• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月24日

3月の3連休。

3月の3連休。 皆さん、3連休はどうだったでしょうか?
(・∀・)
私は何時もの如くバイク三昧でした。






金曜日は優雅に遅起きし、掃除、洗濯してからオイル交換をして貰いました。



オイルは定番のモチュール300V、今回は別のオイルにしようと思いましたが、結局こうなりました。
3千キロペースで交換をしていたのですが、オイル選びで長引き千キロオーバーしてしまいましたが、余り劣化した感じがしなかったような・・・

祝(?)2万キロ達成しました!(・∀・)

この後、宮ヶ瀬に行こうとしましたが道中雹?雪?雨(・∀・;)に降られ撤退し、この後はバイクを磨いて家でゆっくりしてました。


土曜日は飛び込みでレンタルバイクに行き、制限時間付きでしたがNINJA1000を借りてきました。











早速、何時ものテストコースで走らせてきました。
路面は一部ウェットや砂利道化している所がありましたが。

外見上旧モデルと余り変わらないように見えますが、顔付がシャープにモードセレクターやトラコン、リアプリロードアジャスターが付くようになりました。

ポジション:ハンドル周りはセパハンの様に見えますが、ゆったりしており意外と楽。
足つきも直4の割りに太ももの周りが細めで結構良い。

エンジン:Lowモード(弱)、トラコン3(介入度大)の場合、もさっとしたフィーリング、車の流れに合わせるにはいいペース、Highモード(強)、トラコン無しの場合、低回転域が弱く感じる位中・高回転がシャープに回る。個人的にはHighモード、トラコン3がかなり気に入り、以前乗っていたZ1000に似ていた感じ。

ハンドリング:ツアラーを焦点に当てているのかサスは硬め、自分の場合はしっかり加重を掛けないといけなく、轍で結構跳ねた。

高速走行時:風は強めであったが外乱の影響も余り受けずにすんだ。

燃費:15.7km/ℓ、直4としては普通


纏め:公道のみに焦点を当てるなら最高のバイクで(要サスセッティング私には硬いです)セカンド?に
欲しい所。

(・∀・;)デモ、オカネナイ・・・


日曜日はショップ主催のツーリングに行ってきました。
ルートは小田厚=TOYOターンパイク=伊豆スカイライン=亀石スカイポート=伊東。
天気も良く、風もそんなに強くなく絶好のバイク日和でした。



海女の小屋 与望亭で昼食。(・∀・)ウマイ!



亀石で休憩


アグスタはやっぱりカッコいいなあ。(・∀・)

自分のF4を撮っていたら偶々他のバイク(略)


ツーリングの帰りに前タイヤを交換してもらいました。





当然ながら、交換したばっかりなので皮むきは終わってましぇーん!(・∀・;)

Sgt.HartmanさんのF4もありました。


今回のツーリングでとても残念な所は事故が立て続けで起きてしまった事で、一つは無理なペースで自爆、もう一つは追突事故(私の目の前で起きました)、本人達は擦り傷等の怪我で済んで事なきを得ました。(バイクは一台は小破、もう一台は大破で当然両者イタ単車で改造済み)

バイクで事故を起こすという事は大なり小なり本人(肉体的・精神的もバイクもダメージを受ける事を再認識しました。
来週もツーリングがあるのですが、皆さん!無事故・無検挙で行きましょう!

お家に帰るまでがツーリングです!(・∀・)
ブログ一覧 | 色々 | 日記
Posted at 2014/03/24 07:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横須賀 旧車イベントに行ってきました
yukijirouさん

タイムスリップ 1
バーバンさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

父の日のお買い物で神戸の山奥へちょ ...
まるちゃん9199さん

きれんうりやぶり。
.ξさん

コツコツと微調整!
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年3月24日 10:22
うらやましい限りの、バイク生活ですね。(^^)
オラの収入ではできません。

買えないし、店で整備なんて、、、、お金ない。
コメントへの返答
2014年3月24日 11:56
何をおっしゃいますか。(笑)
私もバイクだけで手一杯で嫁どころか彼女もいませんし、車もございせん。
。・゜・(ノД`)・゜・。
2014年3月24日 13:39
おひさデス。
こんどレンタルバイクでツーリング行きませうよ~

そそ、最近伊豆のツーリング中の事故で知り合いが大怪我して同行の女性が亡くなりました…
対向車線にはみ出してきた車に衝突したらしいです。。。
そーいうときはどーすりゃいいんだ!って感じですが
ブラインドコーナーではあまり無理せず中央線に寄らずアウトアウトアウトで走りましょ。
コメントへの返答
2014年3月25日 0:15
ご無沙汰しておりました。(・∀・)

レンタルバイクツーリング、行きたいですね。
久々に逢ってみたいですし。

F4限定ツーリングもやってみたいですね。


伊豆の事故の事は聞いています、ショップの社長がその話をした日にこの様なことになってしまい、命はありましたがとても残念なことになってしまいました。

この日は天候も良くテンションが皆高めで自分のスキル以上にスピードを上げているのを見受けられました(私もそうですが・・・)

こういうときこそ深呼吸して気持ちを冷静にしないといけませんね。(難しいですが。)




プロフィール

「桜と富士とF4とCB http://cvw.jp/b/407000/32921268/
何シテル?   04/24 23:29
ど~も、「拘りの両刃使い」でございまする。 天気が晴れの時は疲れた身体でもバイクに乗る変人です。生暖かい目で見守ってください。(・∀・) スペック:身長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

芸術とは壊れること!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:07:12
今回は迅速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:06:46
アグスタのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 02:07:42

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ファイナルエディションです。 カワサキ主催のKSRレースを観て、無性に欲しくなり通勤用の ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
7年越しの念願のバイクです。 長かった・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去の車の愛機です。 宮城時代は通勤、買い物、ドライブと大活躍でしたが、神奈川に戻ってか ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
過去の主力機です。 気楽に乗れてカッコ良く、扱いやすいの3拍子のバイクです。 この画像は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation