• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐草熊次郎のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

別メディアが見つかった・・・

別メディアが見つかった・・・昨年10月半ばに出向いた・・・・

DANIELI HOTEL画像が。

こんな色だったか(゜(エ)゜)ハァ?


σ( ̄(エ) ̄*) クマが宿泊した部屋は裏側で・・・

日差しが差し込む部屋じゃなかった。


玄関口はドアじゃなく回転ドア。

それも押すのに重く・・・


そして入り口から入れば部屋の番号の棚が目立つ。

まっカウンターの中にあるからして・・・

勝手に取れませんけど?


ダニエリホテル内は真新しい方へは余り行かなかったけど・・・・

古い方・・・上へ行くほど天井が低いのは秘密に。

Posted at 2014/11/29 21:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・旅・海外 | 日記
2014年11月28日 イイね!

バーコード読むだけで品物管理ができないヤツ怖いw

バーコード読むだけで品物管理ができないヤツ怖いwん~・・・今月始めちょっと遠征して某所で購入したモノの中に・・・

(T(エ|トンでもないのがw・・・それも溶けてるw

単価10円位のモノなのですがいつ紛れたのか?


レシートに同じモノ5個w・・・現物は1個・・・?

速攻クレームしましたが・・・1個だけの返金(T(エ|駄目ジャン

残りは元から無いので返金成らずでした。


新米のアルバイターは要注意が必要ですな・・・

ミス連続すると2度打ちなんてざらですから・・・

ネタで都内で買わないコンビニ指定ですな・・・w


その前に往復の時間と足代返して欲しい・・・

その日は(T(エ|踏んだり蹴ったりだw

1個を2個と入力する高校生・・・ゆとり教育の成果だなw

返金に応じ見せたレシートは良い・・・

だがシカトはだな・・・

以下同文


レジにてシカト・・・店長現れて速攻事務所へ逃げるw

バイト君の対応を監視カメラで見てる態度には限度が有ったなw
Posted at 2014/11/28 21:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談類 | 日記
2014年11月28日 イイね!

現在のクマ宅玄関内は・・・

現在のクマ宅玄関内は・・・誰が来ても上がれない玄関w

外から見たら絶句する玄関w

分身が居たら邪魔な?玄関w

さて今日もやる気無いから明日に回しますw

と・・・このまま今年初めから散らかったままの玄関w

まっ分身達が占領してる部屋は・・・まだ足を踏み入れられますが?


玄関内部には普通の家には無いものが沢山w

アルミ製ラダーレール・・・バイク運搬には必要なはしごw

工具やマウンテンバイクにツインCPUのパソコンがある玄関なんて素敵でしょうね?

暮れの忙しい時期は多分綺麗に成ってこたつが玄関に有るであろう(謎
Posted at 2014/11/28 21:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談類 | 日記
2014年11月27日 イイね!

同じ車両が3台・・・密かにもう1台購入予定なんだがw

同じ車両が3台・・・密かにもう1台購入予定なんだがwσ( ̄(エ) ̄*) クマの下駄に使ってるMITO・・・

黄色と赤のツートンを直さなければ成らないなw

もう3年以上放置です・・・


手前の黄色はそのツートンが不動になって急遽大阪から購入しましたw

で・・・また壊したら困るのでウッ…( ̄(エ) ̄;)"


今年の3月にオークションでポチっと・・・誰も入札してないまま・・・

ヽ(´(エ)`)ノ の元へ・・・消耗品の嵐とは秘密にw


このツートンは7速全開で走らせるとメーター読み190km/h超えた車両ですから・・・・。

その理由は6速の遅さが原因でストレスが溜まるし。

金は貯まらないけど満足感は堪る。

そして免許書が紅い紙切れに変身しちゃうんだよね(マテ


でも肝心なクラッチギア周りが終わってる。

(; (エ) ;) ・・・オイル交換の時周りを掃除し拭き取ってから注入するのだが・・・

何故か小石がオイルに混じってて破損w

走ればハシルホド破損が破損を招き酷いギア鳴りしてる。


一掃の事・・・FRECCIA C12Rのクラッチ周りって思ったが・・・

ヘリカルギアなので瞬発力が大きいMITOには不向きかも知れない。

( ̄(エ) ̄|||) どよ~ん


実を言えばシリンダー周り・・・ピストン粉裂は確実なんだよね・・・

パワーバンドで一瞬にしてエンジン停止したからさぁ ┐( ̄(エ) ̄;)┌ ・・・・

加速音が突然黙る・・・・シーン・・・・(゜(エ)゜)・・・・・ ・・・ ・・・ ・・・?

聞こえたのはチェーンが廻っててタイヤのロードノイズが微かに聞こえるw


その空しさのまま・・・手押しでクマ宅ガレージへ汗鼻水流しながら帰宅と成りましたから・・・。
Posted at 2014/11/27 22:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク・部品 | 日記
2014年11月27日 イイね!

車高で通れない場所続出するね?例えばJR線をくぐる品川付近とかw

車高で通れない場所続出するね?例えばJR線をくぐる品川付近とかwσ( ̄(エ) ̄*) クマの勤め先にも有るが・・・

NV200って意外なほど荷物が積めないw

1t積める仕様だと後部座席は折り畳むが・・・

そこへタクシーへの用途かよ!

元々社会福祉車両兼用で売ってましたね・・・特別仕様に減税処置もw

過去で言えば6年前の東京モーターショーでw

タクシーにするならグローバルな考え方で・・・

車椅子だけじゃなくてベビーカーも折り畳まないで済む方を優先にw

LPG仕様って何で高いんだろうか(´(エ)`) ワカリマシェーン!


日産、イエローキャブに採用された「NV200タクシー」を国内でも発売

日産自動車はこのほど、米国・ニューヨーク市の次世代イエローキャブに採用された「NV200タクシー」を、日本国内でも2015年6月下旬に発売すると発表した。

NV200タクシーは、多目的商用車「NV200バネット」をベースに開発した新世代タクシー。ワゴンタイプならではの広々とした室内空間と荷室スペース、スムースな乗り降りが可能な大きなドア開口部、パノラミックルーフ(メーカーオプション)の採用などにより、これまでのセダンタクシーにはない乗車体験を提供する。また、新設計シートの採用とサスペンションの最適化を行ったことで、乗り心地の面でもこれまでのセダンタクシー並みの快適性を実現した。

ドライバーにとっての利点は、高いアイポイントにより前方視界が良く、安全運転が可能なこと。また、余裕のヘッドスペースによってストレスの少ない快適な空間を実現し、短い全長(4,400mm)と最小回転半径5.2mの優れた取り回し性能が運転のしやすさへと繋がっている。

トータルコストの面では、オートスライドドアやオートステップなどを標準採用しながら、車両価格はこれまでのセダンタクシーと同等レベルに抑えられているほか、ガソリンとLPGの両方の燃料が使用できる「LPGバイフューエルシステム」搭載車もガソリン車とあわせて設定。整備性も向上させており、維持コストの削減も可能となっている。

NV200タクシーの価格は、ガソリン車が219万6,720円~239万1,120円、LPGバイフューエル車が281万6,640円~301万1,040円(いずれも税込)。
Posted at 2014/11/27 22:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談類 | 日記

プロフィール

「@さいたまBond チョコパーキングパトカー仕様・・・車両の種類じゃ無くみんな低いのね?箱に入れる都合上デフォルメされたまま・・・・3200個入りで66,567 円送料無料が楽天から売り出してますよ?」
何シテル?   11/08 00:10
ハハハ♪(*’(エ)’) 大のアブノーマルな熊好きです・・・ マイカーにスーパーカーを購入したはいいがまともに乗れてません。 畳と嫁(注)は真新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ アトレー]AIKO ソーラーパネル A440-MAH54Tm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:54:31
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:31:00
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 20:11:20

愛車一覧

スズキ ハスラー 熊下駄車 (スズキ ハスラー)
比較する車輌が無いので( ̄(エ) ̄)o”グー!にします。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
ガヤルドスパイダー・・・2台目 昨年購入した車両はディーラー点検に出して数日後連絡が有 ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
衝動買いしました。
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー クマMID4WD (ランボルギーニ ガヤルド スパイダー)
この屋根が幌タイプミッドシップカーは衝動買いしました。 簡単な理由は7年ほど前から探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation