• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月25日

純正ブレンボオーバーホール

純正ブレンボオーバーホール














07年式のSPORT1000S、フロントブレーキが引きずり気味でその都度揉みだしとクリーニングでやり過ごしておりましたが、さすがにもうオーバーホールが必要です。

交換用のシールがなかなか見つからなかったのですが、ある日eBayを見ていたら売っているではありませんか!

ということで早速交換です。


alt


ピストン摘出。


当初はシールの交換だけのつもりでしたがキャリパーの塗装もなんだかボロさが出てきておりましたので、、


alt


この機会にクリーニングして塗装することにしました。




alt


こんな感じ。



alt


この時代のブレンボロゴは白が多いようですのでペイントしようとしたものの、弱ヘアライン仕上げもカッコよく見えたのでこのままクリアをかけておきました。





alt


新しいシールを取り付け、押し引きでの引きずりも解消され気分良し。


さて、オーバーホール後のブレーキは特にかけ始めのタッチが素晴らしく良くなりました。

シールが柔らかく、全てのピストンが引っ掛かりなくスムーズに動き、指先の繊細な操作をそのまま伝えてくれます。
「あぁ、これが新車のフィーリングなのかぁ」っと。


スポークホイール採用の為に片押し2ポッドで現代の基準から見れば制動力も大したことない純正ブレンボですが、小さいながらも頑張ってくれてると思うと愛着が湧きます。


リアキャリパーも一緒にと思いましたが、ホイール周りを外すのが面倒なので次回のタイヤ交換まで持ち越しです。


ブログ一覧 | DUCATI SPORT1000S | クルマ
Posted at 2024/06/25 19:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

じじい、錆びて候
FM怨源さん

ブレーキオーバーホールと燃料タンク ...
masa-kimagureさん

宇宙運動7
jagataさん

急ぎの作業。
てつ師匠さん

この記事へのコメント

2024年6月30日 17:10
偉いですね!自分のN製6POTは車両と同じく放置気味です💦
揉み出し位はせめてやりたい汗
コメントへの返答
2024年6月30日 19:34
ず~っとシールが見つからず、キャリパーごと交換も考えてましたがちょうど手に入りましたので。

言われて気づきましたが、オーバーホールを考えるとピストン少ない方が楽でいいですね^^;)

ぜひモミモミしてあげてください!


プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation