• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耶麻のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

さて、自分もやる気スイッチを入れようか。

さて、自分もやる気スイッチを入れようか。明日に荷物を積み込んで、ETCカードとリアショックの減衰調整を忘れないように。

21日に行く予定をたてて、先日予定を見たら午前中だけぢゃん。





って事は家を6時30分位に出ましょうか!ってワークスくんを打ち合わせをしましたが・・・

その時間に家を出て行くって朝練ぢゃん。

お昼は折り鶴で何か食べて、午後はショートの見学かな。







確かに25年前は家を5時に出て、ゲートの前に並んで午後の走行券を買うのと無料のピット取りでした。

その時間が段々早まって最後の方は夜中の12時に出たり・・・

真っ暗の中ゲートの前でトラックで場所取り。

走るのは午前中は単車でしたので、4輪は午後。

まるでスキーに出かける時の様な時間でした。


自分は朝がめっきり弱いので、早起きは自信がないですが、早起きスイッチを入れましょう。

今回の課題は「朝起きる事」だけですね!


甘いモノが食べたくなり、あんみつを買ってきました。

コレでパワーアープ!
2015年09月12日 イイね!

今日は2往復・・・

今日は2往復・・・まずは、午後からラパンに乗ってオイル交換に行ってきました。
こちらは1,500キロ位で交換予定です。
先日もカムカバーを外したら中は綺麗でしたので、やっぱりオイル交換も大事ですね!

その後は92に乗り換えてこちらもオイル交換を。
エンジンオイルは前回のオイルクーラーの漏れの時に何度もホースとフィッティングの脱着を繰り返した時のオイルですので、まだ1回の走行ですが、交換です。


やっぱりファンネルで乗っているとオイルの汚れも酷いですね。
今回はインダクションボックスは付けましたが、やっぱりエアクリーナーは入ってませんので、汚れるだろうなぁ。

あとは、ミッションオイルの補充を。
本来は交換したかったが、予算の都合も有りますので・・・
前回までC160でしたので、そのオイルをC52に再利用したので、ちょっと足りないんですよね。
LSDも新品ですが、今回行ってきたら交換しましょう。

最後にお土産に1.5Lほど補充用のエンジンオイルをお持ち帰りで準備完了?
エンジンオイルはモチュールの8100を使っています。
銘柄は何だったかな? 

よくわかんない。。。



ワークス君にコーヒーも貰っちゃいました(^^)
メガホン持って甲子園の応援か?って感じですね。

こちらのSoundも楽しみです!

ゴチでした。
2015年08月31日 イイね!

スイマセン 入っちゃいました(^^)

スイマセン 入っちゃいました(^^)計算上は入るはずのホイール。

でも、ハメてみなけりゃあホントがわからない。

って事で、4輪のトーを合わせてからホイールをハメてみました。

残念な事に入りました(^^)



タイヤが普通のタイヤで195/55R15ですので、角が丸いですが・・・

実際は205/50R15を履こうと考えていますので、もう少し出た感じに成るのかな。

入れても前に5mmのスペーサー位かな。

リアはこれだけ空いていれば、大丈夫だと思うんですよね。

かと言って、これから15mm出してオフセット10はちとキツイですからね。


次回はコレで少し走りまわってみよう。


後はオイル交換とストレートパイプに交換くらいかな。
2015年08月28日 イイね!

えええ~ 廃番予定? RAYS 57V gram LIGHTS 

えええ~ 廃番予定? RAYS 57V gram LIGHTS まあ。結果は手に入れたんですが・・・

サイズは15インチ 15×7.5 +25 4穴 PCD100 ダークガンメタリック/リムDCです。

自分の計画では9月に走りに行って16インチの減り具合を見ながら15インチにしようかと思っていたんです。



で、ふと楽天市場を見たら1セットだけ在庫品有り(箱つぶれ)ってのが有ったので余裕で見ていたんです。

同時にヤフオクも漁って見ていたんですが、結構高値まで行っちゃって2回位手が出なかったんですよね。
これじゃあ、楽天の新品買ったほうが良いじゃん・・・なんて思いながら楽天を見たら売り切れになっていたんです。

およよ~ 何でこんなに熱くなるんだ!と思いながらヒラノタイヤに納期と見積もりを確認の為に問い合わせてみたら・・・

下記の解答でした。
----------------
この度はお問い合わせありがとうございます。
メーカー:RAYS
アルミの名前:Gram Lights 57V
色:ダークガンメタリック
インチ:15
リム幅(例 7J):7.5J
オフセット(例 +48):+25
穴数/PCD(例 5/100):4/100
本数:4本

申し訳ありません。
こちらの商品はメーカー欠品中、納期未定で、
このまま廃番予定の為、お見積りできませんでした。
----------------
えええ~ って状態で でも、RAYSのホームページにも記載は有るし、アナウンスも出ていないので確認の為に電話をしてみたところ、「受注生産の商品で他の製造がいっぱいで生産予定は有りません。」って言われたので、「じゃあ注文を入れれば入手できますか?」って聞いたら「可能性は無いです」って回答でした。

それをわかっている複数人がきっとで熱くなっているんだ!と思ったが、今後ヤフオクに出ても最低同じような金額まで行くだろうし、困ったな!って思いながら 困ったときのアップガレージ。

画像が無いので、説明文のみで勝負にでました。




まぁ、ガリ傷くらいはモーマンタイですので、って事で今日届いて検品したら、思った以上に綺麗で嬉しいですね。

値段はヤフオクよりも安価で、去年の195/55R15もほぼ新品で付いてきましたが、これはポイかな。


92のリアってオフセットが大きければ内側に当たるし、小さければ外側に当たるし・・・

先日リアをちょっと倒したので、計算上はきっちり収まる予定です。



収まらなかったら・・・

転売か!?


2015年08月18日 イイね!

92の車検終了!

92の車検終了!家から一番近い車屋さんで車検終了!
コンビニ行くよりも近いので、走行距離は数百メートルって感じ。

車検が22日で切れるのですが、車検が切れたら「押してけ」って話も有りました。
ちょうど良い下り坂になっているので、一人でも十分押して行けます(^_^;)



最近はトヨタの純正部品もココで購入させてもらっています。
まぁ、その時は購入リストを持ってテクテクと歩いていきますが・・・






今回はスーパークイック車検ってやつみたいです。
クリック車検ぢゃあ無いですよ。

結構お安く出来て満足!満足!
値段としちゃあ、ホームページの価格の重量税が1トン以下で18年超えに変わるくらいです。

車高を15mmほど上げていったので、トーがインになっていたくらいで、他は問題無し。
また元に戻す作業をしなければ(^^)


コバックコバック車検のコバック♪

プロフィール

後の整備に役立てたいので、簡単な整備含めて記録に残します。 よって、ネジを緩めて締めるだけ的なブログになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ AE92_レビン_トレノ 恋のダイヤルQ2 (トヨタ AE92_レビン_トレノ)
Toyota Ae92 Levin - 4Age Blacktop 20V 車高も下げ ...
ホンダ N-ONE わんわん (ホンダ N-ONE)
古い車ですが、 まだまだ頑張りますよ!
スズキ アルトラパン ぴょんぴょん バニー (スズキ アルトラパン)
うなぎ じゃあないよ うさぎだよ!
その他 その他 くわすけ (その他 その他)
「くわすけ」は小回り効いて凄い奴! スラロームもなんのその。 無車検、無保険、無免許  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation