• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2022年04月08日 イイね!

ドカ2022仕様

ドカ2022仕様











車検から戻ってきたドカ、早速2022仕様に変更です。





alt


っとその前にまずは木工から。





alt


久しぶりの木工は楽しい。

タイヤ交換等でホイールを置く台として使います。





alt


2022仕様の目玉はスプロケの交換です。

これまでは純正のF15、R39丁に対し5%ロングとなるF15、R37丁としていましたが、低回転からアクセルの開け始めでギクシャクしてしまう事がある為、ワインディングスペシャルとして純正比5%ショートとなるF14、R39丁へ変更します。





alt








alt










alt


SUPER LITEという名前ですが、スチール製なのでそれなりに重いです。

これまで使っていたAFAMのアルミスプロケもほとんど摩耗していないので私の乗り方ならもう一生変える必要はないかもしれません。。。






alt


お色直ししたテルミマフラーの耐熱塗料の焼き付けがてら近所を試走します。


5%ショートスプロケはアクセル開け始めのギクシャク感が無くなり、ワインディングのコーナー立ち上がりで美味しい所を使いながらトラクション掛けて駆け抜けるのに良さそうです。

燃費は落ちますがこの良さをスポイルしていたのは損だったかも。

次回はお山テストですね。



Posted at 2022/04/08 22:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation