から5日以上経過した商品につきましてはいかなる場合もご返品対応できませんのでご注意ください。

ですって。
保証で数ヶ月対応させられても大変な事はわかりますが、上記書き方もどうかと思いまして・・・

って事で、本日の電話は終了!



-自分の反省-

HPIからは黙ってステンレスパイプだけ買っていれば良かった・・・
信用したばっかりに、痛い目を見てしまった。

スピーカーを買った時のおまけの電線とは訳が違うので、
せめて「着払いで送ってください。 こちらで解析して今後の対策にします」って言ってくれれば未来も有ったのですが・・・

聞く耳も持たないって、どんだけ殿方なのでしょうか?

今後は考えて物を買います。

新品を買ってコレじゃあ、人が使って漏れがないのが解っている中古を買ってクリーニングして使った方が安心ですし、割り切れますね。

新品も売れないわけです(^_^;)




2015年04月19日 イイね!

オイルクーラー取り付けて もらった(^^)

オイルクーラー取り付けて もらった(^^)今日は朝から弁当持ちでいつもの車屋さんでオイルクーラーの取り付けに行ってきました。

午前中は少し雨がパラツイたので工場内に移動して作業開始!

って言っても自分はコーヒー飲んでタバコ吸っていた方が多いですが。




自分はアソコがいい、ココがいい 言うだけ番長でステーも作ってもらい、段々形になって来ました。

ランチには銀紙に包んだおむすび4個。
水筒にお茶も持って行ったのでお昼は完結です。
ひじきご飯に種を抜いた梅干しと来ればオカズは要らないです!


午後も作業をしてもらい、夕方にはエンジンが掛かり、漏れを確認後、不足のエンジンオイルを補充して作業終了!




最初はホームセンターでステーでも買ってきて自分で付けようかと思ったのですが・・・
それじゃあ、違うんですよ。

自分で出来る事、やる事はやりますが、新規に何かを付ける時に昔から一緒にやってもらっているので今回もやってもらわないとしっくり来ないんですよね。

色々話しながら、こうでもない ああでもないって話って大事なんです。


ですので、今回も付けてもらい大いに助かり、楽しく過ごせました。

帰りはバイパスを油温計を見ながら帰ってきましたが、クーラーの効果は有るようです。

運転手にはクーラーは無いですが、エンジン様はヒートしないように冷やしてあげないと、エンジン有っての車ですからね!

もう少しドライブして様子を見てみましょう。



夕方にAE86のガンメタに乗った友人も車屋さんに来て色々話も出来ました。



2015年04月12日 イイね!

富士山を見に箱根まで。

富士山を見に箱根まで。富士山は綺麗に見えませんでしたが、雨も降らず天気に恵まれた1日でした。

ワークスくんとやまちさんと箱根へGO!です。

前回の集まりは欠席でしたので、久しぶりにお会いしてお話してランチも食せていい一日でした。




東名から箱根に向かう道路がどうも慣れなくて・・・

前回、芦の湖に行った時は行き過ぎて・・・

ナビシートのやまちさんも以前に行きすぎて・・・

恐る恐る曲がったら、結果 箱根の国一の手前でした。

そこから一般道を右へ左へでやっとで国一に出れました。

後からワークスくんに聞いたら「何で手前で曲がるのかな?」と思っていたそうですが、そんな事ならばワークスくんに先行ってもらえばよかった。

以前は突き当りを左折すればフルーツパークだったので、どうもまだまだ慣れません。


そんな感じの道中でしたが、楽しい1日が過ごせた事に感謝です。

本日は皆様お疲れ様でした。

また次回もあるかと思いますが、その時は迷わす行きたいですね(^^)

2015年03月14日 イイね!

井戸端会議と試走・・・

井戸端会議と試走・・・昨日は昨日で楽しく話せました。
ありがとうございます。

そして、お疲れ様でした。

また来てください。






で、明けて今日。

お昼から車屋さんまでバビューンとドライブ。
ワークス君の車をモジモジ触っている間に段々空が暗くなって やがて雨が降ってきました。




やれ、イカだタコだと言っていたので、神様のバチが当たったのか・・・
そうしている間にだんだん明るくなり、雨も止み、お日様が出てきましたので、車も汚れついでということで闘魂洗車までは全然行きませんが、拭きとるだけで埃と汚れも取れました。

以前コーキングしたリアクォーターガラスの雨もりも直っているようでした。





拭き上がった頃には今度はワークス君がモジモジ配線を触っていたので、邪魔して今日は終了!

帰りはすっかり雨も止みンガンガしながら帰ってきました。

人の邪魔って楽しいですね♪

また明日も頑張りましょう♪
2015年03月10日 イイね!

スプリング・サンバ

スプリング・サンバ60パイの長さ180前後のバネを9.82kg 11.6kg 12.5kgと揃えたが、14kg位も欲しいが、走ってからかな・・・

17kg-15kgくらいが良さそうだが、それはタイヤを変えてから・・・

その前にTEINの70パイのバネも処分せねば・・・






大場久美子も好きだったなぁ

プロフィール

後の整備に役立てたいので、簡単な整備含めて記録に残します。 よって、ネジを緩めて締めるだけ的なブログになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ AE92_レビン_トレノ 恋のダイヤルQ2 (トヨタ AE92_レビン_トレノ)
Toyota Ae92 Levin - 4Age Blacktop 20V 車高も下げ ...
ホンダ N-ONE わんわん (ホンダ N-ONE)
古い車ですが、 まだまだ頑張りますよ!
スズキ アルトラパン ぴょんぴょん バニー (スズキ アルトラパン)
うなぎ じゃあないよ うさぎだよ!
その他 その他 くわすけ (その他 その他)
「くわすけ」は小回り効いて凄い奴! スラロームもなんのその。 無車検、無保険、無免許  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation