• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

袖森RUN

袖森RUN













秋晴れの袖森。

前日の雨で朝一はウェットパッチが残るものの、すぐにドライに。

alt


オーバーホールから1年半経ったリアサスがガス圧が落ち着いたためか1Gで10mmほど低くなったのでそれに合わせてフロントも調整しました。

姿勢的にはイイ感じですがブレーキングで底付きしてしまうので次回フォークオイル交換時に油面調整をしてみようかと。


それにしても街乗りでは使えないタイヤのエッジを使いながら加速していく感覚は心地良い。


もっと練習しよ。
Posted at 2025/10/19 13:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2025年07月20日 イイね!

オイル&エアクリ交換

オイル&エアクリ交換










定例のオイル交換と一緒にエアクリも変えました。

前回変えたのは… 1〇年前?


以前ミニのパワーフローを変えたときは劣化してパラパラとパセリ化していたのを思い出しましたが果たして今回は大丈夫だろうか?




alt



恐る恐る外してみるとパセリ化はしていないけどまぁ~スケスケでレーシーなフィルターが出てきました。

これって定期的にフィルターオイル給油するやつだったかな。。  ごめんエンジンちゃん。


今回は純正形状の大人しいフィルターと交換しましたが、想像通りワイドオープン時のペコペコ言う吸気音(共鳴音?)も改善され質感が向上しました。


しかしまぁ暑すぎてなかなか乗れないですね。

Posted at 2025/07/20 08:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2025年04月28日 イイね!

ハコネ・サクラ・ゼンカイ

ハコネ・サクラ・ゼンカイ












全開なのは桜ではなく右手の方か

今年もシーズンスタート
Posted at 2025/04/28 20:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2024年12月16日 イイね!

バッフル塗装

バッフル塗装













タイタニウム製のバッフル、やはりマフラー出口に見えると興覚めしてしまうので黒に塗ってみました。





alt


ちと離れれば、、  分かりにくい?









alt


あ、失敗。。





alt


あ、失敗。。






alt


う~ん、イマイチ。。



でもマフラー出口は満足。


そんな休日。



Posted at 2024/12/16 19:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2024年06月25日 イイね!

純正ブレンボオーバーホール

純正ブレンボオーバーホール














07年式のSPORT1000S、フロントブレーキが引きずり気味でその都度揉みだしとクリーニングでやり過ごしておりましたが、さすがにもうオーバーホールが必要です。

交換用のシールがなかなか見つからなかったのですが、ある日eBayを見ていたら売っているではありませんか!

ということで早速交換です。


alt


ピストン摘出。


当初はシールの交換だけのつもりでしたがキャリパーの塗装もなんだかボロさが出てきておりましたので、、


alt


この機会にクリーニングして塗装することにしました。




alt


こんな感じ。



alt


この時代のブレンボロゴは白が多いようですのでペイントしようとしたものの、弱ヘアライン仕上げもカッコよく見えたのでこのままクリアをかけておきました。





alt


新しいシールを取り付け、押し引きでの引きずりも解消され気分良し。


さて、オーバーホール後のブレーキは特にかけ始めのタッチが素晴らしく良くなりました。

シールが柔らかく、全てのピストンが引っ掛かりなくスムーズに動き、指先の繊細な操作をそのまま伝えてくれます。
「あぁ、これが新車のフィーリングなのかぁ」っと。


スポークホイール採用の為に片押し2ポッドで現代の基準から見れば制動力も大したことない純正ブレンボですが、小さいながらも頑張ってくれてると思うと愛着が湧きます。


リアキャリパーも一緒にと思いましたが、ホイール周りを外すのが面倒なので次回のタイヤ交換まで持ち越しです。


Posted at 2024/06/25 19:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation