• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

明日から、また...

明日から、また...










え~っと、実はわたくし主翼班は非常に面倒臭いことに今年は2つの研究室を掛け持ちしております。



という事で伊豆から帰ってきてすぐさま今度はもう一つの研究室旅行で那須塩原に向かいます!!




しかも今度はminiだ~♪




すでに他のメンバーは那須へ向かっておりますが私は今夜どーしても外せない大事な大事な用事がありますのでそれが終わり次第夜通し向かいます。






那須にも面白そうな道がたくさんありますね! 
折角ですから今夜出発して明日の朝方もみじラインを堪能してから合流しようと思います。




さーて、ナビなし1人旅で無事に合流できるのか?  

朝早くインター降りてからガソリンスタンドはやっているのか??  

そして無事に帰ってこられるのか???



う~ん、面白くなってきたゼ~♪
Posted at 2009/08/08 13:36:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2009年08月08日 イイね!

帰ってまいりましたー

帰ってまいりましたー









伊豆合宿09 今回の相棒と...






皆さんお久しぶりです。 こんがり日焼けしてあちこちヒリヒリな主翼班です。



雨予報が心配されましたが何とか曇りが続いて過ごしやすい3日間でした。 それでも焼けましたけどね...


今年は先生の愛犬、シェパードのアレックス君も同行するという事でプリウスの後部座席に一緒に詰め込まれ滝のようにあふれ出るヨダレを浴びながらの移動となりました^^;)




残念ながら野郎ばかりの研究室旅行でしたが海あり山あり花火ありと、初めての伊豆と学生最後の夏休みを満喫してきました♪


Posted at 2009/08/08 12:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年08月04日 イイね!

明日から...

明日から...










先日の走行会の様子。 内容とはまったく関係ありましぇ~ん。








明日から研究室の合宿で2泊3日の西伊豆旅行へ行ってきまーす!

はたして天気がどうなることやら? 朝早いからもう寝るか... 



という事でしばし失礼致します。
Posted at 2009/08/04 22:43:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2009年08月04日 イイね!

ぎゃー! おメメが~!!

ぎゃー! おメメが~!!









デロロ~ン...



またあのライトクルクル現象が発生してしまいました。 今度は右目。


という事で早いとこ直しちゃいましょー♪

週末整備の様子は→コチラ
Posted at 2009/08/04 00:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2009年08月01日 イイね!

毎度おなじみの筑波山!

毎度おなじみの筑波山!









結局明日もくもりみたい。 日曜でも良かったか...




ここ2,3日涼しい夜が続いてますね。 

今朝はいつもより早めに出発した甲斐もあり朝一は霧が立ち込めていたものの台数も少なく、久々に涼しい中での朝練となりました。




以下、いろいろあったので箇条書きに...




・交換したステディブッシュの感触は良いです。 2→3に変えた時の”ブグヮン”って感じは減りました^^)




・フロントタイヤに熱が入ってくるとコーナリングもスムーズです。 タイトなコーナーではアクセルonでも頭が入っていく感じ♪
 これはスタビ外しが効いたかな。

 欲を言えばフロントのキャンバーをもう少し付けてみたいかなぁ。
 今のアームは大人な1.5度。 街乗りメインだしタイヤもキレイに減っていくのだが今の車高だと実際には0.5度くらいしか付かない。

ある程度スピードの乗る大きめのコーナーではフロントが逃げていく感じは否めません。




・そうそう、相変わらずR7はイイですね! 特にリアにはこの位のグリップが合ってるみたい。
 4月に変えてから結構長持ちしているし。 お気に入り度さらにUP!




・水温計もちゃんと仕事をしてくれます。 涼しいだけあって85~90℃くらいで収まってました。





・毎回お山の帰り道で思うんですがなぜか普段の街乗りよりエンジンが快調です。 
 上まで回しているせいなのか、はたまたECUの学習効果ってやつなのか...






さて、だらだらと長くなっておりますが、今日は新たにお友達が増えました☆


ルノールーテシアにお乗りのBKHさんととそのお友達。 珍しいお車でしかも同じ色。
ややタイトなエンジンルームに収まる2リッターエンジンが心地よい音色を響かせておりました。
最近(ってわけでもないか)、欧州スポーツハッチが熱いですね!


もうひと方はエリーゼ&340Rにお乗りのひよこ2号機さん

ちょっと座らせてもらいましたが、いや~なんと言うか、圧倒されてしまいましたね。 カッチョ良すぎです!!
あとは足を伸ばして乗れるのが羨ましい...




帰り際になってシルバーのヨタハチとすれ違い「スッゲ~♪」なんて思っていると、珍しくミニにも遭遇。
あれは何色って言うんだろ? 水色に若干緑が入った様でしかもメタリックっぽい...?

折り返して追っかけてはみたものの全然追いつけない(汗 
初めて見るけどひょっとして走り慣れてる??

結局その方には会えませんでしたがガソリンも少なくなってたんで諦めて下山。 また会う日まで~。


本日お会いしたみなさまお疲れ様でした。 また遊んで下さいませ~^^)








P.S. ミニカーリレー参加致します!



Posted at 2009/08/01 23:02:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4567 8
910 1112 131415
16 17 18 19202122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation