• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

マイカーチューンって性能上げるだけがチューンじゃない!

マイカーチューンって性能上げるだけがチューンじゃない!クマさんって実は頭が幼稚園中退なので言われないと解らない200%バカ同等です。
何処でも喧嘩上等で勃発しその後は自己完結でバイバイ(@^^)/~~~!
もうそんなのなんか知るかボケってタイプ。

なのでクマさんが相手にバカ発言する時は相手はクマさんよりも知能が低い証明って事で傍から見ればどっちもどっちと・・・・・

さてクマさん好みではチューニングとは何か?
ビス1個でも外したりずらした事でもチューニングと思ってるし・・・・。
二輪車当時はそこそこ当たり前なんですが4輪車の車では勝手が違う。

100%正解はどれかは知りません・・・
知らない方が幸せなんだと思ってるが?
知らなさ過ぎも問題です・・・。

今回は足周りのパーツを色で表せば?
色盲じゃない限りそこが何処の部品だか解るはず?
メインシャーシと似た色だと見辛いので色の配色が良いパターンが理想に成る。

エンジン周りもブロック分けしてれば見栄えよりもアート感覚で・・・
色気違いが着色したらε-( ̄(エ) ̄)┌ ダミダコリャ・・・・センスなんか無いじゃん!


じゃ・・・クマさんはど~なんだって?
簡単です・・・・緑と白で唐草模様に赤と白で唐草模様で・・・・
黒と白でも唐草模様に黄色と白も?
色よりも模様で訳若芽な仕様間違い無しでしょうな♪
それかパステルカラーの唐草模様・・・
色彩感覚は0ですが気分的にストレスが無い方が好きだな・・・・・・・・・♪
2024年03月10日 イイね!

1983年のモーターショーに出てたFX-1・・・

1983年のモーターショーに出てたFX-1・・・既に40年以上前に出てたショーモデルカーだけど?
今の車に適したデザインに仕上がってる。

ドアの開き方が2か所屈折し開くのでドアの長い2ドア系にはピッタリな造りが印象的だった。
この時期は丁度ディズニーランド開園の年と重なりイベント続きでして・・・
翌年はロサンゼルスオリンピック開催が1984年ですので・・・

オリンピックが終わった秋口にショーモデルとして・・・・
この時気に成ったのはデザインが初代ソアラ・・・・
こちらの形が後に2台目ソアラのサメ顔だったのでデザインだけがソアラって気が付いた。
この当時の車はまだスープラなんか無かったしセリカXXの後継型がこれからって時だったので。
出てきたのは・・・・・AE86レビンシリーズでしたね?
クマさんの嫌いなATオートマチックに勝手に制動距離が延びるABSが純正オプションの時代でしたよ・・・・
2024年03月10日 イイね!

海外じゃ当たり前なチェーン装備?

海外じゃ当たり前なチェーン装備?今年2月に降り積もった雪かき・・・
クマハスラーに固定ブレードが装着出来てたら欲しい装備だ。

タイヤチェーンは市販品で間に合うが・・・
肝心なブレード装着じゃないと?
出先で使えない・・・・
雪道に断然強く成る方が良いし?
そんな道具が大陸製品に有ったのを思い出すが中身は中華製品だし信頼性は?
・・・・使えば何時か壊れて消える・・・・
でも大陸製品は一長一短でして使えるのは長く使えて壊れるのは手にして脆いのが?

脆いで思い出すのは20年程前のバイク部品でして・・・・
ネジのピッチが凸凹にナットの形状が歪な六角形だったり5角形?
当然投げやりの仕様なのでボルトとナットのネジピッチじゃなく大きさがいい加減でパッケージ化してるし最悪なんですよ当時の製品は・・・・

時たま好い製品も有るが手にしてなんじゃこりゃ?
ってスクラップ逝きな部品が多かった・・・
今現在はクオリティーも良くなりメッキ技術が向上し始め偽物造りが盛んに成ったのが今現在だ。

2024年03月10日 イイね!

浅草・吾妻橋シンボルは金色に輝くジャンボウ〇コだ!

浅草・吾妻橋シンボルは金色に輝くジャンボウ〇コだ!人力車を横目に・・・
吾妻橋を渡るとその目の前に見えるスカイツリーにアサヒビール本社とビアガーデンの上に捨ててある・・・・
巨大な火の粉ってオブジェだったが?
明らかに巨大な道端に昔見かけてたジャンボウ〇コ💩💩💩・・・・

今思うと好いロケーションでした♪
橋を渡れば見物する場所はもう無いに等しいです。
50数年前・・・・個々の道路に路面電車が走り抜けてたなんて知ってる人は早々?

下記URLは当時走ってた路面電車の都電停留所を示す路線図。
Posted at 2024/03/10 00:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ・ゲテモノ・フード | 日記

プロフィール

「@次郎座衛門 剃刀1枚刃は綺麗に剃れるけどチョイと横にずれたら確実に肌を切ってしまうんですよ・・・普段熊さんが使ってるから解るけど?」
何シテル?   09/13 08:25
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20
日替わりランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 20:09:13

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation