• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

消えてしまった3ドアハッチバック

消えてしまった3ドアハッチバック 「3ドアハッチバック」という言葉を聞かなくなって久しい。

若者にとってのエントリーカー、独身男女、OLさんの通勤車、若い世代の家族車・・・・・かつてはほとんどこれだった。

ホンダのシビック、マツダのファミリア、トヨタのスターレットやカローラ何とか・・・・・

ちょいと力のあるエンジンを積めば「ホットハッチ」とも呼ばれ、トランスミッションはマニュアルもオートマも選べた。

モデルによっては3ドアだけではなく、5ドア(4枚+リアハッチ)も選べたり、派生車種のセダンやワゴンも選べたり。


ボディタイプが3種類~4種類、エンジンは3種類、ミッションは2種類。

この組み合わせで性格が決まる。  ファミリー向けから走り屋向けまで。

これは90年代いっぱいまではそうだったのではないか?と思う。



2000年代に入って日本車は大きく変わった。

変わった、と感じないのなら、それは「慣れた」だけなのかもしれない。

大きな1ボックスに電動ドア、3列シート・・・・そんな車に普段は1人~2人で乗る。

マニュアルミッションで2枚ドア、なんて高級なスポーツカーだけになった。

5ドアが当たり前になり、それはフィットやヴィッツ、スイフト、デミオみたいな小さな車でもそうなった。
軽でもそれは今や当たり前。

3ドアは設定すらない。 
ましてやミッションはごく一部の「RS」や「スポーツ」といったモデルのみになった。

僕はね、小さい子供のいるファミリーにも3ドアはいいと思うんですよ。

後ろに乗せとけば、勝手にスライドドアや窓を開けて危険なことになる確率も減る。
(このテの事故は毎年かなりの数になってるはず)

MT車もいわゆる「AT暴走」を引き起こす可能性は皆無。 
「年寄りほどMTに乗れ」と僕は思います。
それが扱えなくなったら、降りると。

ところが今、日本車で3ドアのミッション車探してみてください。
驚くほど「無い」です。

86やフェアレディ? これらは上の話とは少し違いますよね。

今回のアルファロメオ147という車は、同社では最も下の車格です。
発表は2000年。  基本は12年前の車です。
数年早く出た156が4枚ドアのスポーツセダンという性格です。

あくまで147のボディは1タイプ。3ドアと5ドア。
エンジンは1.6ツインスパーク(130馬力)2.0ツインスパーク(150馬力)3.2V6(250馬力)の3タイプ。
ミッションは5速or6速のマニュアル、セレスピードという2ペダル自動クラッチ。 

こういうチョイスができる車は今発売されてる日本車には無いです。

お値段、驚くほど安いです。  新車で買った方に申し訳ない。

おすすめします(責任は持てませんが) いいのを探してください。
解体パーツも豊富、故障のパターンやそのメンテや修理のノウハウもほぼ出尽くした感あります。


で、仲間になって、情報交換しませんか?(笑)
パーツの融通もしたりして・・・・・

僕にとっては、パーソナルな車はかくあるべし、という感じです。

斜め後ろから見たラインは今でも新鮮だし。

VWから数年前に出た「シロッコ」もリア廻りは147の影響が多少なりとも見えます。

しかしこれはまだまだ高~~~~~い・・・・ 

全ては2000年の147の登場あってのこと。

マツダのデミオはDY型が出たとき、そのテールランプの145に激似ぶりに「あんまりや」という意見も多々(笑)



動画はちょっと今風に触ってる誰かさんのビアンコ147の3ドア。
でもこのデザインは12年前のそのままです。 やっぱリアやなあ。



http://youtu.be/aOPeR9VyfG0

BGMはダスティスプリングフィールドの「スプーキー」です。1968年。
ブログ一覧 | 車種選び | クルマ
Posted at 2012/08/18 11:48:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/11:今週のニュース(原油価格 ...
かんちゃん@northさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

【ホンダ ゴリラ】 3年振りに元オ ...
エイジングさん

5/11 気まずい偶然
羊会7号車さん

5/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

E60(B)でドライブ(入間基地〜 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2012年8月18日 20:23
コメント欄出ましたね(笑)

ブログ記事内容、まったくもって全面同意です。
シビックなんか特に日本のハッチの代名詞でもあったはずなのに国内からはハッチ撤退しちゃうし。

おかげで147に出会うきっかけにはなったのですが。
後ろ斜めからの眺め、まったく同意見です。
洗車のたびにボディライン見てはにやけてしまってます。
コメントへの返答
2013年5月17日 5:13
いろいろありがとうございました。

これに関連するような日記は過去いろいろ書いています。

時系列が前後してしまいますが、またこちらにも転載するようにしますね。

僕もシビック乗っていました。
EGフェリオのVTiでしたけど・・・・
これはいい車でしたよ。
今までの僕の車歴でエンジンにシャーシが勝ってる初めての車でした。

147でも1.6のMTは思いっきり回し切れるし、
シャーシとのバランスは1.6の方が良いという意見があるのも頷けます。

147の2.0MTはやはりエンジンが勝ってる車だなあ、と僕は思います。

そのあたり、90年代以降のシビックというのは、シャーシ剛性、足回りの性能、エンジン特性のバランスの取れた車であったと思います。
ノーマル状態でちゃんとしてる。
その性能が10万キロ、15万キロ走ってもガタガタにならない。

イタ車が5万キロノーメンテだとガタガタになっちゃうのとは大きな違いだと思います。
(なのにイタ車になんで乗ってんねん!(笑))

プロフィール

「和歌山では8日発売  夜中にコンビニに来ました」
何シテル?   11/08 00:53
2012年8月14日からアルファロメオ147 2.0TS 5MTに乗り始めました。 2000年頃から好きだった車、今だからこそ147。  出来るだけメンテナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイル交換(174401km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:39:48
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:41
2021 鈴鹿 ヘリテージ車両動態確認走行会(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:50:36

愛車一覧

アルファロメオ 147 銀ちゃん (アルファロメオ 147)
(銀) 2012年8月から乗っています。 2024年3月31日、初年度登録から21周年 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
台湾ヤマハ 2サイクル時代のものです。 オイル吐出量多め。ミラーに映る白煙に時代を感じる ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
USレーサーの逆車。91年式。 アチャルビスビッグタンク、マルカワレーシング強化ジェネレ ...
ホンダ XL125R パリダカール ホンダ XL125R パリダカール
1980年代半ば、ロードバイクにこのまま乗ってたらいつか大きな事故をすると思い、 オフに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation