• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

ナックルジョイントブーツ交換

ナックルジョイントブーツ交換
いつもの様に足をイジイジしていたらブーツが破れてました。 交換したのはラバコン変えた時だから2年前。 早すぎる。。。 信頼の国産代替品と交換です。 ムチムチな弾力が長寿命を期待させます。 頼むぜ MADE IN JAPAN! ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 00:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2022年04月17日 イイね!

お山テスト

お山テスト
スプロケ交換したSPORT1000S。 早速お山テストです。 5%ショートとなった2022仕様は6速80キロもギリこなします。 アクセルのツキ、中間域の加速の良さは試乗の印象と同様。 想像通りコーナー立ち上がりが非常に心地良いです。 桜は散り始め ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 21:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2022年04月12日 イイね!

KTCトルクレンチ修理

KTCトルクレンチ修理
12年使ったKTCのトルクレンチ。 最近になってハンドルの動きがスムーズでなく、最小値メモリにもズレが生じたので修理を依頼しました。 既に型落ちのモデルでしたが修理してくれるとの事。 ハンドルとピボットピンの交換で8000円也。 重かったハンドルもウ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 12:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | クルマ
2022年04月08日 イイね!

ドカ2022仕様

ドカ2022仕様
車検から戻ってきたドカ、早速2022仕様に変更です。 っとその前にまずは木工から。 久しぶりの木工は楽しい。 タイヤ交換等でホイールを置く台として使います。 2022仕様の目玉はスプロケの交換です。 これまでは純正のF15、R39丁に ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 22:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2022年04月02日 イイね!

ステディロッドブッシュ交換

ステディロッドブッシュ交換
最近2,3速の低回転からの加速時にエンジンの振れが気になってきました。 ストレートカットのギア音も相まってグワァングワァンと。。 ステディロッドブッシュは確か昨年の車検時にも変えてもらってます。 その時はエンジンを手で揺すった時に明らかにグラつく感じがありましたが今回はそれほ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 23:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation