• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

三和トレーディング走行会 in 筑波2000!(長いです...)

三和トレーディング走行会 in 筑波2000!(長いです...)









あおいそら、しろいくも。 夏ですな。







という事で行ってきました筑波2000! 撮ってきました車載動画!!

ちなみに今回はセブン乗りのなかむ~君も一緒でした。 
所々登場するのでお楽しみに~



さて、動画を撮ったは良いもののダイジェスト版を作るのが面倒なので怒涛のALL UPしちゃいます!
残念ながら音がショボイものの、雰囲気は伝わりますね^^;)

それにしてもボリュームありすぎだなぁ...ポイントも載っけとくんで見たい所だけでもどうぞ~






~1本目~(8:00~8:30)

天候:コースインと同時に雨パラパラ...

気温:まだ曇ってるけど暑い

湿度:蒸し暑い

タイヤ:R7 5部山
    空気圧は前後とも冷間1.8 走った後も2.1くらいまでしか上がらなかった。

ダンパー:GAZ F柔らかい側から左右とも6番目
          R柔らかい側から左10、右15番目

体調:えらい塩辛いハンバーガーとシャバシャバに薄まったアイスコーヒーのせいで気持ち悪い(爆

mini dayの時から変わったのはタイヤ、スタビ外し、新品点火系くらいかな。





☆ピックアップ☆
コースインから数周
特筆すべきことは...セブンとの速度差くらい?





☆ピックアップ☆
1:23~ なかむ~現る、そして...





☆ピックアップ☆
4:00~ 主治医スーチャーミニ現る(なぜか痛車仕様w)







~2本目~(9:00~9:30)

天候:何とか雨は大丈夫みたい

気温:さらに暑くなってきた!

湿度:背中汗びっしょりってくらい蒸し暑い

タイヤ:何も調整せず

ダンパー:GAZ 走り方もあるけどフロントが逃げ気味なので
         F柔らかい側から左右とも6番目→4番目に
         Rは変わらず柔らかい側から左10、右15番目

体調:まぁ頑張るしかないよね...





☆ピックアップ☆
特に...
ここも普通に頑張ってます。
ダンロップ下が心地よい。





☆ピックアップ☆
9:35~ 再びスーチャーミニ そしてX攻撃





☆ピックアップ☆
0:00~ 対スーチャーミニ 完敗
     &フラッグの色は?




~総評~

 
以下、主観でいろいろと書きますが走りも事前の準備等も含め前回よりは格段に進歩したと思います。

それとミニに乗って6年目、やっと「ミニの動き」が分かってきた気がします。なんてね



特に今回は周りの方のスピードが速いだけにライン取り等多くの部分で引っ張ってもらいました。 おかげ様でダンロップ下と最終コーナーが楽しくなってきました^^)

楽しいと言えばオシリの流し方。流し方というよりは流れ方かもしれないけど。



一方、目標だったブレーキングの練習ですがこちらはまだまだです。 1コーナーやヘアピンなど立ち上がりは良いとしてブレーキングからコーナー進入までがヘンテコな動きをしています。

「止まる」ブレーキから「曲げる」ブレーキへ。 その抜き方がなってません。 
併せてシフトダウンにステア操作にとそれらがスムーズに出来てませんね。

もひとつ言うとすぐインに付きたくなるクセもあって結局アンダーアンダーとなってしまいます。
走ってる最中も「違うんだよな~」っと分かっているつもりでもそれがなかなか難しいのです。 まだ周りが良く見えてないんでしょうねぇ。





っとまぁその辺は今後の課題という事にしておいて今回のもう1つのお楽しみは...




そう、タ・イ・ムです♪



今回は20秒切りを宣言しておりましたが生憎タイム計測出来るものを持ってないので車載の映像頼りなのですが、大まかに秒単位で見てみると、


1:23
1:22
1:21
1:20

っときて1:19がありません(涙

だいたい21~22秒、調子がいいと20秒台みたいです。

でもまあ、100分の1まで測ればきっと19秒台があるはず!



よって、





20秒切り達成~! う~ん、ポジティブ♪




なんだかんだでインジェクションもやるじゃん!



っとまぁえらく長くなってしまいましたのでそろそろ終わります^^;)

りとらいふさんをはじめ本日参加された皆様お疲れ様でした。 また遊んで下さいませ。


あっ、ステディマウントのサビ部分は騙し騙し使いますので...
Posted at 2009/07/19 22:23:12 | コメント(5) | トラックバック(2) | ミニ | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
5 6789 1011
12 131415 161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation