• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拘りの両刃使いのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

デジスパイスで走行ラインを覗くのだ。|゚Д゚)))ソーット

デジスパイスで走行ラインを覗くのだ。|゚Д゚)))ソーット今週の日曜日に富士ショートコースに行ってきました。

久々にデジスパイスを起動、新しい試みをしたのでアップが遅れちゃいますた。( ・∀・)ゴメンゴメン




先ずはコース図と走行ラインです。赤が本日の自己ベスト、青がカワ○キの某プロライダー(車種はninja1000)、緑が平均タイムです。


時間と距離のグラフです。

G/旋回半径です。


一位は某プロ、速いのう・・・35'677


自己ベスト 38'755


平均 40'652


噂の3コーナーを解析してみました。(点線は減速、線は加速)


ベストラップと某ライダーだけにしています。

自分のラインはイン、イン、アウト(はらんで)となっていますが、某プロはしっかりアウト、イン、アウトをしています。

参考になるなー、デジスパイス。

Posted at 2012/04/17 19:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月14日 イイね!

ライセンス更新と桜

ライセンス更新と桜今週の金曜日はお休みなので富士のライセンスの更新をしてきました。

今回はサーキットを走りませんでした、ショートの時間枠は無し、本コースはあれどF4のECUが日本仕様により8000rpmまでしか回らないので走るパイロン確定なので止めました。

さて、桜とF4の写真を。

( ・∀・)つ

もう一つ


今日は寝てました・・・

            ( ・∀・ ):. _ フトンサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
Posted at 2012/04/14 18:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | F4 | 日記
2012年04月07日 イイね!

久々の土曜日ツーリング。

久々の土曜日ツーリング。今回のツーリングは道志道-県道76号-上野原あきる野線-鶴峠-今川峠-柳沢峠-国道20号というルートを使いました。

天気は良かったのですが、如何せん寒く柳沢峠にまだ雪が端っこに残っていました。((´д`))

サスセッティングも行いもう少しで決まりそうです。

そういえば、国道20号に向かう途中糞ガkじゃなくて子供が耳を塞いでいました・・・やはりバイク=五月蝿いというイメージなのでしょうかその光景をみて哀しくなりました。(´;ω;`)


道中、あんぱんを食べてみるヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 


Posted at 2012/04/07 22:37:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | F4 | 日記
2012年04月05日 イイね!

雨にも負けず風にも負けず。

雨にも負けず風にも負けず。先週の土曜日から今週の火曜日まで雨風との戦いが繰り広げられました。

土曜日:ライディングパーティーと呼ばれる雑誌主催の走行会の為、袖ケ浦フォレストウェイまで行ってきました。
行きの時にアクアラインを使いましたが、「長いトンネルを抜けたら突風だった」(川端康成の雪国風に)危うく一車線飛ばされかけましたが無事に到着。
午前中の走行は風が強めでしたがそんなに問題はありませんでしたが、昼頃から雨と暴風のダブルパンチで午後の走行は中止、解散となってしまいました。
帰りはアクアラインは使えず、大雨と風の中圏央道ルートで帰りました。
雨○ね(ヽ'ω`)

日曜日は快晴、道志道ー246号ー沼津港のルートでソロツーリング。
沼津港に着いた途端狂風じゃなく強風が吹き立ちゴケしかけました((((;゚Д゚))))
風○ね(ヽ'ω`)

火曜日は戦後最大の暴風により、通勤快速のKSRが倒れてしまっていました OTL

( ゚Д゚){マジ、風○ね!!!)
Posted at 2012/04/05 01:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

モーターサイクルショー

モーターサイクルショー写真をフォトギャラリーにいれました。
よかったら見てくだちい。(・∀・)
一部をどぞーε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~ オマタセー

F4(2010~)のシングルシートカウルが近々発売されるそうです。

B4C

DVC(解った範囲で金額は600万オーバー

F4R

その一
https://minkara.carview.co.jp/userid/407000/car/1055206/3027700/photo.aspx

そのニ
https://minkara.carview.co.jp/userid/407000/car/1055206/3027728/photo.aspx

その三
https://minkara.carview.co.jp/userid/407000/car/1055206/3027767/photo.aspx

その四
https://minkara.carview.co.jp/userid/407000/car/1055206/3027791/photo.aspx

その五
https://minkara.carview.co.jp/userid/407000/car/1055206/3027825/photo.aspx


キャンギャルがない?
そんなのありませんから!!残念!!!

Posted at 2012/03/24 23:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「桜と富士とF4とCB http://cvw.jp/b/407000/32921268/
何シテル?   04/24 23:29
ど~も、「拘りの両刃使い」でございまする。 天気が晴れの時は疲れた身体でもバイクに乗る変人です。生暖かい目で見守ってください。(・∀・) スペック:身長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

芸術とは壊れること!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:07:12
今回は迅速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:06:46
アグスタのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 02:07:42

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ファイナルエディションです。 カワサキ主催のKSRレースを観て、無性に欲しくなり通勤用の ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
7年越しの念願のバイクです。 長かった・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去の車の愛機です。 宮城時代は通勤、買い物、ドライブと大活躍でしたが、神奈川に戻ってか ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
過去の主力機です。 気楽に乗れてカッコ良く、扱いやすいの3拍子のバイクです。 この画像は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation