• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耶麻のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年も終わります。

2012年も終わります。









今年は何だか色々忙しかった年でした。
良い事も、そうでない事もありました。

海外で胆石が発症・・・ その後、帰国して手術でした。
92のエンジンが完成しました。
家のポーチを業者に車でぶつけられました。
走行会も参加させてもらいました。
ギックリ腰になりました。
スプリンターが燃えちゃいました。
ハチマルヒーローの取材を受けました。
ワゴンRを購入してまとまった時にサンドイッチで廃車です。
病院に救急車で搬送されました。
ラパンを購入してやっとまとまりました。

こんな感じに忙しくて痛い年でした。

他には友人の86で峠を攻めさせてもらったのは楽しかった(^^)

箱根協議会もコメダ会議も自分にとって大事な充電箇所です。

いつも行く車屋さんでの駄弁りも充電箇所です。

みんカラも充電箇所です。

まぁ、色々有った2012年だが、こうやってブログを書いて居れるのも生きてる証拠。

悪運が強いかな?

今日はbBの黄ばんだヘッドライトを交換してワックス掛けて終了です。

休み中の食べ過ぎ対策にこんなDVDも買ってみました(^^)

TRF EZ DO DANCERCIZEです。



少しやってみまましたが、まだまだダンサーには成れそうに有りません。

4人目のTRFを目指して頑張ります。




ことしは、ホント皆さんに遊んで頂き、絡んで頂き良き年でした。

また来年もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 18:55:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月28日 イイね!

今日の晩御飯

今日の晩御飯「今日の晩御飯は魚です」で終われば簡単なんですが・・・









先日、友人と「セコガニ」の話になり楽天でお取り寄せしました。

その時に、ついでと言うことで「浜のおばちゃん厳選!お刺身Aセット」と言うのもオーダーしたんですが、それは※発送日当日に揚がったもので2~3種類選んで詰め合わせいたします。と言う商品で取れた魚を適当に選んで姿見のまま送ってくれるものです。

ちょっと気になり注文してしまいました。

今まで魚をさばいたことが無いですが、そこはyoutubeで予習です。


本日 商品が届きました。

セコガニもいい顔してます(^^)  コイツの出番は今日じゃあ有りません。




こちらはハマチと太刀魚です




ウロコを包丁で取ってからハマチの頭をとって・・・




ちょっと口の中を見てみます(^_^;) 歯がいっぱい付いてます。




頭を取った身です




三枚に卸します




三枚に卸し終わりました




皮を剥ぎます。これを切り分ければ刺身の出来上がり。






こちらは太刀魚です。




今回は季節も冬ですし、運送中に痛むことも少ないと思い注文してみました。

本来は釣ってきて食べれば最高に美味しいのかもしれませんが・・・ 最近釣りはしないんです。

食材は切り分けた表面から酸化していくと思うので、食べる前に料理すれば美味しいと思います。

初めてサバキましたが、アラの部分に身が付いてしまったのは汁物にしちゃうか、焼いちゃえばほとんど食べれます。

今日の晩御飯は準備が大変でしたが、満足できました!

在庫が無くなったら、また頼もう♪
Posted at 2012/12/28 23:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブと外食… 行楽 | 日記
2012年12月27日 イイね!

オイルキャッチタンク 取り付け

オイルキャッチタンク 取り付けサーモスタットを交換した時にエアクリーナーボックスを外して中を見たらブローバイのオイルミストが気になったのと、通常はそんなにアクセルを踏まないんですが、たまに踏み込むとガスなのかオイルなのか白煙も気になったので、オイルキャッチタンクを取り付けてもらいました。

取り付けはいつもの車屋さんにお願いしました。




昔ながらのキャッチタンクでも良かったんですが、ポンコツラパンが少しでも長持ちしてくれるようにセパレータータイプにしました。

ブローバイガスをエアクリーナーボックスに戻すんで、当然その下流にあるタービンやインタークーラーやISCVが少しでも長持ちしてくれれば御の字です(^^)




クスコの「オイルキャッチタンク セパレータータイプ(Sサイズ)」を取り付けましたが、購入前にクスコのホームページには取り説のダウンロードサービスが無かったので、モヤモヤしながらオーダーしましたので、製品に付いてきた取り説を整備手帳にアップします。

問題が有れば消しますが・・・




2016.11.7

現在はサージタンク側のホースはオイルミストで汚れていますが、マニホールド側のホースは汚れていません(^o^)
Posted at 2012/12/27 20:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパンSS | 日記
2012年12月24日 イイね!

日本平にドライブとオイル交換

日本平にドライブとオイル交換今日は水商売の友人とドライブです。

観光スポットに行ってコーヒーを飲みに行きました。

ただ、場所が場所ですので、友人を隣に乗せて92でGO!

その後、友人の86に乗って友人は隣に乗ってGO!




86に乗るのは20年ぶり位ですが、十分楽しませてもらいました(^^)

まるで、アクセルにリアが連動しているような感じですね!







その後はいつもの車屋さんでオイル交換をしてもらいました。

新油は気持ちいいですね!

今年最後の乗り納めかな?

正月休みは少し触ってあげよう。
Posted at 2012/12/24 15:50:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 黒92 ミニサーキット | 日記
2012年12月22日 イイね!

映画鑑賞

映画鑑賞今日は映画「任侠ヘルパー」を見に行って来ました。
やっと腰も清々し始めたのと、映画がもう終わっちゃうので・・・

1日1回の上映で、夕方5時20分からです。

お客さんは全部で6人位でした。

もう終わり近くなると入場者数も少ないんですね。

今日は寝ないように頑張りました!






御飯を食べてから行ったんですが、お決まりのキャラメルポップコーンとコカ・コーラは外せません。





内容は・・・ 結構面白かったですね!
Posted at 2012/12/22 21:10:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

後の整備に役立てたいので、簡単な整備含めて記録に残します。 よって、ネジを緩めて締めるだけ的なブログになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112 13 1415
1617 18 1920 21 22
23 242526 27 2829
30 31     

愛車一覧

トヨタ AE92_レビン_トレノ 恋のダイヤルQ2 (トヨタ AE92_レビン_トレノ)
Toyota Ae92 Levin - 4Age Blacktop 20V 車高も下げ ...
ホンダ N-ONE わんわん (ホンダ N-ONE)
古い車ですが、 まだまだ頑張りますよ!
スズキ アルトラパン ぴょんぴょん バニー (スズキ アルトラパン)
うなぎ じゃあないよ うさぎだよ!
その他 その他 くわすけ (その他 その他)
「くわすけ」は小回り効いて凄い奴! スラロームもなんのその。 無車検、無保険、無免許  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation