• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拘りの両刃使いのブログ一覧

2008年08月14日 イイね!

北海道上陸作戦 其の弐 (旅人は北の雨に打たれる)

北海道上陸作戦 其の弐 (旅人は北の雨に打たれる)今回のルート  札幌ーR453-支笏湖ーR276-R230-洞爺湖ーR37-R5-函館

天気予報で雨が降ると言っていたので合羽を持ってきたのですが、うかつでした・・・まさかレイングローブとレインブーツを忘れてきたなんて!orzチクショー
R453を走っている時に案の定雨が降って来ました。まあ、想定内なので合羽を着て走りましたが、手と足はびしょ濡れになり、支笏湖に着いても雨が降っていたので頭もびしょ濡れになりました。

洞爺湖付近で雨が止みましたが結構寒かったので合羽は脱がずにいました。
下道をひたすら走って気づいたことがありました、それは街頭らしきものが至る所に設置してあるのですが、その割にはライトが無かったので何かと思ったら(後に教えてもらったのですが)雪が積もったときに道が分からなくなるので、ここが道路ですよ~っという道案内みたいな物だったんですねえ。流石北海道!

支笏湖、洞爺湖共に写真を撮ったのですが生憎の天気だったのであんまりいい写真が撮れなかったのが残念でなりませんでしたが、R37を走っている時に牛の放牧が見れたのがすっごく新鮮でついつい写真を撮ってしまいました。

あとはひたすら海岸沿いを走り続け函館に向かい(っていうか信号があんまり無いのでいいペースで走り続けることができ)ました。途中で道の駅でじゃがバターを食べて(゚д゚)ウマー

多少道に迷いながらも、地図だけでは分からず携帯のGPSを頼ろうと思ったら見事電池が切れていてすぐコンビニに行き使いきりバッテリーを買って充電し、無事に宿に着きました。(っていうか今回トラブル多すぎ!!)

函館の寿司を食べて風呂に入ってベットに倒れ込んだらいつの間にか寝てました。
Posted at 2008/09/08 01:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月13日 イイね!

北海道上陸作戦 其の壱 (旅人は愛馬と共に空を往く)

北海道上陸作戦 其の壱 (旅人は愛馬と共に空を往く)待ちに待った北海道ツーリングの時が来ました。

今回のルート。 自宅ー保土ヶ谷バイパスー狩場線ー湾岸線ー羽田空港ー千歳空港ー千歳ー札幌

14時出発なのですが、バイクの輸送手続きで追われると想定して8時に出発、保土ヶ谷バイパスで小雨に降られましたが気にせず羽田へ・・・
羽田ICに着き、いつもの様にETCカードで料金を払ったら、料金所のおじさんから、滅多にバイクなんてここに来ないから持ってけと言われ、「バイクETCが当たるスクラッチキャンペーン」の応募カードを15枚程頂きました(゚∀゚)ラッキー。

輸送する前にガソリンスタンドでガソリンの抜き取りをしなくてはならないのですが、空にするわけではなく、1~2ℓ残してくれました。何故かというとGSから貨物カウンターまで2kmあるので押して行くとなると・・・((((;゚д゚)))
貨物カウンター行く途中、道に迷ってしまい危うく高速道路に入る一本道に行く所でバックをし、スタンドを立てたのですが、立て方が甘く見事自分の方に寄りかかり踏ん張ったのですが猛ダッシュでバックして疲れていた自分には支えきれず・・・ええ、やってしまいましたよ・・・立ちゴケ('A`)
・・・気を取り直し貨物カウンターへ、許可証をもらいカウンターで書類を書き、貨物集積場でバッテリーを外し、輸送前のキズのチェックをして、後は係員の仕事なので自分は旅客ターミナルまで向かい、搭乗手続きをしてひたすら待ち飛行機に乗り込み優雅に空の移動を満喫しました。

8:00に家を出発し14:00に空港出発、15:30に千歳空港に到着・・・7時間半。
自走だったらおそらく岩手辺りだと思います・・・やっぱり早い!!
千歳空港に着き、軽く余韻に浸りながら貨物カウンターに向かいバイクを回収しバッテリーを取り付けガソリンを入れてもらい、ちょっと写真を・・・と思い荷物を出そうとした時たまたま視覚に入ってしまったものがありました・・・それはなんと!タイヤに釘が刺さっているではないですか~!!流石に写真どころの騒ぎではなくまたGSに向かい釘を抜いてもらいました。釘が短いことを祈りましたが、その願いは空しくすっごく長い釘でしたorz おいおい!!買ってまだ一月しか経ってないんだぞ~。

気を取り直し、涙を流しながら千歳IC~札幌ICまでかっとばしました、この様に・・・

ウワァァァァァン!!
    ( `Д)
 ≡  (ヽ┐U
 ≡ ◎->┘◎


すすきのに宿を取ったので、夜のすすきのを満喫してきました。(゚д゚)ラム肉ウマー

Posted at 2008/09/08 00:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年08月03日 イイね!

カードは揃った!

カードは揃った!待ちに待ったチケット引換券です。結構待ったので、もしかしたら発注ミスをしたかと思ってしまいました。
Posted at 2008/09/03 01:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年07月27日 イイね!

コペン、オーディオ強化作戦 後篇

コペン、オーディオ強化作戦 後篇さて、後編です。(人気なさそうですけど・・・)

土曜日はZ1000で箱根に行ってきたので、今日はiPod+FMトランスミッターの取り付けとコペンでドライブに行きました。

取り付けはいたって簡単で、トランスミッターをシガーソケットに差し込み、送信周波数を合わせるだけです。

結果:たまに、ノイズが出るときがありますが、まあ、それは致し方ないと割り切ってしまえば、安上がりで、操作もしやすいので結果オーライでした。
Posted at 2008/07/27 21:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月22日 イイね!

カレーラムネ

カレーラムネさて、肝心の味のほうは・・・

なんだか、カレーパン食べながら普通のラムネを飲んでる様な味でした・・・

                   
ああ、い、い、岩を投げないで下さ~い!(;゚∀゚)”
Posted at 2008/07/25 22:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜と富士とF4とCB http://cvw.jp/b/407000/32921268/
何シテル?   04/24 23:29
ど~も、「拘りの両刃使い」でございまする。 天気が晴れの時は疲れた身体でもバイクに乗る変人です。生暖かい目で見守ってください。(・∀・) スペック:身長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

芸術とは壊れること!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:07:12
今回は迅速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:06:46
アグスタのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 02:07:42

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ファイナルエディションです。 カワサキ主催のKSRレースを観て、無性に欲しくなり通勤用の ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
7年越しの念願のバイクです。 長かった・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去の車の愛機です。 宮城時代は通勤、買い物、ドライブと大活躍でしたが、神奈川に戻ってか ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
過去の主力機です。 気楽に乗れてカッコ良く、扱いやすいの3拍子のバイクです。 この画像は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation