• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

おまけ・・・

おまけ・・・NSR50/80とNS-1の仕様はちょっとしか似てない。

NSR側はチョークが短く・・・NS-1はフレーム幅が有るので長い。

ワイヤーの取り回しも・・・NSRは上へ一直線。

NS-1はメットインホルダーが有るのでほぼ80度に曲がったパイプが装備されてるだけ。


中身は当然・・・・メインジェットの番数が違うだけで・・・

ニードルジェットも僅かながら形状が違う・・・。

カッターバルブの下側・・・・


一掃の事HRCからキャブレター部品一応出てるので気に成るならば新品を・・・・
Posted at 2014/01/29 22:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2014年01月29日 イイね!

純正キャブレターって使い道多数なんだけどな・・・・

純正キャブレターって使い道多数なんだけどな・・・・ここ数日部品に関するメッセージが多くて・・・

( ̄(エ) ̄|||) どよ~ん

それは改造して手に負えずノーマルに戻すのだが戻せず・・・

(゜(エ)゜)を頼りに部品を強請るのが物凄く多くなった。


社外へ交換してノーマルへ戻せない中古車は身内へは伝達してあるが・・・

随分前の日記にNSR250の中古を購入してまで免許を取得した( ̄(エ) ̄)ア( ̄(エ) ̄)ホも・・・・

結果は改造したまま販売店側ではノークレーム扱いってどんだけ?


そんな固体を購入しノーマル部品を買えずにクマ宅訪問ってwwwwww

ここ数日・・・

純正キャブレターだのノーマルクリーナーボックス80cc用とか欲しがる連中・・・

みんなじゃないけど財布から出してまで引き換えようとしないw

(゜(エ)゜)からの価格表示で値切り始める人は渡しません。


純正キャブレターの程度のいいものはHRCからレース部品として今現在売ってますし・・・

マニホールドも・・・ボアアップしてても純正ノーマルで十分です。

現にクマのNS-1のエンジンはNSR80改造品ですから。


純正キャブレターの内径を19.5mmへ拡大してます。

そしてスロー側は#40から#42へアップし・・・

メインジェットは純正で#112ですがσ( ̄(エ) ̄*) クマのは#128~132ですから。


それでもビックキャブ化したい人が多いのは何故ヽ(´(エ)`)ノ アウアウ?

低速スカスカで上でドッカーンパワーじゃ乗り難いですし・・・。

それなら低速から高速までフラットな特性の方が良いのにな♪



何故周りはドッカンパワーにしたがるのヽ(´(エ)`)ノ ・・・・あんなストレスが掛かる仕様なんかw

Posted at 2014/01/29 21:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記

プロフィール

「@黒柴マロン 夕飯旦那だけ抜いたら?本心丸出しに成れるかもよ?」
何シテル?   08/01 14:54
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation