• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

アライメント調整とSBOM準備

アライメント調整とSBOM準備











車検が終わってから前回の袖森まで時間が無かったのでキチっととしたセッティングが出せていませんでした。

車高を揃えてからキャンバーFR共に -2.3°、トーFR共にアウト3㎜で限りなくニュートラルステアを狙います。

前回の袖森では右コーナーの進入でややオーバー、左コーナーでは進入でリアが安定しているものの、そこから先が引っ掛かりスピードの乗りが悪いです。

左右のドラシャの長さ違いというミニの構造的な特性も大いに影響していそうですが、よりFUNを求めて右リアのトーアウトを増やします。

alt


手持ちのスペーサーが無くなってしまったので1ミリ厚を追加。



alt


これでスペーサーは左5mm、右4.5mmになります。




alt


コーナーで稼ぐつもりがトーアウトによる抵抗が増してストレートが伸びなくなってしまうかもしれません。

その辺はサイドスリップの値を調べてみたいところですが計測器が無くて。。。

街乗りテストでは左右の振出しが同程度になったと思います。

まぁきっとFUNな部分は増えるでしょう。




alt


ついでにパッドもEBC赤からDIXCELのZ TYPEへ。

リアのドラム調整と合わせて初期からの効きがずっと良くなりました。


週末はSBOM初戦です。 がんばります。

Posted at 2025/02/25 22:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25262728 

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation