• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月12日

2023/10/08 SBOM 3rd スポーツ走行

2023/10/08 SBOM 3rd スポーツ走行










直前までお天気が怪しかったSBOM 3rdですが、幸い涼しい1日となりました。




alt


テーピングは透明のテープを使うレギュレーションによりお目目の×印が無くなってあまりサーキット感が出ていません。






alt


今回のスポーツ走行は朝一と昼過ぎの2本でしたのでタイムを出すとすれば1本目。

Sコンの032ではドライバーのウォームアップが終わった頃にはタレ始めてしまうので2~4周目が勝負です。

という事で空気圧もいつもより高めのF1.8、R2.0スタート。








走り出してからの印象はリアトーアウトが効いて旋回初期から非常にニュートラルに曲がります。

特に1ヘアはリアの引っ掛かりが強く苦手でしたが、スムーズに走ることが出来ました。

タイミングよく3周目でDEEPの早い2台に引っ張ってもらい、何とか自己ベストを更新!

タイムは13"452


ただ、単独での走りでは14秒台が良いところ。 

その後はタイヤが垂れて一旦ピットイン。フロント2.4まで上がった空気圧を2.2まで落とします。

後半はFUN RUN状態でしたが感触としてはこれ以上のタイムアップは厳しいです。

そしてエランは速い。




alt


2016年以来の自己ベスト更新で満足したのですが、2本目まで時間があるので悪あがき。

ショルダーが無くなり、一部スリップサインが出ていたフロントタイヤをリアとローテーション。
且つ、左右も入れ替えました。

また、ブレーキングでの安定性を狙ってリア車高も10mmダウン。



気温も上がった2本目はF1.6、R1.8でスタート。






早めのアタックを意識し、ラップによってはセクターベストが出たもののタイム更新には至らず。

ベストは14"876


車の感触は良いものの、特にインフィールドの切り返しでは足を固めてもタイヤのヨレ・タレにパワーを食われてしまい前に進みません。

また、QUAIFEのデフによりラインの自由度とブレーキングでの安定感、立ち上がりのトラクションの掛かりは大幅に向上したものの、それを回しきるパワーがありません。

立ち上がり重視のタイト目なラインで走っていましたがもっとステアリング舵角を抑え、コース幅を一杯に使ってスピードを乗せる走り方でないとタイムは削れない様です。

タイヤも終わりかけていたのでドライビングが良くなっても14秒台前半が良いところでしょうか。


ちなみに1本目では6000シフトでしたが最後の500回転が伸びていかないので2本目は5500シフトに変えてみましたが裏ストレートも変わらず132キロ。
いや、気温がだいぶ上がったからそれを踏まえれば多少上がってるか。。

という事でピットにも入らず走っていたので車両もドライバーも精一杯でした。


そしてセブンは速い。




alt


結果としてリアタイヤのスタビ干渉も解決し、アライメント変更も良い方向に進みました。

そして自己ベストも更新した上、何より楽しく走れたので大満足でした。



一方でさらにその先を目指すと考えると今の仕様では厳しいかなと。

048Mコンに切り替えれば色々と楽になるのは想像できますが見た目が満足できません。

032でMコンがあれば良いんですけどねぇ。。

048で余裕が増えればやはりモアパワーも欲しくなるだろうし。


という事を考えると今後も細く長~く楽しんでいく為には現状を維持し、タイヤはR7縛りでアクセル全開スライド走法の「ひとりGOOD WOOD STYLE」を極めた方が楽しいかも知れません。


後日SANWA TRDのYOUTUBE LIVEを見ましたがドローンによるトップ集団を追った映像やラップタイムも見られてとても楽しい仕上がりでした。
現地に行けない時はこれで楽しもうと思います。

参加された皆さまお疲れさまでした。






ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2023/10/12 10:37:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鈴鹿で光明、菅生で撃沈
kansen00さん

12月28日 TC1000ファミ走
(大)@みやう軍団さん

2025/02/01 PROJEC ...
ヒデ@見習いさん

第74回 大阪舞洲ジムカーナ(舞 ...
○神さん

GR Garage midress ...
K20Aさん

ベスト更新出来ず…
きよGRBさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation