• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月01日

袖森デビュー

袖森デビュー










いつもサーキットと言えば筑波でしたのでたまには他の場所も走ってみたくなり袖森のライセンスを取ってきました。

平坦な路面とDUNLOPのR7でGOOD WOOD的なスライド走行が楽しめらなと。



alt


リア車高高め、リアスタビ最強、リアトーアウト、空気圧高め、とオーバーステア必至なセッティングでスタートし、行き過ぎた分を車高と空気圧を下げて調整するつもりでスタート。

真っすぐにブレーキングしないとリアが流れてきますが意外にもコントローラブルで、流れたリアもある程度のところで止まるのでそこから無理をしてもスピンモードには入りません。

いろいろ調整するつもりで用意していたのですがイイ感じなので空気圧のみ複数セットをトライしました。







ライセンス講習日で走行台数が多く、常に後ろを気にしながらの走行でしたがこの日のベストが28秒069。

初めてなのでこれがどのくらいのタイムなのか分かりませんがとりあえずの基準となりました。




alt


一番負荷のかかる左フロントをショルダーだけで走らないようなセッティングを探ります。


筑波と違いカントがほとんど無く、長く巻き込むコーナーが多いので旋回性能を見るにはもってこいのサーキットです。

ただ、意外とアップダウンが大きいのでモアパワーが欲しくなるレイアウトでした。

非力なミニでタイムを出すにはいたずらにリアを流すのではなくコーナーでのスピードを維持しつつキレイなラインで走らなければなりません。


alt




いろいろ振り返りつつ今後も楽しみます。
ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2025/02/01 22:06:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

6輪生活の悩み
oimanishiさん

時間をかけて楽しめる?のが素人(ア ...
wrong endさん

イキナリ筑波ライセンス使用!(#^ ...
MDiエンドウさん

n山はプリ量変えて何を変えている?
n山さん

2025/2/20 茂原走行会 振 ...
キャソキャソさん

今日も貸し切り?(SAVER4のセ ...
n山さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation