• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

夢で終わるのか…

夢で終わるのか…








First Flightは終わったんだけどね~







当初北京オリンピックに間に合わせる予定で開発が始まったBoeing 787、その後遅れに遅れて年内のデリバリーが厳しいという話を聞いたのが夏ごろだったか。


何とか来年の第一四半期には来るという話で進んでいましたがまたしてもエンジン関係のトラブルとテストフライト中の火災の発生により配線関係のデザインをやり直す事になったそうです。


今後の予定についてもまだ未定と... 





 










































































夢で終わるから「DREAM LINER」なのか(爆
Posted at 2010/11/29 15:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年11月23日 イイね!

4ヵ月待ち

4ヵ月待ち









やっと届いた。






7月にSRを購入した際、一緒にヘルメットも注文しましたが在庫切れの為4ヵ月も待つ事になりました...









箱の中身は....








TAG HEUER!?











TAG HEUER × Air born





う~ん、なかなかカッコイイ!

ところが、デザインに惹かれ4カ月も待って購入したものの諸事情により返品することに(爆








という事で、













お次はコチラに...












MOMO FIGHTER!













に、オプションを追加して...











MOMO FIGHTER (large shield ver)




このシールド、定価では1万5千円位するのに作りがイマイチです。
なんなら俺が作ってやろうかって感じ(笑


やっとヘルメットが来たので今度の休みは宮が瀬ですかね。

あとは冬ツーリングに向けてグローブとブーツが欲しいところです^^)
Posted at 2010/11/23 14:19:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | SR400 | クルマ
2010年11月17日 イイね!

プリロード考

プリロード考









調整は出来るのだが...





いよいよ冬らしくなり始めた今日この頃、いくら風を浴びるのが好きでもそろそろバイクに乗るのが厳しくなってきました。


調子のいいSRですが、やはりコーナーの進入や左右の切り返しに時間が掛り、曲がりずらい印象を受けます。

CPから先はスロットルを開けて心地良く脱出出来るのですが、もう少し侵入で"パキッ"っと倒れて欲しいのです。






バイクの弄り方が全く分かりませんが、そういえばミニの時はリアのダンパーを強めたら曲がり易くなった事を思い出し、何となくリアのプリロードを調整してみる事に。

5段階あるうちの最弱から3番目にセットしてみました。 プリロードUPで相対的にリアが上がり、フロントフォークも立ち気味になるのかなと。


近所で走っただけなのでワインディングでの感触は分かりませんが明らかに調整前よりケツが跳ねます^^;)



やはり硬くなだけだったか...  確かに今までも硬い印象ではあったのが。



バイクに跨る前後でリアサスが20~30mmくらいストロークするくらいのスプリングレートが丁度いいという話も聞きましたが、純正サスと僕の体重では最弱でも5mmくらいしか沈みません。




さて、どうするか。 ライトウェイトこそが真骨頂である自分なだけにわざわざ太る様な事はタブーだし、ツインの純正ショックをモノショックにしてしまうのもバランスが悪そうだ。ちょっとやってみたい気もするけど...



そもそもサスを硬くしたり柔らかくしたりすることで曲がる事にどう影響するのか全くイメージが掴めません。

う~ん、バイクって難しい。でもそれだけ弄り甲斐があるってことですかね。





とりあえずプリロードは最弱に戻し、フロントフォークの突き出しを6→9mmまで増やしてリアタイヤの荷重が抜け過ぎない程度にいろいろ試してみようと思います。
Posted at 2010/11/17 12:58:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | SR400 | クルマ
2010年11月12日 イイね!

雨漏り修理とグリルマフ

雨漏り修理とグリルマフ









久々のジャッキアップ~&グリルマフ装着済み




この間の台風の中、高速を走っていたら足元に冷っとした感触が...








その刹那...









「なんじゃあこりゃぁぁぁああああ!!!!!!」






なんと足元が池になってました(爆


あぁー受け入れがたいこの事実。 あまりの衝撃に写真を撮ることすら出来ませんでした^^;)




どうやらフレッシュエアーのダクトから入ってきてるみたいですね。






まぁ、テーピングで塞いだだけだったから5年近くも良く持ったもんだ。(写真はテープを剥がした状態)


あと油温・油圧のセンサーの取り回しも悪かったな。



結局適当なものが見つからず再びテーピングで塞ぎました。 近いうちに何か対策をしなければ!






そうそう、ジャッキアップしたついでに下周りを見てみると...





ボルト無くなってるし...



う~ん、このところ1つ不具合を直すと新たに2つ不具合が見つかる様な感じだなぁ(汗




Posted at 2010/11/12 00:30:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2010年11月05日 イイね!

今日の宮が瀬

今日の宮が瀬









イイ天気だぁ~




柔らかい日差しの中、宮が瀬周辺をSRでぶらぶらと。


木々も色づき始め、風が冷たくなるこの季節が好きです。
まだ枯れ葉で覆われることもないし...


そんなまったりとした金曜の午後でした♪

Posted at 2010/11/05 18:31:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | SR400 | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1234 56
7891011 1213
141516 17181920
2122 2324252627
28 2930    

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation