• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耶麻のブログ一覧

2023年02月20日 イイね!

お疲れさまでした!

お疲れさまでした!長い間乗りました。

親父もお袋も乗りました。
まだ乗り続けたい気持ちも有ったが・・・











ドアロックが元気無い。
パワーウインドウが元気無い。
運転席シートのウレタン劣化。
塗装面のクリアはげ。
等々を考え

次の車検ではタイヤも怪しいし。
増税の自動車税も来るし。

電装系も一通り直しても二通りも目も来て三通り目も突入だし。
と言う事で、お疲れさまと肩をたたいてやることにしました。

出す前に洗車をして綺麗な形で・・・

外した物は
タイヤホイール
オーディオ
ウーハー(アンプ)
グリルエンブレム(他のを付けて・・・)
マット
ETC
ドライブレコーダー
後付けの電装関係

外すのにもめんどいですね。

マットは92にピッタリでしたので、しっかり洗いました。

206,878kmでオイル交換をして、バイバイです。

趣味の車だったら持っていたんだろうなぁ。
その場合は馬で上げて彫刻刀でガリガリ・・・

しないしない。



Posted at 2023/02/20 20:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | bB | 日記
2023年01月24日 イイね!

同時点火でエンジン始動!

同時点火でエンジン始動!最近は仕事で中国の基板会社を使うんです。
回路を考え、以前はユニバーサル基板で作っていたが、ユニバーサル基板の配置を考えて作っている時間と労力を考えたら・・・






CADで回路を描いて、周波数特性はシュミレートして、基板外形にレイアウトしてルートを掛けて、発注して、1週間待った方が早くて正確でリピートも簡単で、修正が有っても、ほぼほぼ出来上がっていればパターンカットで何とかなりますから。

と仕事で使っています。

以前、日本の基板設計屋と基板屋に発注していた時は、基板の設計仕様書をきっちり書いて、その通りに設計してもらうまで、自分の仕様書作成時間も考えると約1か月掛かって、当然費用も掛かります。
基板の発注の時はシルク版代金も2版必要でして、簡単に外注設計と基板依頼が出来なかったんです。

その中国基板を使うようになったら、何が勿体ないかと言えば送料だったり・・・
DHLとOCSはほぼ同じ時間で来ますが、基板会社がDHLと契約しているので旧正月等でバタバタする時はDHLの方が安全で、何事も無い時はOCSの方が安価だったり。

そうなってきますと、折角注文するのだからと時間のある時に設計だけ終われせておけば抱き合わせで製作してもらい、同梱で来れば送料も割り勘みたいなw
自分のアイテムですので、割り勘も変な話ですが。


これで動くだろう・・・で設計して、部品を載せて、車に付けて、おかしいなぁ。

NPNで動くはずですが、PNPに変えて・・・インジケーター用LEDが点滅して。
コイルのIG-が思った以上に電流が必要なようで、保護抵抗を変えて、無事エンジン始動。

一生懸命考えて歯数を数えるくらいならば、カムでセンサーを回した方が早かったり。

多少ドエルが長い気もしますが、ロードスターのダイレクトキットもドエルが長いと言われていながら、コイルの寿命もびっくりするくらい短いわけではないので、このままでも良いかと思ったが、トランジスタの部分を修正したいので、次回のバージョンではドエルを短くする修正を入れてみました。

それで回してみて、まだ足りなきゃあ、電流制限でもしてやれば・・・
大丈夫でしょう。

ただ、追加センサーでの判別ですと故障率は減ると思いますが、その周りを作らないとならないし・・・

ヤホーで売るに、
コイル、コネクターは別用意。
コイルのステーはコイルに合わせて調達。
センサーのステーとセンサーは付けるのか?
86に20バルブの時様だが・・・
基本4気筒ならば何でも動くような気もするが。
16バルブの4AG、B16関係。
そうなると、センサーステーぐらい作れる前提で考えたいが・・・

だいたい文句言うやつは買わない奴。
買う人はサクッとかって、質問くれるが。
買わない前提での質問は冷やかしだよね!


と言う事で、
「案ずるより産むが易し」でした。

「案ずるより買うが安し」
もあるが、
「案ずるより横山やすし」
も有りますね!


自分がN1やっている時に、何社もうちのフルコンテストしてくれと使ったが、純正を超えた物は1個も無かった。そこからほぼ40年経った現在でも純正ECUを超えたフルコンが有るとは思えない。ストック状態から大きく変わったエンジンは別です。ただ、ストックでさえ純正ECUが速いのに・・・




またねー


Posted at 2023/01/24 15:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒92 ゆるく楽しむ | 日記
2023年01月01日 イイね!

あけおめ!?

あけおめ!?2022年は大変お世話になりました!
2023年も大変お世話になつもりです!
本年もよろしくお願いいたします。


ふつつかものではありませんが、よろしくお願いしますw






なーんてね!

またね~
Posted at 2023/01/01 01:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年12月26日 イイね!

久しぶりの東京横浜ですよ!

久しぶりの東京横浜ですよ!THE ALFEE 2022 Winter
Genesis of New World Final
冬の天地創造で武道館に行ってきました😃

前回のサンパレスの1列目は夢に終わりました😭

今回は2階席でしたが、充分楽しめました🙆‍♀️

年末クリスマスにライブに行けて良かったです‼️

マラカスライト「ミカエルの剣」は夜になったら外で振りますので、見かけた場合は「ミカエルの剣だね‼️」と言っていただけると喜びます🤪

という事で お疲れ様でした👍
明日は東京観光してから帰ります‼️

ALFEEさんたち スタッフの方々 お疲れ様でした‼️
ありがとうございます😘

までは、インスタに載せたが、

次の日は東京タワーに行って、
その後で昼飯を食べようかと思い寿司が食べたくなったので鮨屋を探したが
準備中ばかりでしたw

豊洲に行けば何かあるかも!
と豊洲に行ったら、市場が休みですので飲食店も休みでした。
清水、沼津、焼津もやっているのに・・・

仕方が無いので、湾岸に出てアクセルベタ踏みでベイブリッジを渡って横浜に行こうと思ったら、何故かベイブリッジが離れていく・・・
田舎者ってそんなもんですよね!

やっと横浜についたら、メチャ混みです。
すげー混んでて、駐車場も満々。
すげー混んでいる中華街の中の駐車場は空がたくあんあります。

と言う事で、さすがの軽自動車、どこまでも行けちゃいます。
駐車場の中で動きの取れないワンボックスが1台。
こちらは、向きまで変えてサッサと駐車完了です。

大きめの風呂敷持ってりゃあ、新幹線にも持ち込めそうな勢いです。
あくまで勢いで有って、持ってきませんよ!

大桟橋に行ってSCANDIAでやっと昼飯にありつけました。
ランチを食して、大さん橋を歩いて、山下公園を歩いたら、
久しぶりに歩きすぎて、腸が活発になり、うんちがしたくなり、
山下公園のトイレでうんちして。。。

だから嫌なんだよ!
ウォッシュレットの無いトイレは!

穴が痒くて仕方が有りませんw

薬局に行って「ぶり返す肛門のかゆみ・痛みに オシリア」を指名買いしようと思ったが、もう、歩いているだけでお尻が痒いのが周りの人に悟られそうでしたので、やめました。

あとは、高速に乗って足柄寄って、近所のスーパーで24日に楽しめなかったので、チキンとケーキをオフ価格で買って車に乗ったらスマホが無いw

助手に鳴らしてもらっても音がせず。
スーパーの中まで見に行ってもらったら、見えにくい所に落ちていたようで一安心ですよ。

スマホ持ってりゃあ、スマホに集中するが、お爺ちゃんですので、スーパーで黄色いシールで30%や50%オフを見るとそちらに一直線になっちゃいます。

と言う事で、昨日はクリスマスを祝えましたが、祝う理由が良くわからないが、酒飲み音頭みたいなものだろう!

と言う事で

またねー!



帰宅後、風呂入ったらお尻は通常に戻り、無事営業しております。
年末年始も休みなく営業中です!
よろしくね~

Posted at 2022/12/26 13:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブと外食… 行楽 | 日記
2022年12月06日 イイね!

九州まで!

九州まで!今月初めにALFEEのライブが博多サンパレスで有ったので、助手がファンですので行ってきました。
1日目は1階1列目のど真ん中!
2日目は3階でしたが、
もうわくわくですよ!









と言いたいところでしたが、
坂崎さんがコロナになり2日とも中止・・・

ほぼ、1週間仕事も兼ねて行っていたので、
観光しながら打ち合わせも行ってきました。

胃袋が限られた分しかないのも辛い。

毎日晩飯は2件を梯子して食べてきました。
最初の1日目の晩飯で全国旅行支援のクーポンが使えない店だったのが痛い。
とは言うものの、2日目から挽回して無事使い切ってきました。

次はいつ行けるのかわかりませんが、九州は自分的に好きな場所かもしれません。


嫁は嫁で港にいたら、韓国人のおばちゃんに話しかけられて、トイレに案内しいていました。
流石!
バイリンガル
かと思えば、
おばちゃんが、中腰で、んんん~ んんん~ ってやったからだってw

まぁ、確かに、海外で薬屋に行って、ゴホンゴホン と言えばスタミナドリンクと風邪薬を出してくれますからねw

と言う事で、今月のイベントまずは1回目でした!


またねー!



大きいブランコは糸島だよ!
Posted at 2022/12/06 14:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

後の整備に役立てたいので、簡単な整備含めて記録に残します。 よって、ネジを緩めて締めるだけ的なブログになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ AE92_レビン_トレノ 恋のダイヤルQ2 (トヨタ AE92_レビン_トレノ)
Toyota Ae92 Levin - 4Age Blacktop 20V 車高も下げ ...
ホンダ N-ONE わんわん (ホンダ N-ONE)
古い車ですが、 まだまだ頑張りますよ!
スズキ アルトラパン ぴょんぴょん バニー (スズキ アルトラパン)
うなぎ じゃあないよ うさぎだよ!
その他 その他 くわすけ (その他 その他)
「くわすけ」は小回り効いて凄い奴! スラロームもなんのその。 無車検、無保険、無免許  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation