• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2016年09月02日 イイね!

車高と伸びストローク

車高と伸びストローク
ちっと高いかな。 11日のトラックデイへ向けて何をしようか考えていたのですが、取りあえずフロントの車高を落としました。(写真は落とす前) お友達のみなさまから頂いた写真を見るとバンプラバー無しにも関わらずコーナリング中の車高が若干高めに見えるのです。 ロールセンター ...
続きを読む
Posted at 2016/09/02 12:27:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2016年08月26日 イイね!

どこに楽しさを求めるか?

どこに楽しさを求めるか?
趣味で楽しむ以上どこに楽しさを求めるかは人それぞれでしょう。 私の場合はクルマもバイクも足回りについてあーだこーだ言うのが好きなわけでして、正直エンジンなんかは壊れずに回ってくれればそれでいいと言った具合です。 さて、しばらく乗れない日々が続いておりましたが、その間 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/26 23:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2016年08月03日 イイね!

Triumph STREET TWINで霧ヶ峰へ

Triumph STREET TWINで霧ヶ峰へ
タンデムツーリング用にTriumphのSTREET TWINを借りました。 ホントは1200ccのT120に乗りたかったのだけど、レンタル屋さんがラインナップしてないので900ccのこちらになりました。 あと、色もクラシックな感じでなくて好みではないが仕方ない。 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/03 09:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2016年07月05日 イイね!

mini チョイ弄り

mini チョイ弄り
大した事ではありませんがチョイと弄りました。 まずはハザードスイッチ。 最近ハザードを点けるとランプは光らずにリレーだけハイフラ風にカチカチ鳴ることがあります。 当初ハザードリレーが原因かと思いましたが、ウインカーもこのリレーを使っていると言う事でこれ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 12:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2016年06月24日 イイね!

dB KILLER

dB KILLER
完成しましたNEW dB KILLER!! と言う事でさっそく... ではなく、 コチラですね。 上:OLD 中:NEW 下:テルミ付属 以前作成した物も多少は静かになりますが ...
続きを読む
Posted at 2016/06/24 07:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2016年06月21日 イイね!

本日の主翼工房

本日の主翼工房
フル稼働中~♪
続きを読む
Posted at 2016/06/21 09:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2016年06月16日 イイね!

T72→FC72 コンバート

T72→FC72 コンバート
スプリングが折れてしまったスナッポンT72。 1/4ソケットセットがあるので微妙ですが、3/8へのステップアップを使用することも多々あり、そうすると1/4ではガタつきが大きくなってしまうのでした。 そんな訳で修理ついでに1/4から3/8へコンバートします。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/16 10:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2016年06月09日 イイね!

プッシュアンダー!!

プッシュアンダー!!
このところ上手く乗れていなかったSPORT1000S。 クリップからアクセルを開けた瞬間に激しいアンダーへ移行していきます。 絶対におかしいと言う事で脳内シミュレーションを繰り返し、1つの結論に達しました。 それは、アンチスクワットアングル。   曲がらないと ...
続きを読む
Posted at 2016/06/09 09:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2016年06月05日 イイね!

T72をバラす

T72をバラす
スナッポンの1/4ラチェハンのT72。 使用頻度は高くないですが最近になってCCWに回す時にギア飛びすることがありました。 手回しすると特に問題ないのですが気になったのでバラします。 ところがそこに使われているネジがを外すにはトルクスの9番が必要です。 生憎 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 20:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2016年06月04日 イイね!

今日のTOOL

今日のTOOL
久々にTOOLを追加しました。 まずはDEENのクイックスピナ。 それほど必要性を感じてはいませんでしたが、あったらあったで便利かなとお試し購入。 本来の使い方よりカチカチ手で回して遊ぶ方が多いかも... お次はKTCのアルミトレー。 これは以前から ...
続きを読む
Posted at 2016/06/04 21:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation