• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

SWIFTUNEドグ+KADクイックシフトがサイコーな件

SWIFTUNEドグ+KADクイックシフトがサイコーな件









レイルの前振りが長くなりましたが本題はコチラ。


ミニに乗り始めた頃(18年前)のKADクイックシフトの印象は、

・めちゃクイック
・その分めちゃ重くてギアポジが分かりずらい
・純正ミッションとの相性悪い?

そんな感じでした。


一方、SWIFドグミッションを入れてからはシンクロが無くスコスコなギヤチェンジが出来る様になりましたが、レイルのクイックシフトではややストロークが大きくミッション自体もストロークが減らせてるのにやや勿体ない感じでした。


時は経ち、なにやらリニューアルしたKADクイックシフトが良さそうとの事で今回導入することにしました。


いろいろ細かい説明は⇩コチラ参照




求めているのはこれまでよりもクイックなストロークで、左右前後共にガタツキが少ない事。

その観点でKADのシフトはシフトストロークのクイックさは言うまでもなく、ドグミッションとの相性は抜群でした。

また、レバー根元のすり鉢径が拡大しレバー自体のガタツキが非常に少ないです。
レバー自体は中空ですが径も太く剛性が高い感触を得られます。



alt


あまり重視していませんでしたが、カラーを引き上げて入れるバックもノーマルの操作と比べれば非常に便利で力も要りません。
これはこれでいい感じ。


いや~、今の仕様に合っていてサイコーですね。
KADのイメージが一新しましたよ。 いや、昔から実は良かったのか?

















ま、最後に欠点を1つ言うとすれば、、

















alt

私のドラポジじゃ手が届かないんだけどね(爆


Posted at 2022/05/05 20:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation