• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2021年01月20日 イイね!

修理は推理

修理は推理
遅ればせながら明けましておめでとうございます。 新春のバイク弄りは洗車から。 細かな所までキレイキレイしてたらフレーム沿いに見慣れぬ配線が。 何やら⊕と⊖ってマーキングがしてあり、しかも⊖はターミナル部から断線してプラプラに(汗 フェアリング外してハンドル周り迄辿ってい ...
続きを読む
Posted at 2021/01/20 21:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2020年12月16日 イイね!

アライメント考

アライメント考
ご無沙汰しております。 残念ながら第3戦、最終戦と参加出来ずじまいでしたが、ライフワークの足弄りは続いております。 まずは↓コチラをご覧ください。 またしても横向きの見難い動画ですが、前回のGTスぺに比べるとグニュ比も少なく、改めて032はSタイヤなんだなと感じます ...
続きを読む
Posted at 2020/12/16 22:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2020年11月26日 イイね!

秋深まる奥多摩へ

秋深まる奥多摩へ
つかの間の温かい日差しに誘われて奥多摩へ。 日陰はハーフウエットで、景色に見とれてると足元すくわれそうですが、穏やかな日差しに恵まれてサイコーでした。 -MEMO- 空気圧冷間 F:2.1 R:2.2 Fプリロード:0F突き出し:ー3 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/26 21:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2020年10月19日 イイね!

手直し少々

手直し少々
先日のお山テストを受け、手直しを少々。 ついでに余っていた耐熱レッドでボロ隠し。 先日のSBOMは急遽出られなくなってしまいましたが、11月はなんとか出たいものです。 自己ベスト更新の条件は揃ってると思うんだどなぁ~
続きを読む
Posted at 2020/10/19 23:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2020年10月04日 イイね!

SBOMに向けて

SBOMに向けて
お久しぶりです。 更新少なめですが、UPする暇が無いだけで相変わらず楽しんでいます。 11日のSBOMに向けてまずはオイル交換から。 これまでフィルターを外すにはクニペックスのウォーポンを使っていましたが、久々に新たなツールを購入。 過去 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 12:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2020年08月04日 イイね!

梅雨明けのワイパーレバー修理

梅雨明けのワイパーレバー修理
今年の梅雨もだましだまし使っていたワイパーレバー。 ついにこんなんに。。。 根元のプラスチックにクラックが入っていました。 25年も前のですから仕方ないか。 しっかり根元までレバーを貫通させ、 FRPで補強。 最後にボロ隠しして完成。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/04 23:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2020年07月13日 イイね!

夜な夜な給油

夜も遅くに給油です。 ま、給油は給油でも、 純正シートなんですがねw 15年前にミニを購入してから外しっぱなしだった新品同様のシートをミンクオイルでケア。 ナイトモードで取ったらやたらとデラデラしてますが、実際は半艶のオトナな雰囲気。 このシート ...
続きを読む
Posted at 2020/07/13 01:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2020年06月25日 イイね!

オトナアライメント

オトナアライメント
最後にアライメントを弄ったのはいつだったか、、、もう思い出せない。 以前は指3本確保していた車高も趣向が変わり今は2本弱。 当然アライメントも狂ってくるわけで、偏向する様になったり、片減り気味になったり、筑波で曲がらなかったりと。 ついつい面倒になってサボりがちでしたが、ラ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/25 20:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2020年06月17日 イイね!

フロントラバコン交換

フロントラバコン交換
先日のリア交換に続き今回はフロントです。 ですが、現状でもハイロー最短で使っており、新品ラバコンを入れるとフロント上がりになってしまいます。 折角新品を用意しましたが、前回外したリアラバコンを使う事も視野に取り敢えず状況確認を。。。 摘出! したけどあらら?  お ...
続きを読む
Posted at 2020/06/17 21:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2020年06月13日 イイね!

創意工夫

創意工夫
フロントラバコン交換の為にM14のネジでラバコンコンプレッサーを見繕ってみたのだが。。。 結局使わない方向に。 あー、またガラクタが増えた。 無要のナガモノ。。。
続きを読む
Posted at 2020/06/13 18:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation