• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2019年03月15日 イイね!

DAYTONA コンパクトホイールバランサー

DAYTONA コンパクトホイールバランサー
怪しげなレビューも確かにあったのだが... 今回はバランサーも自作の予定でしたが、作業時間短縮の為購入することにしました。 使用頻度は大分低いですがそれなりの物をと言う事で安価な物ではなくそこそこしっかりしているであろうDAYTONAの物を購入しました。 っがし ...
続きを読む
Posted at 2019/03/15 14:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2019年03月13日 イイね!

家内制手工業

家内制手工業
終わらない仕事は無い。
続きを読む
Posted at 2019/03/13 11:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2019年03月10日 イイね!

ホイール分解・洗浄

ホイール分解・洗浄
折角の機会なのでみんなバラバラにしてキレイキレイします。 思っていたよりも錆は酷くなく、軽くペーパーを掛ける程度で済みました。   リムの継ぎ目?は段差が酷くエア漏れの原因になりそうだったので整えます。 錆も落とし、キレイさっぱり ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 22:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2019年03月06日 イイね!

ホイール重量測定

ホイール重量測定
スポーク入れ替えの為まずはリアホイールから外しました。 ところが、外したホイールの重いこと重いこと。。。 スポークホイールが重いとの認識はありましたがこれほどとは!   カチカチになったタイヤを外し、 OUTEXのチューブレスキットをテープ剥がしスプ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/07 01:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2019年03月02日 イイね!

ステンスポーク化

ステンスポーク化
from california DUCATI SPORT1000S、このバイクのアイコンの1つが極太のスポークホイール。 しかし製造から既に10年以上経ち、これまで磨き続けてきたスポークもメッキが剥がれ錆が進んできました。 特にホイールの回転方向側(スポークの進行方向 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/02 02:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2019年02月24日 イイね!

トラブルは突然に..

トラブルは突然に..
いや~、久々にやらかしました。 街乗り中にふと違和感を感じメーターを見るとオイル警告灯が点灯&油圧ゼロ!! 軽ーく煽るも微動だにせず、即座にコンビニの駐車場へ避難。 つい先日オイル交換したばかりだったのでドレンプラグかオイルフィルターからの漏れかと思ったら、 &n ...
続きを読む
Posted at 2019/02/24 23:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2019年02月19日 イイね!

パ、パセリ~!?

パ、パセリ~!?
オイル交換ついでにエアクリもクリーニングしようと毒キノコを揉み洗いしたら、バケツの中がパセリで一杯に!? 「???」ってよく見たら毒キノコの表面がボロボロと崩れ落ちてる!! まぁ確かにいつ取り付けたかも思い出せないくらい使ってるので当たり前か。。。 数年間付けっ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/19 00:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2019年02月13日 イイね!

足回りmemo

足回りmemo
メモメモ… 車高 FL 207mm  FR 207mm RL 226mm  RR 220mm キャンバー FL -3.60° FR -3.45° RL -1.25° RR -1.30° Rブレーキドラム調整いつもより2クリック緩め
続きを読む
Posted at 2019/02/13 10:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2019年02月03日 イイね!

ナリモでコソ練

ナリモでコソ練
えー、1年以上ぶりだからとか、タイヤが終わってるとか、セッティングが出てないとか、言い訳は如何様にもできますが、今回ハッキリしたのは自分はヘタッピだと言うこと。 今回超ミニサーキットなナリモに初めて行ってみましたが冷静に且つクレバーに、更にドライビングスキルが無いとタイム出ませ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/03 23:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2019年02月01日 イイね!

おかえり~♪

おかえり~♪
最後はハブが逝ってしまった品川417号に別れを告げ、1年3か月ぶりに主翼号が帰ってきました。 どノーマルな品川417号に比べ、あり得ないシートのタイトさとあり得ないドラポジが懐かしいです。 そしてGT SPECIALの柔らかさとビルショートの減衰で高速のギャップもフラットで収ま ...
続きを読む
Posted at 2019/02/01 10:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation