• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

混戦の様相!?

混戦の様相!?







第2戦は厳しい戦いとなるのか...







こんばんは。主翼です。


SUPER BATTLE OF MINI 2012シーズン第2戦が近づいております。


三和さんのHPにも詳細がUPされました。



っが、フェンダレスクラスを除いてエントリー数が増えてる気が... 

あっ!? エントリー名変更しようと思ってて言い忘れた。 まぁいいか...




これは予選から熱いバトルが繰り広げられそうです。 









ふぅ~、その前に慣らしまで終わるかなぁ^^;)
Posted at 2012/05/31 23:42:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

形あるものいつかは壊れる

形あるものいつかは壊れる

















しかしそこから得られるもの、生まれるものも多い。



大切にしなきゃね。
















new ミッション、どうやらニュートラルの時の3速の動きが渋いらしい...
現在調整中。






Posted at 2012/05/27 16:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2012年05月21日 イイね!

終わりの始まり

終わりの始まり









コレだけで終えるはずだったのに...






こんにちは。主翼です。

風が心地よい季節ですね。 朝の若干肌寒い空気に包まれつつ朝練へ行きたい衝動に駆られておりますが、しばらくはお預けです。




そんなこんなで随分と引っ張ってしまいましたが先日のNEWパーツをついに公開です!





"チラッ"っと

シャシーブラック仕上げとなっております。








覗き込まないと見えません。

RC40のタイコに当たるのでハンガーも伸ばしてもらいました。






っで、まだ真っ直ぐしか走っていないうちにミッションがぶっ壊れたのでまだこれっぽっちも味わっておりません。

リアが流れやすくなるのか、はたまたピーキーになってしまうのか...

期待と不安が入り混じっておりますが、早く筑波のお山へ持ち込んでみたいものです。








以下適当画像。








ずっとキライだった純正のグリップを外しました。 スッキリしてて良い。




















ふ~ん、「at that time」ねぇ...




















12人で1セット?











ドナーとなってくれた純正ミッション。 ケースは洗浄中。
NEWミッションはベヤリングと共に何やら耐磨耗性?を上げる特殊コーティング中だとか。






うし、たまには洗車でもするかな。
























Posted at 2012/05/21 13:33:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2012年05月21日 イイね!

終わりの始まり

終わりの始まり









コレだけで終えるはずだったのに...






こんにちは。主翼です。

風が心地よい季節ですね。 朝の若干肌寒い空気に包まれつつ朝練へ行きたい衝動に駆られておりますが、しばらくはお預けです。




そんなこんなで随分と引っ張ってしまいましたが先日のNEWパーツをついに公開です!





"チラッ"っと

シャシーブラック仕上げとなっております。








覗き込まないと見えません。

RC40のタイコに当たるのでハンガーも伸ばしてもらいました。






っで、まだ真っ直ぐしか走っていないうちにミッションがぶっ壊れたのでまだこれっぽっちも味わっておりません。

リアが流れやすくなるのか、はたまたピーキーになってしまうのか...

期待と不安が入り混じっておりますが、早く筑波のお山へ持ち込んでみたいものです。








以下適当画像。








ずっとキライだった純正のグリップを外しました。 スッキリしてて良い。




















ふ~ん、「at that time」ねぇ...




















12人で1セット?











ドナーとなってくれた純正ミッション。 ケースは洗浄中。
NEWミッションはベヤリングと共に何やら耐磨耗性?を上げる特殊コーティング中だとか。






うし、たまには洗車でもするかな。
























Posted at 2012/05/21 13:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2012年05月16日 イイね!

ジャーマンレッド1号2号!?

ジャーマンレッド1号2号!?








ジャーマン?? いやいや、イタリアンですから。









こんにちは。主翼です。



ハーレー乗りの友人とぶらり山中湖ツーリングへ出掛けました。

その帰り道、ふと立ち寄ったSAで”ビビッ!”っとイタリアンレッドなマシンが目に飛び込んできたのです。





































どこかで見たことある様なと思ったら以前AFFでお会いした方でした。

限定2000台のポールスマートには時折遭遇しますが、深紅のSPORT1000Sは初めてでした。

SPORT1000Sの方が少ないというのが定説となっております。

軽量鍛造ホイールとよりアグレッシブに走れる社外ステップを奢り、今後はモンスター用のエキパイに変えたいんだとか。

ホイールの掃除が楽そうです。
























コチラのハーレーは車体はスリムなのにこれぞエンジンと言わんばかりの1200もあるエンジンが納まっています。

こまめな給油は欠かせません。




そんな休日。




Posted at 2012/05/16 13:31:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678910 1112
13 1415 16171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation