• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

いや~、疲れたなぁ~な休日♪

いや~、疲れたなぁ~な休日♪









早朝から慣れない事に精を出してみる...






こんばんは。今日もマイペースに過ごしている主翼班です。



今日はまず、朝早くから同僚に誘われて打ちっぱなしに行ってきました。
実は昨年からGOLFを始めてみようかと二人で計画していたものの、結局寒い季節になってしまいなかなかデビュー出来ませんでした。

とりあえず行っては見たものの、二人ともあっちこっちに飛んで行ったり、「ゴンッ!」っと屈辱の音を立てながらのスイングが続きました^^;)

まぁ楽しむ事が一番です(笑





その後はいつもの休日に戻りSRのクラッチ関係を弄ってました。
この所1→Nへ入れようとするとレバーが硬くて1→2まで行ってしまい、戻そうとするとまた1まで戻るなんて事が頻発してました。
どうもクラッチがしっかり切れてない様で、しまいにはレバーが動かなくなってしまったり...

いろいろ調べてみたところ、どうやら「プッシュロッド」とやらを調整すると改善される様なのでワイヤーも合わせて調節したらあっさり直りました^^)



その後は江の島周辺をぶらぶらし、勢い余って箱根まで足を伸ばしましたがやっぱりまだ寒いですね。

早く寒さで体を強張らせなくても済む季節になってほしいもんです。



フォトギャラは
→コチラ
Posted at 2011/01/28 21:53:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

ナカガーさんに捧ぐ、純正メーターsmith化計画(ハシゴタイプ編)

ナカガーさんに捧ぐ、純正メーターsmith化計画(ハシゴタイプ編)












今回はハシゴタイプで...




当初の計画から随分経ってしまいましたがナカガーさんに発注を頂きました純正メーターのsumith化キット(ハシゴタイプ)、いよいよ完成に向けてラストスパートです。



デザインが決まったらアルミの板に写し、針もプラバンから切り出して製作しました。






いまはこんな感じ。いろいろ細かいところを拘りながら作っております。


パネルが出来ればあとは入れ替えるだけです。どんな感じになるか楽しみですね♪
Posted at 2011/01/22 07:54:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年01月17日 イイね!

つれづれ休日

つれづれ休日









賑やかですなぁ~




こんにちは。この週末は数年ぶりにオートサロンへ行ってきました。

昔はF1とか走っていた気がするのですが今年はD1のデモ走行とアイサイトの体験走行会があった様です。
寒かったので結局見ませんでしたが...


普段お目にかかれない高級な平べったいクルマ達とオネーチャン達を満喫してきました^^)







その後は...



ちょっと触れただけですぐにお気に入りとなったLAILEのクイックシフトを取り付け、









首都高オートサロンへ(笑



シフトは3→2速へのシフトミスが減りそうなのと、3→4速への「コクッ」という感触が心地良いですね。
ストロークは良いのですが、出来ればもう少し自分寄りに曲げたい所ですね。
まぁしばらくこのままで様子を見ようと思います。

辰巳PAからレインボーブリッジをグルグルした後、最後にC1回って帰りました。









そして前回の箱の中身ですが、




これがどう変化するかはこの後のお楽しみ♪











Posted at 2011/01/17 16:53:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年01月11日 イイね!

2011ニューイヤーミーティング

2011ニューイヤーミーティング









ありきたりな構図ですが...





今年初めてニューイヤーミーティングへ参加し、新年の挨拶回りをしてきました。
例年に比べフリマの出店数は少なかったそうですがそれでもこれほどミニが集まるのを見るのは久しぶりでした^^)

個人的にはフリマよりも417さんのミニに付いているレイルのクイックシフト体験が一番の収穫でしたね^^;)

これまで体験したクイックシフトはガチッ!ガチッ!とストロークが短いものが多かったのですが、これは程良いストロークと純正に近いフィーリングが残っているところが気に入りました!
これは買いですね^^)

そんな寒い1日でしたが参加された皆さまお疲れ様でした。












そして、










あのプロジェクトも復活するのです!!

乞うご期待!


Posted at 2011/01/11 20:57:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2011年01月10日 イイね!

正月最後の大仕事

正月最後の大仕事









これでもう染み込まない。はず...





2011年最初の整備はフューエルセンサーのフロートを交換しました。
というのも満タン状態から7~8リッター使っただけで燃料計の針がEを示してしまうんです。
しばらく前から対策品のフロートを入手していたものの、なかなかガソリンを減らすタイミングが合わず交換出来ずにいました。

そこで今回やっと交換となったわけですが、純正のフロートは案の定中にガソリンが入ってました。

フロートの交換だけで直ってくれれば良いのですが... ダメならユニットごと交換ですね。








さて、この正月は怒涛の整備ラッシュとなりましたが、その最後を飾るのは・・・







こちらです。












まずはシート&内装を外し、











ジャッキアップ!











そしてドーン!と組んだのはサイトウロールゲージのクロモリロールバー!!










位置合わせに時間が掛りましたが、お陰でボディへの穴開け&取り付けは1発で終わりました♪




剛性なんかは大して変わらないでしょうが、いざという時(には出くわしたくありませんが...)の対策と何よりカッチョ良くなりましたね。


そんなこんなで年始からクタクタになりましたが、今年も弄リスト・走リストとして楽しんでいきます♪

作業の様子は↓こちら
フューエルフロート取り付け
ロールバー取り付け
Posted at 2011/01/10 07:24:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345678
9 10 1112131415
16 1718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation