
40数年前より出回った耳に入れるイヤホンタイプの今は?
オープンタイプじゃなく確実に耳穴へ差し込むタイプが多い。
クマさん的に耳に掛けてる方が使い勝手が良いし・・・・Bluetoothタイプが普及してれば?
確実にコピー品が横行するでしょう。
明治製菓のきのこの山・・・・製品の形状のままイヤスピーカー?
中華製品がオリジナルなんか作りませんよ!って言ってるし。
一度爆発的に出れば仕様変更してその新製品に似せたモノを作って売り捌いてバイバイ!
現にアメリカが自注したiPhoneシリーズでも偽iPhoneが出回り・・・・
売れれば他所に転売するパテント無視した事をやらかすので信用なんか無いでしょう。
そんな連中なので「きのこの山」のイヤホンコピーを速攻作って出回る仕組みは?
面白消しゴムで一時有名に成ったイワコーでも確認してる。
実は前の会社で生産してた素材がイワコーへ納品してまして出来上がった製品と偽物のコピー品を見せてくれた事が有りまして・・・・
金型から製法はそっくりそのままでも成型技術は偽物・・・・
開発費用なんか無いので格安で販売出来るのでしゃくだった。
注文生産数が落ち込んだ時の対策はオリジナルにしかない量産体制で輸出に・・・・
今も年に数種類新製品を出してくるが偽物も結果を申して2年ペースでコロコロ変わるだけと成ったから・・・・
転売厨がまたやらかしたなって・・・・
イワコーの偽物は箱からパッケージに説明文章に至るまで100%コピーだった事。
輸出先は共産圏へは送って無いのでって社長は言ってましたが・・・・
パッケージまでコピーして売り捌く時点で国際特許無視で造る中華には頭が痛いって言ってましたな・・・・15年ほど前ですが。
ただ・・・コピー品の良い処はオリジナルの消しゴムよりも確実に消える事。
消しゴムの素材分析では色んな化合物が混じっててここ日本では使えない素材が混じってたって言ってた事。
そこで鉛筆の黒煙を擦って紙から剥がすのに擦る回数が少なく確実に消えるのがな・・・・
長年勤めててコピー品にはうんざりしてるので・・・・頼むからパテントにロイヤルティ払ってまで行ってくれればコピーしてくれ!
これだから大陸製品は嫌なんだよね・・・・・
Posted at 2024/03/06 11:05:50 | |
トラックバック(0) |
道具・道楽・道・・・・・ | 日記