• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耶麻のブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

闘魂洗車とタイヤ交換

闘魂洗車とタイヤ交換今日は早起きしてラパンを磨きました。

まぁ、俗に言う「闘魂洗車」って奴ですか!

ホワイトワックスで汚れを取りながら、一緒にワックスがけを。

綺麗にならない所はコンパウンドでゴシゴシしました。




磨き終わった頃に、運送会社が荷物(リアバンパー)を持ってきてくれたので、開梱してバンパーを水洗いして取り付けです。

先日、車をマジマジ見ていたら、リアバンパーが凹んでいたので、気になりながらオークションを見ていたら程度の良さそうな物があったので購入しました。


満足できる状態になったので、いつもの車屋さんにアルミホイールを持ってGOです。

アルミホイールは以前92の車検用に購入してあったWedsSport RS-5 SS 5J(+45)100-4H ホワイトがあったので、これを使います。

純正サイズが165/55-14で、この車には165/50-15のコペンのホイールに付いていたので、ホイールは重たくて、走っていてタイヤ薄い為にパタパタして、コーナーではタイヤばかり曲がろうとしてちょっと楽しくなかったんです。

以前に乗っていたワゴンRは純正サイズで155/65-13でしたが、これはこれで楽しかったんです。

今回は同時に大径化も行いました。

車高を下げてないので、何処にも当たらずに付くのかもしれませんが、今回は155/65-14ってサイズです。

ハンドルをイッパイ切っても何処にも当たらなかったので、OKでしょう。

大径化すれば、バイパスや高速道路で少しでもエンジンの回転数を抑えられるかな?っていう目的と標準タイヤサイズだと、タイヤが小さく見えて、車高を下げないとタイヤハウスの隙間が大きく見えるんですよね!

タイヤが大きくなって隙間は小さくなるが、車高は上がりました!

でも、チョロQみたいになったから 今回は良しとしよう(^^)

今回のタイヤは知り合いから頂きました! ご馳走様です。

Posted at 2012/10/27 20:11:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記
2012年10月24日 イイね!

新旧入れ替え

新旧入れ替え今日はお昼にラパンを持ってきてもらいました。
ローダーから降ろしたら・・・









今度はワゴンRを乗せて
ドナドナです。



潰れた車が家からなくなって、次の車が来て、支払いも終えて、物損の保険もほぼ片付いてきたので、気持ちは楽になってきました。

損害費用の支払いは来月の約束をしたので、立替金も何とかなります。

体の方も段々良くなってきてますが、まだ本調子ではありません。

もう少し時間を掛けて病院に通わなければ・・・

今まで、整形外科ってランプをあてて牽引する位しか治療をしてもらったことがなかったのですが、
今通っている病院は理学療法のようで、理学療法士の先生がウニウニするんですが、自分が思った以上に体の強張りや痛みが取れていきます。

病院の先生の見立てや治療方法って千差万別ですが、自分に合った病院に出会えると安心します。


車の方は時間と手間を掛けて楽しまねば・・・
やりたい事は
①現在15インチ(コペン純正)ですので、14インチにしたいです。
②友人の得意な闘魂洗車をしなければ・・・ワックスのカスと水垢取りがメイン。
③現在ナビが付いているので、USBのデッキに交換
④ブースト計の取り付け
⑤アライメントの取り直し(ハンドルセンターずれ)
⑥ちょっと潰れたリアバンパーをどうするか

まぁ、簡単に箇条書きに書きましたが、時間のある時にボチボチ進めるネタが有るだけ楽しいですからね(^^)

ワゴンRは購入後 今日で約3ヶ月ですが、コイツにも楽しませてもらいました。
例え、下駄車のつもりで買って乗っていても運転が楽しく成るような車に乗れて良い時間でした。


ワゴンRのFTエアロはマイルドターボと言うタイプで高圧縮で低ブーストタイプ(60馬力)です。
乗っている時は標準ターボだったらもっと俊敏に走るのかな?と思っていましたが、今回のラパンSSは標準ターボ(64馬力)です。どちらもATです。 ロックアップも今回は付いてます。

少し走ってみましたが、普通に走るには以前のマイルドターボの方が低速トルクもあり、俊敏でした。

MTを選べば違う結果になったのでしょうが・・・。

どちらも良い所があるので、良い悪いの話ではありません。

両方のターボが乗れて楽しみ2倍です。 って考えたいですね!
Posted at 2012/10/24 18:01:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記
2012年10月21日 イイね!

今度は バニーちゃん(^^)

今度は バニーちゃん(^^)今日は午前中に車屋さんに行って次期バニーちゃんを見てきました。

まぁ、若い子ならばバニーちゃんで良いんですが、自分が乗るんでウサギオヤジが良い所かな。

東京から取り寄せたので、少し時間が掛かりました。




車検残も有るので、近所を乗ってきても良いよって言われましたが、乗って駄目ならば辞めるわけでもないし、敷地内でATをドライブとリバースに入れて初期起動が良かったので、楽しみはとっておきました。

前のワゴンRは軽自動車の事や車種が判らず決めたので、選択するのにあまり悩みませんでした。

中古車屋も前に置いてあったワゴンRを赤信号の信号待ちで数分見て何だか良い感じだなって思ったので、次の日にボディーの凹みだけ少し見ててターボとATの確認だけして買っちゃいました。

今回は出来ればワゴンRと同じ様なエンジン、シャーシって事が第一候補でした。

前にも書きましたが、ワゴンR自体は選択肢から外れますが・・・

今回もそこそこ綺麗なボディーで、機関関係も悪くは無さそうですので、乗り始めてから気になる部分は楽しみながら修理すれば良いですからね!




Posted at 2012/10/21 18:43:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記
2012年10月20日 イイね!

ラーメン食べに中華街

ラーメン食べに中華街仕事を終えてから、ラーメンが食べたくなったので、中華街へGOです。

腰がまだ本調子でないので、途中SAで休み休み行って来ました。

中華街では、ラーメン食べて、小籠包買って、栗買って帰って来ました。







土日ではないので、道路も中華街も空いてるので、久しぶりの深夜徘徊も楽しくなっちゃいます。
Posted at 2012/10/20 01:32:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブと外食… 行楽 | 日記
2012年10月19日 イイね!

老婆心・・・ 画像無し

気晴らしタイムです

先日 友人の所で話をしていたら、そこのお客さん(若者)がやって来て車高調整の話題になりました。
現在付けている車高調整がフルタップでは無いのと、古くなったので新品(TEIN)に交換したいとの事。

彼のステージはドリフトだと言っていた。

タイヤも最近交換して以前の物との特性が違うので、最近は部品の相違を感じながら走ることが楽しみだと言う。

フムフム 良いね!って言いました。

少しヒットさせたので、新しい車高調整を買ったらアライメントも取りたいとの事。

これまた、良いね!って言いました。

その後、トーインとキャンパーの特性とタイヤの使い方(癖)の話で盛り上がり、

最後にその少年が「新しい車高調整がすごく楽しみですよ。それが来れば今の車高調整をオーバホールして付け替えて違いが見えますから!」って言いました。

えっ!好きで買う全長調整式の車高調整で、凄く楽しみにしているのも感じられました。

欲しい物を給料から少しづつお金を貯めてやっと買える話もしてくれました。

でも、新品のTEINの車高調整が箸にも棒にも掛からないほど腐っているとは到底思えないので、古い車高調整をオーバホールするのはやめた方が良いよって言いました。

彼には今の車高調整ををオーバホールして新品のTEINと比較して良かったら古い方を使うの?
全長調整が欲しくて買うんでしょ?

今の車高調整が抜けているかもしれないが、完全に抜けているわけでは無ければ今の特性がシャキッとしたのが新品だと考えれば、オーバホールしたらまるで違う足になる訳ではないと思うよ。

確かにオーバホールすれば良くなるのもわかります。

でも、新品の車高調整を買うことを喜びながら、古い車高調整をオーバホールして比較する所までが目標になってました。

新品の車高調整を付けて車高やプリロードの調整をして、それで満足できなければそれ用のバネの4本でも買ったほうが楽しいし、何かあった時の為に古い車高調整は保管しておけば良いじゃん。それでも満足できない時はオーバホールすれば?って行ったら 「そうですね。最近比較が楽しいのでそこまで考えましたが、新しいのを買ったら古いのは例えオーバホールしても使わないっすよね。お金も掛かりますからね」って言われながら事は纏まりました。

最後に、「走るって事はガソリンもタイヤも消耗品で他にも突発的にお金が掛かるから、お財布は無限じゃあ無く有限だよ」って言っちゃいましたが、

自分も昔を考えると彼の気持ちも良くわかります。


言わない方が良かったかな?何て事も考えましたが、言っちゃうんですよね。
Posted at 2012/10/19 10:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

後の整備に役立てたいので、簡単な整備含めて記録に残します。 よって、ネジを緩めて締めるだけ的なブログになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78910111213
14 15 1617 18 19 20
212223 242526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ AE92_レビン_トレノ 恋のダイヤルQ2 (トヨタ AE92_レビン_トレノ)
Toyota Ae92 Levin - 4Age Blacktop 20V 車高も下げ ...
ホンダ N-ONE わんわん (ホンダ N-ONE)
古い車ですが、 まだまだ頑張りますよ!
スズキ アルトラパン ぴょんぴょん バニー (スズキ アルトラパン)
うなぎ じゃあないよ うさぎだよ!
その他 その他 くわすけ (その他 その他)
「くわすけ」は小回り効いて凄い奴! スラロームもなんのその。 無車検、無保険、無免許  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation